【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

第7回スノーヴァ溝の口講習会

2014年09月30日 ダイアリー

本日今期7回目の「スノーヴァ溝の口」講習会でした。
秋晴れで天気が良く、車に乗っていると外気温は31℃、とても気持ちの良い暑さです。
しかしながら「スノーヴァ」は冷えていました(^_^;)

本日お二人の参加者でした。
お一人は今期2回目、お一人は「スノーヴァ」講習初めてでした。
最初は少し得意な動きが多く出てしまい苦労している感じでしたが、アドバイスさせて頂いたことを、矯正トレーニングの中で積極的にトライ・感じながら繊細に行って頂き、私がニンマリしてしまう程良くなったと思います。

滑りを変えるとまだ苦労したり、得意な動きが出過ぎて「くせ」になっている時もありますが、本日のトレーニングで多分閃いたことあったと思います。
この閃はとても大事だと思います。忘れずにシーズンに持って行って下さい(^_^;)

次回滑りを見せて頂くのがとても楽しみです(^_^;)

第7回スノーヴァ溝の口講習会第7回スノーヴァ溝の口講習会第7回スノーヴァ溝の口講習会

「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ二日目最終日

2014年09月29日 ダイアリー

昨日「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ二日目最終日でした。
昨日は一昨日やらかした集合写真を真っ先に撮りました(^_^;)
参加者は最低催行人数を下回る3名でしたので、効率良くて沢山滑って頂きました(^_^;)

初日お一人がとても苦労しているように見えましたが、朝一の足慣らし後のチェックである程度のレベルまで戻っていたので、本日は今の技術としては逆行するかもしれないと思われる矯正トレーニングを試してみました。
予想以上に効果があり、参加者も滑りやすい・感じやすいと一同に高評価、久し振りにとてもハマったと喜び、その後はそれを元に新しいバージョンを試しましたが・・・・
少し予想よりも違う動きの方が多くなり・・・・う~~ん簡単ではありませんでした。

私もレッスンしながらではありますが、滑走しながらここを意識した方が滑り易いとか、判り易いとか考えながら滑っていますが、ピスラボの方が無意識に必要以上に行っていることが多くなると、一気にスキーの動き・グリップが悪くなるので、体の動かす感覚的にはとても判りやすく思います。
その判り易い身体の使い方を、雪上では滑走スピードと斜度を考え応用的に行って頂ければ質の高い滑りにつながると思います。

後半疲れなのか・気持ちなのか・エッジの関係もあるのか、負のスパイラルに入ってしまった方がいて申し訳なく思いますが、動き的には良くなっていますので、今度滑る時まで新しく行った矯正トレーニングのフィーリングを忘れないようにして下さい。

今回キャンプ後自宅に戻るに高速に乗った時はそれほどでもなかった渋滞が徐々に増えて予想通り??混んでいました。
今回はナビの通りに戻ってきたら群馬県内で高速を降りて、その後埼玉県内でまた乗る案内が渋滞が増えて、結局そのまま下道で自宅まで!!
少し疲労は多く感じますが、結果的に4時弱で戻って来れたので高速代が安いのに同じ様な時間で戻ることが出来ました。

4月から消費税が上がり・ガソリン代が上がり・高速代の割引も少なくなり、イベントの時の経費が前年度までよりもかなり増えているので、私は今後渋滞したら高速には乗らないことが増えそうです。

「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ二日目最終日「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ二日目最終日

「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ

2014年09月27日 ダイアリー

本日の午前中よりG-Factory SCの「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプが始まりました。
今回で3年目の開催ですが、今までは定員かそれに近い参加人数を集めることが出来ていましたが、今回は何故か参加者が最低催行人数を1日はギリギリクリア、もう一日は足りていないので赤字になる可能性があり、開催自体を再検討していました。

