【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

KSCプライベートレッスン

2010年03月31日 ダイアリー
本日「よませ温泉スキー場」今シーズン最終日となりました。
ここ数日寒波の影響で気温が低かったこともあり、「よませ温泉スキー場」は硬く締まった最高のコースコンディション、プラスメインバーンを使わせて頂きこの時期ならではの第3リフト中間降り場から第3リフト乗り場までのロングコースをトレーニング出来て、最高だったと思います(^_^)v
ポールセットは準備しながらのパッと見だと振っている様に見えましたが、滑ってみると結構忙しいスピードポールで目と負荷が・・・・私前走を午前2本・午後2本滑らせて頂きましたが、それだけでヘロヘロです(>_<)
参加頂いた方は、前回滑りを見せて頂いた時の矯正点が矯正出来ている所と、まだ「クセ」が出てしまっている所がありましたが、身体を動かす所の意識やタイミングを変えることにより良い動きや滑りになってきましたので、明日からは「サンバレースキー場」にてトレーニングを行いますが、その時にも本日良かった動きを再度出して頂きたいと思います。

写真は本日のトレーニングコースをインスペクション・コース整備している様子、「よませ温泉スキー場」今シーズン最終日だったので、皆で「アップル」前にて集合写真、本日の滑りになります(*^_^*)
「よませ温泉スキー場」ここ数年の中としはまだまだ雪もあり良いコンディションなので最終日は残念です(ーー;)
KSCプライベートレッスンKSCプライベートレッスンKSCプライベートレッスン

応援ありがとうございました

2010年03月31日 ダイアリー
本日も母校の北照がベスト4目指して3回戦目が行なわれました。
コンディショントレーニングを行うタイミングだったので最初は見れず、終わってからテレビをつけて正直ビックリ(>_<)
対戦相手の大垣日大が凄く強いのか、それとも昨日負傷交代をしていたピッチャーの又野選手、その後継投で投げていた千葉投手ともに思うような投球が出来なかったのか、大差の試合となっていました。
勝負は時の運もあるのでこれほどの差があるとは思えませんが、大垣日大は強かった様です。この調子でこのまま勝ち進んで頂きたいです。
残念ながら本日負けてしまいましたが、私は春でなかなか北海道では思うようなトレーニングが出来ていない時期にハツラツとしたプレーを見せて頂き、校歌も聴けて有り難く思います。大変なことだと思いますが、夏も頑張ってまた甲子園に戻って来て欲しいなと思います。
このHPを見て応援して下さった方ありがとうございました<(_ _)>今後とも応援宜しくお願い致します(^_^)v

GW撮影二日目

2010年03月30日 ダイアリー
本日GWの撮影二日目でした。
「よませ温泉スキー場」は朝起きた時に約25cmの降雪があり-4℃、志賀高原は約50cmの降雪があり気温は-10℃でした。寒い(>_<)
朝起きた時にはまだ吹雪いていましたが、徐々に回復して午前8:30にすっかり青空も出る程でした。
そのためスチール班とムービー班と分かれて撮影を行ないましたが、昨日余り撮れていない事もあり、休み無く14:30まで撮影を行ないました。
スタッフの皆さん、選手の皆さん大変お疲れ様でした!(^^)!
撮影が終わって長距離の移動の選手もいましたので、気を付けて頂きたいと思います。

写真は朝の「ホテルカイワ」前の様子、朝の外気温と撮影風景等になります。寒さ的には厳しいのですが、バーンコンディションを考えるとこの調子で冷えていて欲しいですね。
GW撮影二日目GW撮影二日目GW撮影二日目

北照初の8強入り

2010年03月30日 ダイアリー
本日母校の北照の2回戦目が行なわれました。
撮影が終わって写真整理して頂いている時と、帰りのラジオ聞いていてヒヤヒヤする時もありましたが、自由が丘高校に競り勝ち、初の8強入りとなりました。おめでとうございます!(^^)!
今日の試合はピッチャーの又野選手が途中走者で親指を痛めるアクシデントがありましたが、リリーフした千葉選手頑張ったと思います。日程の関係で連日試合になってしまいますが、ここまで来ているので楽しみながら頑張って頂きたいと思います(*^_^*)

GW撮影

2010年03月29日 ダイアリー
本日の午前中よりGWの撮影が「志賀高原」にて行われ、私も参加させて頂きました(*^_^*)
3月下旬でしたが寒気が入って来て朝一「よませ」も-3℃で雪が降っていました。「志賀高原」は朝着いた段階で-8℃、時折光や青空が出るので待機しながらほぼ1日ゲレンデにいました。
ゲレンデは真冬に逆戻り??撮影が終わって帰る時に朝よりも冷えていて-9℃とやはり「志賀高原」恐るべし!!
本日天気が悪かった関係で思うように撮影進んでいないので、明日は何とか天気回復してほしいですね。

写真は朝・戻る時の外気温と撮影風景等になります。
GW撮影GW撮影GW撮影

第2回「エランキャンプ」四日目最終日

2010年03月28日 ダイアリー
本日「五日町スキー場」での第2回「エランキャンプ」四日目最終日でした。
今朝は寒気が入って来た影響で一段と気温が下がり、この時期のバーンとしてはまずまず硬く締まっていました(*^_^*)
それでも徐々に気温の上昇と共に緩みだしたので、フリートレーニング後にポールセットを行い、2本滑走後に再度コース整備を行い、その時に「スノーセメント」を使用してトレーニングを行いました。
本日のトレーニングは午前・午後ともGSLのトレーニングを行いましたが、明日から行なわれる大会のために中学生以上は本日から大会地に移動した選手も多く、そのため少人数にてトレーニングを行ないました。少人数プラス小学生が多かったので、コースもさほど荒れず「五日町スキー場」の関係者・「五日町スキークラブ」の方々にもお手伝い頂いたので良いコースコンディションの中トレーニングが出来たと思います。
後半の二日間は急斜面の「テクニカルコース」を使ってトレーニングを行なったので、昨日苦労していた緩斜面から急斜面に入る斜面変化の所はライン取りとタイミングが凄く上達したと思います。しかしながら上手く滑ると更にスピードが早くなり新たなことも出てくるので、今日は外力に負けないための身体の使い方、切り換えでのクロスオーバーがポイントになりました。
今回全体的に凄くレベルアップした選手が多いと思いますが、この春の頑張りが大きな差になると思いますので、残雪が有る限り頑張って滑って頂きたいと思います。

