【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

USAレーシングキャンプトレーニング9日目

2010年07月31日 ダイアリー
今回のキャンプでのGSLトレーニング最終日になります。
今朝も昨日同様に気温が下がっていましたが、山の方は雲がかかっていたようで、残念ながら柔らかいバーンコンディションでした。そのため本日も最初からスノーセメントを使用してトレーニングを行いました。ここ数日夜に雲って日中晴れるパターンが続いてしまっています(>_<)
それでも昨日同様スノーセメントを使用すると、硬く締まったバーンにてトレーニングを行うことが出来たので、トレーニングとしては全く問題ありませんが、普通に冷えてくれると、朝はカチンカチンで毎日チューナップしないと滑れないほどの硬さになるので、それを考えると残念です。

トレーニングは本日も中・急斜面にて行ないましたが、3日間の中では一番インターバルが広かったので、スピードの出るポールセットでした。スピードが出ると克服していた矯正点が出たりもしましたが、実践的なスピードでトレーニング出来たので、今後の課題も明確になったと思います。
明日はその課題をフリートレーニングで再確認・トレーニングしたいと思います。
USAレーシングキャンプトレーニング9日目USAレーシングキャンプトレーニング9日目

USAレーシングキャンプトレーニング8日目

2010年07月30日 ダイアリー
さすがに疲れも溜まって来ている感じですが、日程的に残り少ないので、集中してトレーニングをと思っています。
今朝は昨日以上に気温が下がっていて、今日こそはハードな良いコンディションを期待していましたが、山の方は夜に雨が降ったのか、朝には晴れていましたが、またまた残念な柔らかいコンディションでした。そのため本日も最初からスノーセメントを使用してトレーニングを行いました。
昨日よりもスノーセメントの量を増やしたので、硬く締まったバーンにてトレーニングを行うことが出来ました(*^_^*)
トレーニングは本日も中・急斜面にて行ないましたが、インターバルを少し広くしたものの、微妙なリズム変化があり、昨日以上にタイミングとライン取りを気を付けないと上手く滑る事が出来ないポールセットでした。
疲れもあるものの標高に身体が慣れて来ていることもあり、昨日よりもペースを上げてトレーニングを行う事が出来ました。滑り方もそうですが、この身体を維持・更にパワーアップして冬につなげて頂きたいと思います。
明日でもう今回のGSLのトレーニング最終です、良くはなっていますが、確実にものにするのは・・・・頑張りましょう。

本日の写真は、トレーニング後フリーチェックしながら降りている途中と、今回の私達のグループが泊まっているコンドミニアムでの様子です。
USAレーシングキャンプトレーニング8日目USAレーシングキャンプトレーニング8日目

USAレーシングキャンプトレーニング7日目

2010年07月29日 ダイアリー
休養後本日から3日間GSLのトレーニングになります。
朝起きて宿の外に出た時には一番気温が下がっていて、ハードな良いコンディションを期待していましたが、山の方は曇っていて、私達がスキー場に出る頃には晴れていましたが、山は予想よりも冷えていなくて、今回の中で一番柔らかいコンディションでした。そのため最初からスノーセメントを使用してトレーニングを行いました。
トレーニングは中・急斜面にて行ないましたが、同じようなリズムのセットでしたがインターバルが狭い割には振り幅が多く、タイミングとライン取りを特に意識して行って頂きました。
標高が高いのと斜度が急なので、約40秒のコースですが体力的にもなかなかハードで、この夏場に良いトレーニングが出来ていると思います。
個々の選手の矯正点は良い動きが出る事が多くなっていますが、もう一頑張り出来ると更なるレベルアップになるので、集中して行なって頂きたいと思います。

本日の写真は、トレーニングの中間で小休止をするのでその時の様子と、本日の夕方のドライランドアクティビティーは、球技とその後湖にて水泳を行なったので、その時の様子になります。
USAレーシングキャンプトレーニング7日目USAレーシングキャンプトレーニング7日目