費用的には厳しい状態ですが、「ガーラ湯沢スキー場」のスキースクールの校長の佐藤 譲さんは高校の先輩でナショナルチーム時代にも大変お世話になり、デモ時代にもお世話になり、その後のイグザミナーでもお世話になりという感じなので、何とか行いたいと思い開催することに致しました。

費用的に厳しいので何時もであれば打ち合わせ等もあり前泊をするのが普通ですが、当日の朝早くに出ることとしましたが、この頃全体的に寝る時間が遅くなっていたので、それを治すにも良いと思い、普段よりも結構早く寝ましたが、慣れないことは全くダメでしたね。
最初はあくび等も出てすんなり寝なれるかと思いましたが、全く寝ることが出来ず、途中で寝るのを諦め予定よりも2時間以上早く起きて準備して移動して来ました。
移動は時間的余裕があったので途中でチョコチョコと休みながら移動出来たので予想よりも楽でした。

「ガーラ湯沢スキー場」のピスラボのトレーニングは1年振りになります。印象としては滑走性はサマースキーとしてはとても良く、下地(ブラシ)が硬くエッジンが立てられる方はしっかりグリップしますが、逆に必要以上に動いたり・必要ではなことを行うと一気にズレてしまいやすくなります。
そのため夏場のトレーニングのサマースキーの中では一番体の使い方として判りやすい気がします。

本日4名の方に参加頂きましたが、今夏何度も「サマースキー」に出て頂いていて、その時には苦労していたことが、今回体の使い方が掴み易いはまっている方、エッジは立てられているが圧を掛けていない方・無意識に捻る方・ターンの後半に曲がろうとする方は苦労しています。

先日のショッキングなことも気を付けながらトレーニングを行っていますので、今回はごまかしや雑にではなく、根本を理解して行って頂きたく思います。

写真はまず本日の自宅を出た時間・気温等です。次は「ガーラ湯沢スキー場」の「ピスラボのゲレンデ」になります。白くて綺麗で雪の上みたいですよね(^_^;)
それと帰りの「ゴンドラ」からの湯沢駅・街の写真になります。緑と青空が綺麗でした。
うかつにも集合写真忘れてしまいました。申し訳ございませんでしたm(_ _)m

「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ「ガーラ湯沢スキー場」サマースキーキャンプ

「SIDAS」インソール作成

2014年09月25日 ダイアリー

本日の午後に横浜にあります「シダスジャパン」にお伺いして社長の杉山氏に今年使うインソールを作って頂きました。

今年は何時もの年よりも早く今度のシーズンに使うスキーブーツが来ていたので、「スキーブーツR&D」の山本氏にブーツ設計をして頂き、7月のアメリカからニューブーツを使ってトレーニングは出来ました。しかしながらインソールは時間的余裕がなく作ることが出来ていませんでしたので、本日社長直々に作って頂きました(*^_^*)

杉山氏とは私が三井物産スポーツの写真の時代からのお付き合いで、かれこれ10数年私のインソールを作って頂いています。
「シダス」のインソールは個々の足型でインソールを熱形成するので、長い時間やハードな運動でも疲れが軽減されたり、足裏感覚が感じやすく・敏感になりバランスの保持がしやすい所が特に気にいっています。

途中違う方に作って頂いた時期もありますが、長年使わせて頂いた中での私の拘りのフィーリングも活かしながら、現在の研究されたデータも取り入れて頂きながら毎年作って頂いています。

今回会社にブーツの雪面からの高さを図る測定器があったので何度か確認しましたが、使い方が悪いのか、以前使ってクリアーなものとさほど高さが変わらないのにオーバーになっていて悩みましたが、多少押さえるとクリアーになるので、徐々に使っているうちに馴染んでくるのではないかと思っています。
心配であれば再度時間を作って測定し直しですね。

写真はこの頃は年に1回インソールを作りに横浜に行く位になってしまっていますが、古い港町の建物と新しい建物が融合しながら混在していて好きな街ですね。
社長の杉山さん、毎年ありがとうございます。作って頂きとても感触・フィーリングが良くて、自分でもビックリなほど嬉しそうな顔。