写真は本日のトレーニングコースの「テクニカルコース」のゴール付近にてトレーニングコースをバックに本日の参加者になります(*^_^*)
それと昨晩のミーティング(^^ゞは初めてお伺いした「五日町」の「まあご」でした。色々とお勧めはありますが、今回は盛り合わせと厚揚げです(^_^)v
「五日町スキー場」の関係者の皆さんいつもお付き合い頂き本当にありがとうございます(*^_^*)
第2回「エランキャンプ」四日目最終日第2回「エランキャンプ」四日目最終日

見事初戦突破(^_^)v

2010年03月28日 ダイアリー
春の甲子園行なわれておりますが、私の母校(北照)が10年振りに出場して見事初戦突破致しました(^_^)v甲子園2勝目
さすがにゲレンデにいて見ながらの応援は出来ませんでしたが、好きな方が昼に勝ったよと教えてくれました(*^_^*)
野球部の監督の河上先生は私が在学中も野球部の監督をされていた方で、30年間野球部の監督をされて素晴らしいチームだと思います。
次の試合は3/30の予定ですが、この調子でまた頑張ってほしいです。

第2回「エランキャンプ」三日目

2010年03月27日 ダイアリー
本日「五日町スキー場」での第2回「エランキャンプ」三日目でした。
昨晩も雪が降っていましたが今朝にはあがっていて気温は下がっていました。朝一はこの時期としてはそこそこのパウダーが約15cm積っていましたが、この時期は日差しが強いので一気に重く滑らない雪となってしまいました(>_<)気温が低かった分雪は湿気を余り持っていないので、しばらくの間「スノーセメント」も利かず、昨日同様非常に手強いバーンコンディションとなってしまいました(ーー;)
本日のトレーニングは午前中はGSLで午後はSLを行ないましたが、共にフリートレーニングは滑走性の悪い中で基本的なチェックを行い、その後のポールトレーニングはポールセットをしながら一度コース整備をして、再度下のザラメを出すためにコース整備をしてから「スノーセメント」を使いコースを作りトレーニングを行ないました。
本日のトレーニングコースは急斜面の「テクニカルコース」を使って行なったので、緩斜面から急斜面に入る斜面変化の所が最大のポイントとなりました。最初はなかなか上手く行かない事が多いとは思いますが、斜面変化が上手く行くのと行かないのでは生んでのさなので、1本1本集中して積極的に行なって頂きました。
選手各々には気を付けたり矯正箇所は理解をして頂いているとは思いますが、急斜面だとさすがに余裕が無いのか苦労している選手が多かったと思います。しかしながら今回のトレーニングコースは難しかった分だけ大会に行った時には気持ち的な余裕が出るような気もしますので、自信を持って慌てず・急ぎすぎずにトレーニングの滑りを積極的に行って頂きたいと思います。

写真は本日のトレーニングコースの「テクニカルコース」のゴール付近にてトレーニングコースをバックに本日の参加者になります(*^_^*)それと今回も「五日町スキー場」に来た時にいつもお伺いしている「みなみ寿司」に昨晩行って来ました(^^ゞ
今回は初物の「ふきのとう」も頂いちゃいました(^_^)v
第2回「エランキャンプ」三日目第2回「エランキャンプ」三日目

第2回「エランキャンプ」二日目

2010年03月26日 ダイアリー
本日「五日町スキー場」での第2回「エランキャンプ」二日目でした。
朝起きる少し前位から湿気のある雪が降り出し、表面に約10cmの雪が積っていました。この時期の雪はスキー場は白くなり見た目には綺麗になりますが、バーンは締まらず滑走性は悪く非常に手強い・・・・(>_<)
そのため「五日町スキー場」の方々が本日は一度圧雪車で整備して頂き、その後昨日同様「スノーセメント」をトレーニングコースの「正面コース」に全体的に散布して頂いていましたが、新雪の影響でそれ程利かない状態でした。
その様なコンディションではありましたが、午前中の前半はGSLのフリートレーニング、後半はポールトレーニングを行いました。
昨日から参加頂いている方は最後の斜面の急斜面のライン取り・タイミング良くなった選手多かったと思いますが、本日から参加の選手はさすがに苦労している感じでした。
午後の前半は「正面コース」にてSLのフリートレーニング、後半は「ポールコース」にてSLのポールトレーニングを行いました。
昨年位から比較的多く行なっている矯正トレーニングは、フリートレーニング・ポールトレーニング共に良い動きになる率が高いので、その矯正トレーニングでの良い動きを普通に滑った時にも極力出して頂きたいと思います。

写真は本日コンディションが難しかった割に参加人数が増えて、午後の「ポールコース」のスタート付近で、本日の参加者を撮ることしか出来ませんでした<(_ _)>もう一枚は、昨日伺った地元の方お勧めの「小出」の「やまに」になります。ホルモン・タン・コブクロ・ナンコツ等美味しいのですが煙モクモクです。値段もリーズナブルで凄くお勧めですが、そのためとても混んでいますので、興味がある方は予約して頂くことをお勧め致します(*^_^*)
第2回「エランキャンプ」二日目第2回「エランキャンプ」二日目