USAレーシングキャンプ休養日

2010年07月28日 ダイアリー
本日は私達の今キャンプで唯一の休養日になります。
午前中はのんびりと休養しながら、昼前にミーティングとチューナップ等を行い、昼食後に「PORTLAND」の大きいショッピングモールの「CLACKMAS TOWN CENTER」とその後初めての「CASCADES」に行って来ました。

皆休養・リフレッシュ出来たと思います。
明日から最終のトレーニング6日間、集中して行ないたいと思います。
USAレーシングキャンプ休養日USAレーシングキャンプ休養日

USAレーシングキャンプトレーニング六日目

2010年07月27日 ダイアリー
本日SLのトレーニング2日目でした。
朝宿の玄関を出た時に、明らかに前日までの気温とは違い、ヒンヤリした空気でした。
そのため気温が下がっていて、今回の中では一番硬くて良いコンディションでしたが・・・・天気が良過ぎて気温が高くなり、朝硬かった割には予想よりも早く雪が緩んでしましまったのが残念でした。
しかしながら素晴らしい硬さのバーンでした(^_^)v
トレーニングとしては最初にフリートレーニングを行い、その後ショートポール・その後にロングポールの中でトレーニングを行いました。
本日も矯正している中での滑りと、普通にも滑って頂きましたが、普通の滑りの場合はまだ「クセ」が出易いので、途中でフリースキー・矯正も行いながらトレーニングを行いました。
各々の選手が何処を意識したり・何処を矯正しなくてはいけないかをしっかりと理解して頂いていると思いますので、この後のトレーニングでもしっかり矯正・修得して行きたいと思います。

本日のスキートレーニング後のドライランドアクティビティーは「ラフティング」でした。昨年も行なった流れの急な川での「ラフティング」上半身・バランスのトレーニングを楽しみながら行いました。
USAレーシングキャンプトレーニング六日目USAレーシングキャンプトレーニング六日目

USAレーシングキャンプトレーニング五日目

2010年07月26日 ダイアリー
本日から2日間はSLのトレーニングになります。
昨日小回り系のフリートレーニングを行っていたので、再度最初にフリートレーニングにて昨日の矯正点を確認して、その後ショートポールから行ないました。
昨日と本日のフリートレーニングの中の矯正トレーニングで、可なり良いフィーリングを掴んで頂けたと思いますので、それを規制されたポールの中でも極力同じ動きが出来るようにトレーニングを行いました。
まだ普通に滑ると「クセ」が出てしまいますが、矯正している中での滑りだと可なり良い動きになって来ているので、その滑りをしっかりと修得して行きましょう。

本日の昼食は恒例の「流しそうめん」でした(*^_^*)自然の中で食べる「そうめん」も格別です。
USAレーシングキャンプトレーニング五日目USAレーシングキャンプトレーニング五日目USAレーシングキャンプトレーニング五日目

USAレーシングキャンプトレーニング四日目

2010年07月25日 ダイアリー
昨日「Seattle」に行って戻ってこれた時間が遅かったので、今回のトレーニングは身体的にハードなものになってしまいましたが、私達は期間が余り長く無いので、本日はフリートレーニングを行いました。
本日のバーンコンディションは放射冷却になり今回で一番硬く最高でした(*^_^*)
寝不足もあり、最初の30分位はなかなか体動きませんでしたが、身体が起きてからはコンディションが良かったので、各々が良いフィーリングを掴んで頂けたと思います。
苦戦した片足トレーニングは今後の課題として頑張りましょう(*^_^*)
USAレーシングキャンプトレーニング四日目USAレーシングキャンプトレーニング四日目

USAレーシングキャンプトレーニング三日目と大移動

2010年07月24日 ダイアリー
本日トレーニング三日目となり、朝一は硬く締まった良いバーンでした。しかしながら天気が良過ぎて気温が高く、予想よりも早くバーンが緩みましたが、まだ3日目なので、余りハードになり過ぎるよりもトレーニングとしては朝は硬く10時過ぎから多少柔らかくなる感じでしたので、調度良いコンディションだったかもしれません。