「SIDAS」インソール作成「SIDAS」インソール作成「SIDAS」インソール作成

ショッキングでした(>_<)

2014年09月23日 ダイアリー

本日今期6回目の「スノーヴァ溝の口」の講習会でした。

先日9月に入り「スノーヴァ溝の口」は混み始めていますと書きましたが、飛び石連休なので来場者はそれ程多くなく、整地のバーンのジュニアのレッスンが多く、それで混んでいる様に感じるのかもしれません。
始めて間もないジュニアが多いので、ゆっくりのスピードで基本トレーニングを行っているので、致し方ないですかね。

本日私の方は4名のクラブ員にご参加頂きました。お一人以外今シーズンの初「スノーヴァ」でした。
足慣らし後ベースの滑りを確認させて頂いましたが、自分としてちょっとショッキング・自信を無くしました。

お二人は今夏の「サマースキー」に3回ともご参加頂いていましたが、もしかしたらと多少の予想はしていましたが、ビックリするほど滑れませんでした。

「サマースキー」の時に雪上との違いを説明しているつもりでしたが、私の進め方が悪いのか・教え方が悪いのか、いずれにしてもショック・私の責任です。
お一人は有資格者なので基本トレーニング・矯正トレーニング等で数本滑ると修正・調整は出来ましたが、お一人は後半まで可なり苦労されていました。
そのため今後のトレーニング方法・場所・説明等を考えなくてはいけないと思いました。

参加頂き、最初苦労はされたものの、スキーの滑走感覚を確認して頂けた中でトレーニング出来たので、そのフィーリングを忘れずに、再度「サマースキー」も滑って頂ければ、可なり良いトレーニングになると思いますので、頑張って頂きたいと思います。

写真は今朝も気持ちの良い秋晴れでした。今朝は天気が良かった分最低気温が下がったのか、先日以上に「ゲレンデ」は冷えていて、この頃そんなに手足が冷たいと感じることはそれ程多くないように思いますが、本日は途中から手足共ダメでした・・・なので、本日も外に出て来た時のこの温度はとても有り難いです。
先日から可なり冷えを感じているので、私はもうホッカイロの準備が必要な様です(>_<)

ショッキングでした(>_<)ショッキングでした(>_<)ショッキングでした(>_<)ショッキングでした(>_<)

第5回「スノーヴァ溝ノ口」休日講習会

2014年09月21日 ダイアリー

本日今期5回目の「スノーヴァ溝ノ口」の講習会でした。
9月に入り涼しくなったので「スノーヴァ溝ノ口」は混み始めています。それも今年はとてもジュニアが多くなった気がします。
まあ割合的にはスノーボードが絶対的に多いのですが、スキーヤーもいて、ジュニアが増えるのはとても良いことだと思います(*^_^*)

「スノーヴァ」としては混んでいましたが、私の方はマンツーマン!!毎年年に数回「スノーヴァ」講習に参加して下さっていますIさんでした。
マンツーマンなので最初にベースの確認をさせて頂いた後に、特に気になる点を重点的に矯正のトレーニングを行いました。
中間の休憩の時のイメージトレーニングで確認した時にヒントを掴んで頂いたようですが、私自身話をして、これは滑走性が良い・雪と同じじゃないとフィーリングが掴めない・判らないことだなと実感しました。
教えながら私も確認(^_^;)また次回滑るのが楽しみになりました(*^_^*)

写真は今朝の気持ちの良い秋晴れ、しかしながらこの後インドア!!「ゲレンデ」は気温がマイナスなので、外に出て来た時の
この温度はとても有り難いです。冷やされていて解凍されている感じだからか身体としては30℃以上がとても楽です。
昨シーズンも可なり寒がっていた気がしますが、今年は既に「よませ」の真冬と同じ量を着込んでいるのにとても寒く感じます。今度の冬がとても怖い!!