第2回「エランキャンプ」

2010年03月25日 ダイアリー
本日の午後より新潟県「五日町スキー場」にて今シーズン第2回目の「エランキャンプ」が始まりました。
いつもは午前中から開始の事が多いのですが、今回は近隣の学校が本日終業式のところが多いとのことで、この様なスケジュールになりました。
本日あいにく雨の天気となってしまいましたが、10名の方に参加頂きました。誠にありがとうございます(^_^)v
天気はあいにくの雨でしたが、「五日町スキー場」の方々が、トレーニングバーンの「正面コース」に「スノーセメント」を全体的に散布して頂いていましたので、最初のフリートレーニングも後半のGSLポールトレーニングもこの時期としてはバーンコンディション最高でした。スキー場関係者の皆さんいつもながら本当にありがとうございます<(_ _)>
この時期シーズン後半のこともありなかなか一般の方はスキーに来ることは少なくなる事が多いのですが、この春の時期のトレーニングが目標達成のためにはためには非常に重要になる事が多いので、積極的に新しいことにトライして頂きたいと思います。

写真は本日のトレーニングで使った「正面コース」のトレーニングコースを準備している様子、本日の参加者になります(*^_^*)
第2回「エランキャンプ」第2回「エランキャンプ」

さすがです

2010年03月24日 ダイアリー
本日は大事な確定申告のための書類を税理士さんにお渡しする前に、2月中旬頃から時折痛くなっていた「かかと」、今回戻って来れたので、「スキーブーツR&D」の山本さんに調整して頂きました。
さすが山本さん、ここ数日痛さが強くなり歩く時に一番辛くなっていましたが、フィット感はあるものの全く当たらなくなりました(*^_^*)
これで残りのシーズン快適に滑ること出来そうです。

急遽

2010年03月23日 ダイアリー
本日は本日と明日の平日に時間の余裕が出来たので、今年は本来は3月15日までに済まさなくてはいけない確定申告を行うことが出来ずにいたので、クラブ合宿が終わり急遽荷物の準備をして自宅に明け方戻って来て、確定準備のための書類の整理・準備を行ないました。
いつもながら冬は忙しいので、夏の間に整理・準備をしておかなければいけないのに学習していません(>_<)

しかしながら移動しながら思ったのですが、昨晩上信越道の信州中野インターを23時頃のりましたが、その時間でも関越道渋滞していて、正直驚きました!(^^)!
この三連休スキー場はそれ程混んでいなかったというお話を聞いていますが、この渋滞の方々の多くは何処に行っていたのでしょう???

クラブ合宿三日目最終日

2010年03月22日 ダイアリー
本日クラブ合宿三日目最終日でした。
昨晩降り出した雪は約10cm積っていて気温も冷えていたので、3月下旬としてはまずまずのパウダーでした!(^^)!
その様なコンディションでしたので、午前中はメインバーンの広いスペースにてフリートレーニングで大回り・小回りのトレーニングを行いました(*^_^*)
昨日のミーティングにて矯正箇所は確認していたので、そこを特に意識して滑って頂きました。
午後は気温はそこそこ冷えていましたが、日差しが強くさすがに雪が重くなって来たので、他のキャンプと合同で「スノーセメント」を使用したバーンでGSLのポールの中でトレーニングを行いました。
「スノーセメント」にて硬く締まったバーンで、スピードも早い中ですが運動の量も徐々に増え、クロスオーバーでの身体の落とす感じも全体的には凄くスムーズになって来たと思います。この良い動きをフリーの中でもポールの中でも、またバーンが変わっても極力同じように滑って頂きたいと思います。
この春の頑張りが次の目標のためには非常に重要な時期だと思いますので、目標達成のために残り少ないスキーシーズン頑張って滑って頂きたいと思います(^_^)v

写真は午前中のフリートレーニングをメインでトレーニングした「メインバーン」のスタート付近での集合と中間部分から上部方向を撮ったもの、最後は本日の朝一に「ポールトレーニング」の横に行って、裕樹カメラマンにフリートレーニングを撮って頂きました。
この3連休天気予報では悪い予報でしたが、「よませ温泉スキー場」は夜悪い日はありましたが、結果的には日中どちらかというと良い天気の中トレーニング行えました(^_^)v●ス男返上かな???
クラブ合宿三日目最終日クラブ合宿三日目最終日クラブ合宿三日目最終日

クラブ合宿二日目

2010年03月21日 ダイアリー
本日クラブ合宿二日目でした。
昨晩台風並みの暴風となり、夜中雷もなり起こされてしまうほど荒れていましたが、朝起きた時にはおさまっていて太陽も顔を出すほどで、正直天気予報が外れてくれて助かりました!(^^)!
午前中はフリートレーニングにて大回り・小回りのベースの身体の使い方・動きのチェックを行い、午後は昨日同様他のキャンプと合同で「スノーセメント」を使用したバーンでGSLのポールの中でトレーニングを行いました。
フリートレーニングの最初は、全体的に運動の量が少なくコンパクトな動きとなってしまいましたが、矯正トレーニング後は躍動感も出て来て良い滑りになって来ました。午後のポールトレーニングではタイミングと身体の落とす方向が良く非常にスムーズに滑っていることが多かったと思います。
フリートレーニングでもポールの中でも良い動き・滑りが多く出るようになって来ていますので、斜面を変えても極力同じように滑る事が出来るように上手く結び付けて頂きたいと思います。