トレーニングとしては昨日の後半からフリースキーで行ったことをショートポールの中でも試していたので、同じようにフリートレーニング後、最初はショートポールにて確認して、フリーと同じ動きが出ていたので、ロングポールの中でも同じように試して頂きました。
今回重点をおいている、ターンを仕上げる・つなげるトレーニングは、規制されたコースの方がフィーリングが判り易く、滑りやすくなったことを更に実感して頂けたと思います。
今日の良いフィーリングを次回のGSLのトレーニングの時にも、最初からつなげられるようにしっかりと頭・フィーリングを整理しておいて下さい。

トレーニング後ハードではありますが、約500km位移動して二回目のメジャーリーグ観戦、今回は「シアトル マリナーズ」対「ボストン レッドソックス」でした。今回はフィールドから12席目と直ぐ近くで「イチロー選手」のプレーを見る事が出来、以前とはまた違う感激・興奮でした(^^ゞ
USAレーシングキャンプトレーニング三日目と大移動USAレーシングキャンプトレーニング三日目と大移動USAレーシングキャンプトレーニング三日目と大移動

USAレーシングキャンプトレーニング二日目

2010年07月23日 ダイアリー
本日トレーニング二日目でしたが、昨晩曇っていたのと日中風が強く、バーンの緩みが予想よりも早く、少し残念なコンディションでした。
まだそれ程ガンガン滑るトレーニングではないので助かりましたが、放射冷却になり気温も下がると終日カチカチになるので、天気安定してほしいです。

トレーニングは初日行なったベースの滑りに矯正トレーニングを行いましたが、切り換え時の身体の使い方や重心の落とし込む方向等を確認しながら行い、それを本日はショートポールの中でも試してみました。
今日の矯正トレーニングの中で良いフィーリングを掴めたものがあったと思いますので、それをまた明日につなげて頂きたいと思います。

写真は昨日とはまた違う場所から撮ったMt.Hoodと、午後のドライランドアクティビティーはウインドサーフィン」を行ないましたが、その様子になります。全身運動・バランス感覚等スキーと共通すること沢山ありますので、楽しみながらの良いトレーニングだと思います。
USAレーシングキャンプトレーニング二日目USAレーシングキャンプトレーニング二日目USAレーシングキャンプトレーニング二日目

USAレーシングキャンプトレーニング初日

2010年07月22日 ダイアリー
本日の午前中よりトレーニングを開始致しました(*^_^*)
Mt.Hoodはここ3年来ていますが、残雪が一番多く残っていて非常に良いコンディションです(^_^)vこの安定したコンディションなのでアメリカはやめられません。

私達はトレーニング初日なので、フリートレーニングの中で、重心の位置・下半身の動き・上半身の使い方等のベースの動きをチェックしながらトレーニングを行いました。
参加頂いている選手は3年とも参加頂いているので、Mt.Hoodの標高にも慣れているので、水分補給・小休止は取りながらですが、良いペースでトレーニング出来たと思います。フリートレーニング初日の動きとしては二人とも良いフィーリングだったと思うので、明日は色々な矯正トレーニングもしながら、更にしっかりとしたベースを作って行きたいと思います。
USAレーシングキャンプトレーニング初日USAレーシングキャンプトレーニング初日

アメリカキャンプ出発・無事到着(*^_^*)

2010年07月21日 ダイアリー
7月20日の午後に日本を出発して、現地時間同じく7月20日の朝にPORTLANDに着き、午前中のうちに、Mt.HOODの宿に無事到着しました。
PORTLANDの天気は曇りで気温は予想よりも寒く、半袖では寒い位でした。
今の所気温が低めのために例年に無いほど残雪が多く、硬く締まったバーンでコンディションバッチリのようです。
早速宿に到着後明日からのトレーニングの準備を開始しています。また、夕方からは明日からのトレーニングのために軽く身体動かしたいと思います。

昨年は私は比較的つながってくれていましたが、今年もネット環境心配でした。今の所スピードは遅いものの何とか調子良くつながっています。
この調子が続いてほしいです(*^_^*) 

P.S.今回の参加者は最低催行人数の3名を下回ってしまい2名ですが、以前から参加頂いています方でしたので、ご相談させて頂き何とか開催する事が出来ました。
少人数なので私も一緒にトレーニングして行きたいと思います(*^_^*)
アメリカキャンプ出発・無事到着(*^_^*)アメリカキャンプ出発・無事到着(*^_^*)