第5回「スノーヴァ溝ノ口」休日講習会第5回「スノーヴァ溝ノ口」休日講習会第5回「スノーヴァ溝ノ口」休日講習会第5回「スノーヴァ溝ノ口」休日講習会

登録と評議員懇談会

2014年09月19日 ダイアリー

昨日G-Factory SCの2回目の全日本登録を都連事務局に行き無事に終了しました。

次は最後に10月に入って都連関係の登録をすれば登録関係は終わって、後は会員証が早く来ることを今年は切に願っております。

その後評議員懇談会が都内にて行われ参加しました。
今回は東京都スキー連盟の評議員推薦役員候補者の選挙があるので、候補者等の書類は届いていましたが、各々がどの様な方か判らない方もいて、皆さんで情報交換等を行いました。

それぞれの考え方や感じ方があるので、最後は各々の判断になりますが、昨晩は29名中24名の方が来られましたので、
とても活発な意見交換等が出来たと思います。
開始6時で場所も変えて終わったのは12時半!!皆さん熱すぎです!!

東京都スキー連盟の各クラブの代表の一人として、貴重な1票を今後の東京都スキー連盟がより良くなり、魅力あるものになるための人選をさせて頂きたいと思います。

登録と評議員懇談会登録と評議員懇談会

第4回のコンディショニングトレーニング

2014年09月17日 ダイアリー

本日第4回のコンディショニングトレーニングでした。
参加者が同じメンバーで4回目になります。基本が重要なのでコアトレーニングのベースのポジションを確認してから、本日は上半身のトレーニングを多く行いました。
ペース的には1ヶ月に1回なので、各々が普段から意識して行って頂かなくてはいけない状態で、「井泉トレーナー」は皆さん良くなりましたねと言っていました。
参加者の皆さんは頑張られていると思いますが、私は誠に申し訳ありませんが、本日どうにも集中力がなく、ベースのポジションもまともに出来てない状態でした。
参加者がメインで私はお手伝いしながら体験的な感じですが、何度か見て頂いても出来ていなく・感じられず、これじゃいけないと反省しています。
何か自分の中の歯車が噛み合っていない感じです。大好きな夏も終わりシーズンも徐々に近くなって来ていますので、何とかしなくては

第4回のコンディショニングトレーニング第4回のコンディショニングトレーニング

第3回丸沼高原サマースキーキャンプ三日目最終日

2014年09月15日 ダイアリー

本日「丸沼高原スキー場」での第3回G-Factory SCサマースキーキャンプ三日目最終日でした。
今朝は朝から薄曇り、最低気温は雲の関係でそれ程下がらなかったのかもしれませんが、太陽の陽が無い時には涼しく・寒いくらいの時もありました。途中太陽が顔を出した時にはまだ日差しは強く、一気に暑く着るものを皆さん悩まれていました(^_^;)

最終日は曇りでしたが、この三連休はとても天気に恵まれ助かりました。

最終日の参加者は8名、昨日の見たことがないほどの混みから比べると空きましたが、本日もさすがに連休という感じでした。午前中の後半が一番混んでいて、予想よりも人が残っていて、2時過ぎ位から平和な感じになりました。

トレーニングとしては夜のミーティングの時のイメージトレーニングで確認したことを、最初の足慣らしで試して頂き、その後再度プルークボーゲンを使いながら基本・ベースの確認をしてから実践の滑りの中でも試して頂きました。
前回や初日に苦労していた方も、本日は運動の量を増やせたりアドバイスのことを試せることが増えて、良いフィーリングを掴んだ方が多いと思います。
また、意識はしていることとは別に無意識に行ってしまっていることもシンプルに質の良い運動をしている分見えて来てしまうこともあります。レベルが上がって来たということで、更に繊細に感じながら・意識しながら行って頂きたいと思います。