写真は朝の集合場所の「アップル」前の様子、本日3連休の中日ですが、多くの参加者ありがとうございます(*^_^*)それとメインでトレーニングした「メープルコース」の上部にて今回の参加者、最後は本日の滑りになります。本日も撮って頂いたのは、裕樹カメラマンになります。
クラブ合宿二日目クラブ合宿二日目クラブ合宿二日目

クラブ合宿

2010年03月20日 ダイアリー
本日の午前中より今シーズンの「よませ温泉スキー場」での最後のクラブイベントが始まりました。
朝起きて外に出た時に空気が暖かく正直驚きました(>_<)その後この時期としてはビックリするほど気温が上昇してスキーウエアを着て動くと、汗が滴るほどの気温となってしまいました(>_<)季節的に春は嫌いではないのですが、この気温の上昇は流石に参りました。
今回のクラブ合宿は3連休なのと、昨年も7~8名参加頂いていたので安心していた所、本日が1名・明日から3名の参加者となってしまいました。最低催行は下回ってしまいましたが、何とかクラブイベントなので開催しています。昨年までの内容が悪かったのでしょうか???
参加頂いた方は有り難く思います。トレーニングは午前中はフリートレーニングにてタイミング・クロスオーバー等ベースの動きのチェック・応用トレーニングを行いました。午後はバーンコンディションが悪くなるので、他のキャンプと合同で「スノーセメント」を使用したバーンでポールの中でのトレーニングを行いました。
ポールを意識し過ぎないための補助も入れながらトレーニングを行なったので、良い身体のフィーリング掴んで頂けたと思います。
明日の天気が心配ではありますが、そこそこのコンディションの中何とかトレーニングが出来るコンディションになってほしいと思います。

写真は朝の集合場所の「アップル」前の様子、流石に3連休の初日KSCには多くの参加者来て頂きました(*^_^*)本日の参加者(Yさん)、この後チャンピオンコースにて大回り3本行いました。最後は本日の滑りになります。本日撮って頂いたのは、裕樹カメラマンです。
クラブ合宿クラブ合宿クラブ合宿

KSCプライベートレッスン三日目最終日

2010年03月19日 ダイアリー
本日KSCプライベートレッスン三日目最終日でした。
昨晩予想以上の降雪があり、朝一はスキー場全体が白くなり見た目には綺麗になりましたが、バーンコンディションとしては布団をかぶった状態になり、昨日まで硬く締まっていたバーンは柔らかい状態でした(^_^)v
トレーニングのためには硬く締まったバーンにしたかったのですが、新雪のために「スノーセメント」を使用してもそれ程硬くならないコンディションだったので、午前中はそのまま掘れたコースのトレーニングも行う状態でした。
午後は気温が上昇して水分を持った雪になったので「スノーセメント」を使用し、硬く締まった良いバーンになってくれました。
午前中は13mのインターバル、午後は10m~11mのインターバルの中でトレーニングを行いました。全体的にはインターバルを詰めると凄く苦労している感じでした。タイミング重要ですね。
全体的にはタイミング・身体の使い方凄く良くなったと思いますので、その滑りを大会で出して頂きたいと思います。

写真は朝の集合場所の「アップル」前の様子と本日の参加者の滑りになります。載せられなかった方ゴメンナサイ。
KSCプライベートレッスン三日目最終日KSCプライベートレッスン三日目最終日

KSCプライベートレッスン二日目

2010年03月18日 ダイアリー
本日KSCプライベートレッスン二日目(ポール)でした。
今朝は昨日以上に「よませ温泉スキー場」は気温が下がり、朝一は硬く締まった素晴らしいコースコンディションでした(^_^)v
しかしながら3月になると日差しが強く徐々に緩んでしまいました。それでも午前中は「スノーセメント」を使用しなくてもそこそこのバーンコンディションでトレーニング出来ました(*^_^*)
午後はさすがに緩んだので「スノーセメント」を使用しましたが、適度に水を持っていましたので、非常に硬く締まった良いバーンになってくれました。
本日もタイムを取りながらトレーニングを行いましたが、昨日よりもインターバルを詰めて降り幅も付けた実践的なセットのため、トレーニングコースの「メープルリーフコース」は約50秒かかり、昨日以上に負荷が・・・・・そのため私は昨日以上に間引きさせて頂きました(^^ゞ

参加頂いた方は頑張ろうとしてタイミングが遅れたり浮かされたりしていましたが、昨日以上に滑り方のイメージを掴んで頂き可なり良くなりました(*^_^*)この滑りを大会で出して頂ければともいます。

写真は朝の集合場所の「アップル」前の様子とゴールから見たトレーニングコース、本日の参加者の滑りになります。
KSCプライベートレッスン二日目KSCプライベートレッスン二日目KSCプライベートレッスン二日目

KSCプライベートレッスン

2010年03月17日 ダイアリー
本日KSCプライベートレッスンのポールでした。
「よませ温泉スキー場」3月の初旬以来ですが、予想以上に雪残っていて、コンディション グ~~です(^_^)v
今月の私の予定が、今週と来週の平日しか空いていなかったので、週明けでしたが日程を調整して来て頂きました。ありがとうございます。
2月下旬頃から「よませ温泉スキー場」も気温の高い日が多かったのですが、昨晩から北風になり寒気が入って来てそこそこ気温が下がり、久し振りに硬く締まったバーンコンディションになりました。そのお陰で午前中は「スノーセメント」を使用しなくてもそこそこのバーンコンディションでした(*^_^*)自然の力は素晴らしいですね!(^^)!
午後は天気が良かった関係もありさすがに緩んだので「スノーセメント」を使用しましたが、適度に水を持っていましたので、非常に硬く締まった良いバーンになってくれました。
私は国体後余り滑っていなかったので、最初は不安もありましたが、良いコースコンディションにも助けられ比較的直ぐに感覚を思い出しました(*^_^*)
本日タイムを取りながらトレーニングを行いましたが、トレーニングコースの「メープルリーフコース」は約45秒のコースなので、午前中8本、午後10本滑ること出来ましたが、私は流石に間引きさせて頂きました(^^ゞ私は1日で身体パンパンです(>_<)
参加頂いた方は国体以来となりましたが、午前中はタイミングが遅れたりミスも出ていましたが、矯正箇所を理解して頂いた午後は徐々に良くなりましたので、明日が楽しみです。