夏は好きですが・・・

2010年07月19日 ダイアリー
本日明日からのアメリカキャンプのために家で荷物等準備を行ないましたが、この暑い中で長期のスキーの準備をするのは、ここ3年凄く違和感があります。
特に今日はメチャクチャ暑く、汗ダラダラでした(エアコンが余り好きではないので・・・)

明日の出発はさすがに遅れての書き込みになると思いますが、その後は極力早めにアップするようにしますのでお楽しみに(^_-)

本当に残念

2010年07月18日 ダイアリー
この3連休は初日の7/17にG-FSCにて「山中湖」にて水上スキーのトレーニングの予定でしたが、催行人数に達しなかったために止む無く中止とさせて頂きました<(_ _)>
申込されていました方には本当に申し訳ございませんでした。

計画した時に「梅雨」が明けて夏の太陽に下で気持ち良くトレーニングをと思っていただけに非常に残念でした。
ここ数年何とか年に3回は最低でも行なっていて、初回は行なうと数日間は凄い筋肉痛になり、二回目に可なり軽減され、三回目はほぼならなくなる事もあり、楽しみながら筋力トレーニングが出来るのと、下半身の使い方が凄く参考になるだけに残念・・・・。

次回は8月7日の開催予定です。水上スキー未経験者でも最初からアドバイスさせて頂きますので、興味のある方一緒に行いましょう。

第2回スノーヴァ講習会

2010年07月15日 ダイアリー
昨日今期2回目の「スノーヴァ講習会」でした。
三連休前の平日でしたが、5名の方にご参加頂きました。ありがとうございます(*^_^*)
今回の参加者は何度か参加頂いた方でしたが、最初の足慣らしで各々のチェック方法等で足慣らしをされていて、さすがにこの時期のトレーニングに参加頂ける方だけあって、基本やベースを大事にされる方々で、さすがだなと思いました!(^^)!

しかしながらイメージ等はあっても、前回滑った時からの間隔が開いていると、早々フィーリングは直ぐには掴めないこともあり、最初は不安定な滑りや「クセ」が出易い状態ではありましたが、幾つかのトレーニングを消化すると滑りが安定して来たり良くなって来ました。
「スノーヴァ」は滑走距離が短い分だけ滑走スピードも遅いので、表現的に的確ではないかもしれませんが、誤魔化しがきかない・勢いで滑る事が出来ないので、基本トレーニングや土台作りにはもってこいだと私は思っています。

参加頂いた方皆さんが、本日の意識した方が良い所や身体の動かし方理解して頂いたと思います。次回滑る時にもそのイメージを忘れないように行なって下さい。
第2回スノーヴァ講習会第2回スノーヴァ講習会第2回スノーヴァ講習会

G-FSCサマースキーキャンプ三日目最終日

2010年07月12日 ダイアリー
本日G-Factory SC「サマースキーキャンプ」三日目最終日でした。
朝起きた時に屋根に当たる雨の音でビックリしましたし、天気予報でも日中強く降る予報だったのでさすがに困ったなと思っていたら、トレーニング開始の頃には小雨になり、その後止み、時折パラパラと滑走性のためには適度に濡れて滑りやすい位の降り方だったので、スキー場は数えるほどの人数しか滑っていないこともあり、最高のコンディションの中ほぼ貸しきり状態でトレーニングを行うことが出来ました。

ここ数年「サマースキー」行なっていますが、一番快適に滑る事が出来、私も楽しみながらガンガン滑ってしまいました(^^ゞ
本日参加頂いた方も、快適で凄く楽しまれていて、滑りも課題が矯正出来て来たので非常に良かったと思います。
今年から次回は8月下旬に行ないます。
さすがにここまで空いてはいないと思いますが、良いトレーニングが出来ますので、興味のある方は是非検討して頂きたいと思います。