写真は「メープルリーフコース」のスタート付近の様子とスタートから見たコース、本日の参加者の滑りになります。
KSCプライベートレッスンKSCプライベートレッスンKSCプライベートレッスン

気絶!?

2010年03月16日 ダイアリー
昨日「よませ温泉スキー場」の「カイワスキースクール」に戻って来ましたが、さすがに疲れが出たのか、お酒一滴も飲んでいないのに知らないうちに電気・テレビつけっ放しで寝てしまっていて、気が付いた時には朝方でした(>_<)
時折打ち上げ等の時にお酒を飲んで気持ち良くなって寝てしまうことはあっても、お酒も飲まずにそのまま気絶するように寝たのは初めてでした(^^ゞ
シーズン後半のこともありますし、今回はデモ選が久し振りに重い空気の雰囲気で行われたこともあり、さすがに疲れいたようです。選手はもっと疲れているでしょうが・・・・
本日はたまたまレッスンも入っていなかったので、自分のトレーニングしたい気持ちはありましたが、さすがに休みました。
リフレッシュさせて頂いたので、また明日から楽しみながら滑りたいと思います(*^_^*)

第32回ナショナルデモンストレーター選考会認定式

2010年03月15日 ダイアリー
本日の午前中「指導適正審査」が行なわれ、午後に第32回ナショナルデモンストレーター選考会の認定式が行なわれました。
「指導適正審査」はグループに分けられて行なわれていたので、終わった都連関係の選手に話を聞くと、前日に打ち合わせていた内容等を聞かれた選手と、予想していなかったことを聞かれた選手と、戻って来た時には緊張し過ぎて何を聞かれたかも忘れてしまった選手とそれぞれでしたが、徐々に思い出したりして、皆で昼食を食べた時には落ち着いて来ました。

認定式前に都道府県のコーチやメーカーの方と話をする機会がありましたが、昨日のシーンと静かで重い雰囲気は久し振りに味わう方が多く、周りの方も緊張したな~という方が多かったです。

今回ナショナルデモンストレーターに認定式された方は、男性25名・女性10名と予想していたよりも減ってしまい、現デモンストレーターの方でも涙を飲んだ方もいたほど厳しい選考会だったと思います。その中を初認定された方は本当におめでとうございます。
私達都連は前回は2名認定頂きましたが、今回は残念ながら認定されませんでした。
都連の出場された方は悔しい想いだと思いますが、この経験を生かして次回につなげて頂きたいと思います。

写真は認定式の様子と、「指導適正審査」が終わり、都連チームとして宿の近くのそば工房「林檎舎」に行きました。
私は人気の「おしぼりそば」(大盛)を頂きましたが、信州の地大根を絞った汁は辛くてクセになりそうです(*^_^*)
第32回ナショナルデモンストレーター選考会認定式第32回ナショナルデモンストレーター選考会認定式

ナショナルデモンストレーター選考会

2010年03月14日 ダイアリー
本日の午前中より第32回ナショナルデモンストレーター選考会が行なわれました。
午前中に開会式があり、その後直ぐに「理論適正審査」が行なわれ、午後から「実技適正審査」5種目が行なわれました。
昨日の午後に本日の「実技適正審査」の種目が判り、全日本技術選手権大会の表彰式・引退セレモニー後にリフトが止まるまでトレーニングを行なう事が出来ましたが、全日本技術選手権大会でのハイスピードの中での滑走とは極端に違うので、正直戸惑って苦労している選手が多く、本日も「理論適正審査」後に極力早くゲレンデに出てトレーニングを出来たので昨日・本日と少しでもトレーニング出来て良かったと思います。
今回都連所属でナショナルデモンストレーター選考会に出場した選手は4名ですが、さすがに最初の種目はデモンストレーター選考会特有のシーンと静かで重たい空気の中、淡々と行なわれました。
午後からで2種目同時進行で行なわれ、最終種目は合同で行なわれたので、結果的には17時近くまでかかってしまいました。予想よりも時間が掛かったので、最終走者が滑り終わった時には何処からとも無く皆拍手をしていました(*^_^*)
長い時間大会関係者・参加選手・コーチ陣・メーカー各社の皆様お疲れ様でした。
選考会に出場選手は明日の午前中の「指導適正審査」がありますので、もう一頑張りしなくてはいけませんが頑張って頂きたいと思います。

写真は本日の「白樺ゲレンデ」緩・中斜面 整地のコート・ゴールテントの様子、最終種目の「ウスバゲレンデ」総合斜面 ナチュラルの様子になります。
ナショナルデモンストレーター選考会ナショナルデモンストレーター選考会ナショナルデモンストレーター選考会

全日本技術選手権大会決勝

2010年03月13日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会決勝2種目が行なわれました。
天気予報でも崩れる予報は出ていましたが、朝方雨の音で起こされるほど強い雨が降っていました。
しかしながら競技開始時間の頃には多少弱まってくれましたが、せっかくの決勝でしたが残念な天気となってしまいました。
それでも「八方尾根スキー場」関係者の努力のお陰で、前日に「スノーセメント」を入れて頂いていたので、雨が降っている割には比較的安定したバーンコンディションになっていました。
そのため決勝で私の担当した「ウスバゲレンデ」・総合斜面 フリー種目は、今回の大会期間としては最初から最後まで一番安定したコースコンディションだったように思えました。
流石決勝に残られた方のパフォーマンスはどの選手の滑りも素晴らしく、多くの感動を頂きました。
最後の種目は「白馬ジャンプ競技場 ラージヒル」での総合斜面 小回りは、施設の関係で「スノーセメント」を使用出来ないので、雨の影響で、今までの「白馬ジャンプ競技場 ラージヒル」の中ではバーンコンディションが良かったことも加わり、こちらも選手個々の最高のパフォーマンスを見せて頂いたと思います。

本日で無事に全日本技術選手権大会は終わり、都連チームとしては今期限りで「佐藤久哉選手」・「森幸選手」が引退することになり、「白馬ジャンプ競技場 ラージヒル」での滑走と「テント村」で引退セレモニーが行なわれました。残念な気持ちもありますが沢山の感動を頂きましたので、お疲れ様です。ありがとうございますという気持ちです。

写真は本日の「ウスバゲレンデ」の様子・担当しました審判員と、「白馬ジャンプ競技場 ラージヒル」の様子、都連レディースチーム、表彰式の様子、最後は仕事等の関係で戻られてしまった方もいますが、今回の都連チーム・関係者の集合写真です(*^_^*)
全日本技術選手権大会決勝全日本技術選手権大会決勝全日本技術選手権大会決勝

全日本技術選手権大会準決勝

2010年03月12日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会準決勝4種目が行なわれました。
朝起きた時に今回初の快晴!(^^)!素晴らしい青空が広がっていて、気温も冷えて部屋が寒く感じました。
快晴は良かったのですが、変気が良い分競技が行なわれる午前9時は硬く締まった素晴らしいコンディションのバーンでしたが、気温の上昇と共にバーンが緩んでしまいました。それでも午前中の私の担当した、「ウスバゲレンデ」・整地斜面 大回りは多少緩んだ位のコンディションで行う事が出来たので良かったと思いますが、午後1時から行なわれた後半の2種目は種目設定の関係もあり「スノーセメント」を使用しなかったので、雪がずれることにより足場が作り難いコンディションになってしまったように見えたので、各選手は苦労しているようでした。
さすがに本日の様に気温が上昇してしまった場合はバーン設定は難しいとは思います。そのため何とか気温下がっていてほしいですね。
私は昨日に引き続き「ウスバゲレンデ」にて本日は大回りを担当させて頂きましたが、昨日のことを踏まえて滑りを変えてくる選手が多く、同じゲレンデでしたが続けて見せて頂き選手の素晴らしさを再確認させて頂きました。
明日も決勝「ウスバゲレンデ」・総合斜面にてフリー種目を昨日に引き続き見せて頂きますので、また楽しみにしております(*^_^*)

写真は本日の「八方尾根スキー場」の素晴らしい景色、「ウスバゲレンデ」・整地斜面 大回りの担当者、スペシャルゲストとして「皆川賢太郎選手」が来ていたので一緒に撮りました(*^_^*)
全日本技術選手権大会準決勝全日本技術選手権大会準決勝全日本技術選手権大会準決勝

全日本技術選手権大会本選

2010年03月11日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会本選が行なわれました。
朝起きた時にはチラチラと雪が降っていましたが、競技が行なわれる午前9時前には止み天気が回復して、気温がそこそこ冷えていたのでまずまずのバーンコンディションだったと思います。
本選は「ウスバゲレンデ」・総合斜面にてフリー種目と「白樺ゲレンデ」・総合斜面(人工ウエーブ)にて小回りの2種目が行なわれ、昨日の男子120位とシード選手60名と女子60位とシード選手20名で競技が行われました。
私は「ウスバゲレンデ」・総合斜面にてフリー種目を担当させて頂きましたが、シード選手が入るとやはり全体的な滑走スピードが早くなり迫力あり、素晴らしい滑りを沢山見せて頂きました(*^_^*)感動です!(^^)!

写真は「ウスバゲレンデ」の大会の様子、本日の「ウスバゲレンデ」・総合斜面にてフリー種目のゴールテントの様子、「八方尾根スキースクール」横にあるテント村の「エラン」テントの様子になります。
全日本技術選手権大会本選全日本技術選手権大会本選全日本技術選手権大会本選

全日本技術選手権大会予選2日目

2010年03月10日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会予選2日目が行なわれました。
西からの低気圧の影響で昨晩から多くの地域で大雪になった場所があり「八方尾根スキー場」でも予想よりも多く雪が降って、バーンコンディション的には苦労する状態でした。
それでも「八方尾根スキースクール」・スキー場関係者のお陰で、多くの降雪があり雪は柔らかい状態ではありましたがほぼ定刻に競技を開始する事が出来ました。本日予選2日目の私の担当は無く「名木山・大壁」にて小回り不整地をジャッジの後ろで見させて頂きました。
雪が柔らかいコンディションのために「コブ」・バーン状況が変わりやすい状況のために苦労している選手も多かったのですが、参加選手は自分の持っている力を出しながら元気良く滑って頂いたと思います。

写真は朝一の準備をしている「名木山・大壁」のコートを下から見た様子と、本日のゴールテントの様子と、競技中の「名木山・大壁」の様子になります。
全日本技術選手権大会予選2日目全日本技術選手権大会予選2日目全日本技術選手権大会予選2日目