写真は、本日も前日の「くりのみてらす」さんの夕食から、左上から大根サラダ(行者ニンニクドレッシング)、ニンジンのムース・オレンジのジュレ、鳥ササミのくん製、枝豆の醤油漬け、次に右上はキュウリのポタージュ、左下がふろふき大根とホタルイカ、右下が牛肉のニンニクソース・ウドの天ぷら、真ん中がキュウイとヨーグルトのシャーベットでした。
毎食楽しませて頂き、全て美味しく感激です(^_^)v
次は本日の朝食で、焼立てのパンとモロヘーヤーとコーンのスープ、自家製ウインナー、ココットと朝から美味しく頂きました(^_^)v
最後の写真は本日の参加者で、トレーニング始める頃は小雨が降っていたので、軒先で撮りました<(_ _)>


初回の「サマースキー」は参加人数が少なめなのは恒例ではありますが、今回はさすがにちょっと少なかった・・・。しかしながら参加して頂いた方は濃いトレーニングが出来たと思いますので、良かったかな??
G-FSCサマースキーキャンプ三日目最終日G-FSCサマースキーキャンプ三日目最終日G-FSCサマースキーキャンプ三日目最終日

G-FSCサマースキーキャンプ二日目

2010年07月11日 ダイアリー
本日G-Factory SC「サマースキーキャンプ」二日目でした。
天気予報では昼頃から雨の予報でしたが、予報より早く10時頃からパラパラと降りだしましたが、降っても短い時間で、降り方も強くならなかったので、適度な湿り気があり、滑走性が良くなったので助かりました。

昨日から参加の方は昨晩のミーティングで確認したことを意識して滑って頂き、本日から参加の方には、約1年振りの「サマースキー」なので、まずは「サマースキー」の滑走感覚に慣れて頂くことと、前後のバランスをキープしながら横の動きを出して頂くことを意識して行って頂きました。
昨日よりも雨や気温のお陰で滑走性が良くなった分、内側に入る動きやクロスオーバーの感覚は掴みやすかったのではないでしょうか。
しかしながらまだ良い動きの時と以前からの動きが混在したりしていますので、良かった動きのフィーリングを忘れずに次につなげて頂きたいです。

写真は、まずは昨晩の「くりのみてらす」さんの夕食、左上から前菜が白身魚のカルパッチョとワラビ、次に右上はワラビとシメジのスープ、左下が皮がパリパリに焼いてあった赤魚のケッパーソース、右下が豚のポルチーニと赤ワインソース、真ん中がウメとブルベリーのゼリーでした。
またまた初めてのものばかりでしたが、全て美味しく大満足でした(^_^)v
次は本日の朝食で熱々の焼立てのパンと野菜スープ、自家製ウインナーとこれまた最高でした。
最後は本日の参加者になります。
G-FSCサマースキーキャンプ二日目G-FSCサマースキーキャンプ二日目G-FSCサマースキーキャンプ二日目

G-FSCサマースキーキャンプ初日

2010年07月10日 ダイアリー
本日の朝からG-Factory SC「サマースキーキャンプ」が「丸沼高原」にて始まりました。
昨晩の夜中も強く雨が降っていて、今朝の天気心配でしたが、回復して晴れ間も出て暑い位の天気になってくれました(*^_^*)
気温は暑くなっても高原の風はカラット爽やかです(*^_^*)

昨年の9月以来の「サマースキー」でしたので、最初に足慣らしを2本行い、その後トレーニングを開始しました。
最初はチューンナップしてあることもあり、足場作り易いのですが、徐々にエッジ丸くなりズルズル感が増え、足場を作るのが難しくなって来ます。
トレーニングとしては滑走スピードはそれ程早くないのですが、バーンの状態としてはアイスバーンの様にずれ易いので、良い滑りをするためには、シンプルに質の高い動きが必要なので良いトレーニングが出来ます。
本日は身体とスキーの前後のバランスと横の動きをメインに行ないました。
参加者が少ないこともあり、効率良くトレーニングが出来ているので、初日としては良い感じだと思います。
明日の天気が少し心配ですが、今日の良いフィーリングをしっかりと自分の物にして頂きたいと思います(*^_^*)