全日本技術選手権大会予選1日目

2010年03月09日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会予選1日目が行なわれました。
久し振りに気温が冷えてそこそこのコンディションが見込まれましたが、西から低気圧の関係で徐々に崩れてくる予報でしたので出来れば悪くなる前に行いたいと思っていました。
本日予選1日目の種目は「ウスバゲレンデ」にて総合斜面のフリー種目と「白樺ゲレンデ」にて総合斜面・人工ウエーブ小回りの2種目が行なわれました。
私は本日は「ウスバゲレンデ」にて総合斜面のフリー種目のスタート審判を担当致しました。途中「ガス」や降雪により視界が悪い時もありましたが、フォアランナーを含め出場選手が元気良く滑っていた方が多かったので正直ホッとしました。
本日は斜面の関係でスタートから第一ウエーブまでしか滑りを見る事が出来なかったのですが、多くの選手が元気良くこいで斜面に飛び込んで行く姿を見て元気や力をもらった感じがしました(*^_^*)
選手皆が自分の力を出来るだけ出し楽しく滑って頂ければと思います。

写真は朝一準備をしている段階ですが「ウスバゲレンデ」のコートを下から見た様子と、スタートゲートと、まだ競技開始前で人は少ない状態ですが、スタートから見たゴール方向になります。
全日本技術選手権大会予選1日目全日本技術選手権大会予選1日目全日本技術選手権大会予選1日目

全日本技術選手権大会

2010年03月08日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会のため、午前中はジャッジマンミーティング、午後は全体会議・TCミーティング(明日の競技ためのミーティング)・開会式と行なわれました。
明日からいよいよ全日本技術選手権大会が始まります。今シーズンは大雪もあり雪の量的には順調でしたが、ここ2週間で急に暖かくなり、大幅に融けてバーンコンディションが予想よりも悪くなり、「八方尾根スキー場」の関係者は非常に苦労されているようです。
気温が下がればコンディションが良くなる可能性が高いので、何とか冷えて良いコンディションになってほしいですね。

写真はTCミーティング、開会式の様子になります。
全日本技術選手権大会全日本技術選手権大会

全日本技術選東京都合宿

2010年03月07日 ダイアリー
本日の午前中より全日本技術選東京都合宿のお手伝いを「八方尾根スキー場」にて行ないました。
朝起きて湿気の多い雪が降っていて、スキー場の中間部分はガスもかかっていて、コンディション的にはけして良い状態ではありませんでした。しかしながら本日と明日の二日間が全日本技術選の公式トレーニングのためにそれぞれの振り分けのグループにて公式トレーニングを行ないました。
東京都は午前中の公式トレーニングは無かったので、「ウスバゲレンデ」にてフリー滑走のトレーニングを行い、午後は「白樺ゲレンデ」にて小回りの人工ウエーブの公式トレーニングを行いましたが、気温が高くプラス湿気のある新雪が降ったためにコースも荒れやすく厳しいコンディションだったので、スピードは抑え目にベースの身体の使い方等のチェックを行ないました。
全日本技術選は日本全国から集まったスキーの精鋭たちの集まりの大会なので、最初の一ターンからゴールして止まるまで集中して滑らないと目標には届かなくなってしまうと思うので自分の持っている力を最大限出して頂きたいと思います。

写真は午前中の「ウスバゲレンデ」でコースが荒れて危険なので選手・関係者でコース整備をしている様子と東京都の選手の様子、午後の「白樺ゲレンデ」のコースになります。
気温が高くてコースも荒れ易いので、少しでも気温が下がり良いコンディションになって欲しいですね。
全日本技術選東京都合宿全日本技術選東京都合宿全日本技術選東京都合宿

準指検定対策キャンプ二日目

2010年03月06日 ダイアリー
本日準指検定対策キャンプ二日目になります。
昨晩の天気予報では朝方雨が降るものの、午前9時頃には上がって曇りの予報でしたが、大幅に変わり午前・午後のトレーニング中ほぼシトシトと「梅雨」の様に降っていて、プラス終日これまた「ガス・雲」がかかっていて、そのためトレーニングを行うには今シーズンの中で一番悪い日だったかもしれません(>_<)
この時期に雨が降るのはある程度致し方ないとは思いますが、視界が無いのは厳しく、わざわざ週末にこれほどまでに崩れなくてもって感じです(ーー;)
トレーニングとしては昨日同様、検定予定バーンにてそれぞれの検定種目のトレーニングを行いましたが、都連の大会等が入っていて規制されているコースもあり、その場合には他の場所で行ないましたが、本日の視界が無いコンディションでは、どちらにしても大回り系のスピード種目はトレーニングを行うこと自体が危険だったので、開いていたにしても厳しいコンディションでした(>_<)
昨日多少苦労している感じのA単位の低速種目は、ベースの動きが可なり良くなった方が多いので、後はコンディション等により運動の量を調節して頂ければと思います。
検定が近くなるとどうしてもナーバスになりやすく、物事を悪く考えやすくなってしまうかもしれませんが、行って来たことを信じて自分の滑りをまずは出せるようにして楽しみながら行なって頂きたいと思います(*^_^*)

写真は本日の参加者を小回り整地の予定の西太郎で撮りましたが、本日も数名の方はコソ練希望のために写っていません(^^ゞ
準指検定対策キャンプ二日目

準指検定対策キャンプ

2010年03月05日 ダイアリー
本日の午前中よりG-FSCの準指検定対策キャンプが「菅平高原スキー場」にて始まりました。
昨晩「よませ」もさすがの「菅平高原」も雨が降り、朝からぐさぐさのバーン状況でしたが、検定予定バーンにてそれぞれの検定種目のトレーニングを行いました。
今シーズンから検定種目変わったこともあり、A単位の低速種目皆さん苦労している感じです。本数を行なううちに徐々に良くなって来ましたので、来週末の本番までにしっかりと仕上げて行きましょう(*^_^*)