写真は今回も宿泊「くりのみてらす」さんにお世話になっております。今朝の朝食、熱々で濃厚な「コーンスープ」美味しかったです。
それと本日の参加者になります。本日「サマースキー場」オープンでしたが、本日はスキー場空いていました。昨年は明日の日曜日混んだ記憶が・・・。
G-FSCサマースキーキャンプ初日G-FSCサマースキーキャンプ初日

雨の中の移動

2010年07月09日 ダイアリー
明日の午前中から「丸沼高原」にて「サマースキーキャンプ」が始まるので、そのために移動して来ました。
家を出る辺りから雨がパラパラと降り出し、「関越道」の途中で結構強く降っている場所もあり、嫌な感じがする時もありました。
ここ数日全国的に大気の状態が不安定で、局地的に「ゲリラ豪雨」になることもあるので怖いですね。被害にあわれている方もいるので心配です。

サマースキーは、多少の雨は滑走性が良くなるので問題はありませんが、昨年一度凄い時がありましたので、今回は降っても多少位で納まってほしいです。

写真は本日移動中に「沼田」を通った時には恒例の「馬鹿馬」で食事しました(*^_^*)本日は初挑戦の「中華雑炊」(辛口)にしてみました。
基本的に辛い物好きなので、「ピリ辛」で色々な野菜と角煮が入っていて、これまた美味しかったです。
暑い時に熱くて辛い物、汗は出ますが私は結構好きです(^^ゞ
雨の中の移動

今期初のスノーヴァ講習会

2010年07月07日 ダイアリー
本日より今期の「スノーヴァ溝の口講習会」が始まり、2名の方に参加頂きました。
私は5月下旬の「月山」以来のスキーとなり、ここ数年はこの期間が一番間が開く感じでしょうか。
約40日振りに履くスキー靴はきつい感じでした。(足のむくみかもしれませんが・・・)
さすがに最初の足慣らしは様子見でしたが、「スノーヴァ」は何時もながらに綺麗に整備され、ほど良く締まったバーンで感覚が掴みやすいので、足慣らしの2本でバッチリ感覚取り戻しました(^_^)
参加頂いた方は、以前から何度も参加頂いているKさんと、約3年振りのスキーとのことですが初参加のTさんでした。
スキーの楽しさ、夏期のトレーニングの重要性を感じ参加して頂き、嬉しい限りです。
トレーニングとしてはエッジングの方法や上手く内側に入るフィーリング掴んで頂いたと思いますので、それをまた次回につなげて頂きたいと思います。
今期初のスノーヴァ講習会今期初のスノーヴァ講習会

国際免許

2010年07月06日 ダイアリー
本日先日申請していた国際免許を受取りに行って来ました。

以前にも書いたことありますが、免許証にしてもパスポートにしても以前に比べると一回り小さくなり携帯し易くなりましたが、国際免許は変わりませんね。
もしかしたら国際免許証に1949年9月19日の道路交通に関する条約と書いてあるので、そこからのサイズ???

サイズもそうですが、有効期間が1年間というのも、毎年申請しなくてはいけないのが結構大変です。
それにパスポートも運転免許証も有効期間が済んだものは穴等を開けて戻してくれるのに、国際免許証は返納なんです。

色々な国との条約を結んでいる等大変なのかもしれませんが、サイズと有効期間変わってほしいです。
国際免許国際免許

凱旋帰国

2010年07月02日 ダイアリー
昨日の夕方、W杯サッカーの日本代表チームが帰国して、多くの方がその映像を見たのではないでしょうか(*^_^*)
私もニュースで帰ってきた様子、その後の記者会見を見ましたが、改めて素晴らしいチーム・監督・コーチ・選手・スタッフで戦って来たんだなと思いました。
私達の行っているスキーは個人スポーツ(ジャンプやクロカンは団体もありますが)とは違い、団体スポーツ・チームの素晴らしい所を見せて頂いたり、感じました。
皆が言っていましたが、このチームでもう少しやりたかった、私も見たかったと思いましたが、W杯が節目となり今後新たな日本代表チームになると思います。
新しくなると結果が直ぐには出ないかもしれませんが、今回のように長い目で見て大いに期待したいと思います。
今回は沢山の感動をありがとうございました(*^_^*)
凱旋帰国凱旋帰国
このページの一番上へ