写真は本日の参加者を裏太郎頂上から根子岳をバックに撮りましたが、数名の方はコソ練希望のために写っていません(^^ゞ
準指検定対策キャンプ

エランチーム合宿

2010年03月04日 ダイアリー
本日来週から始まる全日本技術選手権大会のための「エランチーム」の合宿を「白馬五竜飯森ゲレンデ」で行ないました。
朝駐車場に着いたら見たことある顔が沢山・・・、「サロモン」・「アトミック」・「ヘッド」が同じように合宿を行なっていました。
「エランチーム」の合宿としては二日間ですが、私はスケジュールの関係で本日のみとなってしまいましたが、大回り・小回り・ウエーブと1日としては行えることを極力行ないました。本日アドバイスさせて頂いたことを夕方以降にビデオを見て再確認して頂き、明日のトレーニングでトライ・意識して行って頂きたいと思います。

写真は午前・午後と大回り系のトレーニングをさせて頂いたコース、合宿の様子になります。綺麗に整備されていてリフトの効率も良く、濃いトレーニングが出来ました。ありがとうございました(*^_^*)
エランチーム合宿エランチーム合宿

第2回「ポールキャンプ」三日目最終日

2010年03月03日 ダイアリー
本日第2回「ポールキャンプ」三日目最終日でした。
朝起きて青空が出ていてホッとしましたが、午前中の最後の方と午後の前半にまたもや「ガス」が出て来て・・・・・。やはり気温高いのかもしれません(>_<)
昨晩多少気温が下がり、午前中の早いうちは硬く締まったバーンでしたが、天気が良かった分気温の上昇と共に緩んでしまいました。しかしながら本日は北風が入っていたこともあり、曇っている時には予想よりも気温が高くならずに助かりました。
トレーニングとしては最終日のこともあり午前・午後ともポールトレーニングをメインに行い、確認のために途中でフリートレーニングも行ないました。
多少苦労している感じもありましたが、ポールの中での矯正トレーニング後は全体的に良い滑りになる方が多かったので、矯正トレーニングの時の身体の使い方を忘れないようにして頂きたいと思います。

写真はポールトレーニングコースのスタートで湯田中方面をバックに本日の参加者と、本日のトレーニングコース、本日の滑りの写真になります(*^_^*)
本日のカメラマンは海和代表です。
第2回「ポールキャンプ」三日目最終日第2回「ポールキャンプ」三日目最終日第2回「ポールキャンプ」三日目最終日

第2回ポールキャンプ二日目

2010年03月02日 ダイアリー
本日私の担当する第2回「ポールキャンプ」二日目になります。
昨晩雨が降っていた関係で午前中は濃霧のために視界が悪かったのですが、午前中の後半に突然青空が出て、非常に良い天気の中トレーニングを行う事が出来ました。
トレーニングとしては昨日同様、午前・午後とも最初にフリートレーニングを行い、その後ポールの中でフリートレーニング行ったことを試して頂きました。矯正トレーニングの時には丁寧に滑っていて良いフィーリングを掴み掛けている感じもありますが、普通に滑って頂いた時には身体の動きがコンパクトになり、全体的には勿体無い感じがします。
矯正トレーニングの時の良い身体の動きを極力出しながら滑って頂ければと思います。

写真はポールトレーニングコースのスタート付近で本日のキャンプ参加者と、トレーニングコースの中間地点から撮りました。青空も出るのですが、今回は「ガス」にやられています(>_<)
第2回ポールキャンプ二日目第2回ポールキャンプ二日目

第2回五藤ポールキャンプ

2010年03月01日 ダイアリー
本日の午前中より私の担当する第2回「ポールキャンプ」が始まりました。
国体が終わり、出発のフェリーにはドタバタで乗り、乗ってさえしまえば一安心と思っていましたが、チリの大地震の関係で太平洋側の船は沖合いで待ったりしていたと聞き、もし半日ずれていたら、船には乗ったもののなかなか着かない状態だったかもしれませんね。
普段と違って1日余裕を持っていたこと、地震の津波の影響を受けずに戻って来れたこと等、国体の結果は芳しくありませんでしたが、出場出来た事・問題なく戻って来れたことには感謝ですね。
海和代表に朝会って、よく戻ってこれたなと言われるまで全く気にしていませんでした(^^ゞ

11日振りの「よませ温泉スキー場」はすっかり春の雪!!ザラメが固まって硬くて良いのですが、北海道のパウダーが締まったり、アイスバーンになった雪とは感覚が全く違い最初は戸惑いましたが、今では長野の方で滑っている時間が長いので、直ぐに感覚を取り戻しましたが、やはり雪質違うもんですね。いきなり大会等だとちょっと不安になると思います。

トレーニングとしてはキャンプの初日でしたので、午前・午後とも最初にフリートレーニングを行い、その後ポールの中でフリートレーニング行ったことを試して頂きました。矯正トレーニングでの下半身の動きを、規制されたポールの中でも出来るだけ出しながら滑って頂ければと思います。

写真は久し振りの「よませ温泉スキー場」だったので、まずは「レストランアップル」前での様子、ポールトレーニングコースのスタート付近で本日のキャンプ参加者と、本日の滑りの写真です(*^_^*) 本日写真は裕樹カメラマンです。
第2回五藤ポールキャンプ第2回五藤ポールキャンプ第2回五藤ポールキャンプ
このページの一番上へ