写真は昨晩の「くりのみてらす」さんの夕食なります。左上の写真から、左からなしのサラダでトマトとブラックオリーブのドレッシング、その隣が鮭のムース入りシューと真ん中が玉ねぎとジュレ、右側は大根のしそ巻きでした。一番奥はならたけのスープでした。この前菜とサラダとスープだけで可なりアルコールが進みます(^_^;)
次は右上で魚料理で、イカの甘さと旨みの引き立つイカのしんじょうでした。上に乗っているのはいんげんです(*^_^*)右下は肉料理でチキンの醤油麹で、付け合せはサツマイモと2色のジャガイモでした。醤油麹により肉の美味しさがより増していてとても美味しかったです。最後のデザートは「おおごんとう」いう桃でした。
昨晩もとても美味しく頂きました(*^_^*)
それと2枚目の写真は今朝の朝食でした。焼きたての自家製パン、それに牛すじのスープも美味しかったのですが、今朝は、手前の丸い自家製ハムが私的には最高でした。3枚目が本日の参加者になります。

トレーニングが終了してビデオチェックをした後に確認した渋滞情報では予想よりも渋滞していなかったのですが、その後移動し始めて高速に乗ってから渋滞が増えて!!表示では渋滞45Kmに目がてんになりましたが、まずは帰ろうと思い食事はせずに現地野菜の買い物とトイレ休憩1回で、結果的には止まりそうになりそうでも止まらずに進んだので、4時間で自宅の戻れたので助かりました。皆様お疲れ様でした(*^_^*)

第3回丸沼高原サマースキーキャンプ三日目最終日第3回丸沼高原サマースキーキャンプ三日目最終日第3回丸沼高原サマースキーキャンプ三日目最終日

第3回丸沼高原サマースキーキャンプ二日目

2014年09月14日 ダイアリー

本日「丸沼高原スキー場」での第3回G-Factory SCサマースキーキャンプ二日目でした。
今朝は朝から気持ちの良い快晴!!空気はヒンヤリとしているものの日差しはキツく陽に当っていると暑いくらい強い日差しでした。
ここの所安定しない・スッキリしない天気の日が多かったので、この三連休は晴れが続きとても嬉しく思います。

本日の参加者は本日からの参加の方が増えて11名、定員をオーバーした分長めにトレーニングを行いましたが、さすがに三連休の中日で駐車場は登山の方も多く、今まで停めたことがない位遠い場所でした(^_^;)
ゲレンデもここまでサマーゲレンデが混んでいた記憶が無い位混んでいてリフト乗り場は長蛇の列でした。

朝から混みが凄かったので何時は行って頂く一番最初の足慣らしも無しで、プルークボーゲンを使いながら基本・ベースの確認をしてから徐々に実践の滑りにして行きました。昨日から参加の方は多少ぎこちなさもありましたが、昨日の矯正点を意識しながら滑って頂けていて良い感じの方が多く、本日からの方は今期何度か参加頂いている方は前回の時の矯正点を意識して滑って頂けていてベースとしては良い方が多かったのですが、今回から参加の方は無意識に行ってしまっていることがなかなか変える事が出来ずに最初は苦労している感じがありました。

今回は何時も以上にベース・基本のトレーニングを重点に行っています。そのためまだ実践の滑走本数はそれ程多くないのですが、運動の質が変わって滑り・動きが良くなっている方が多いので、シーズンに向けてその辺りを明日の最終日もしっかりと行いたいと思います。

写真は昨晩の「くりのみてらす」さんの夕食なります。左上の写真から、左から玉ねぎのサラダで玉ねぎのドレッシング、その隣が人参とサツマイモの甘さにビックリの冷製スープ、真ん中がマグロの生ハム巻き、右側はキッシュでした。一番奥はは私の大好きな玉ねぎのスープでした。
次は右上で魚料理で、さんまできのこのソースでした。両方の味が調和してとても美味しかったです。右下は肉料理で牛肉の赤ワインと味噌のソースでした。肉が柔らかくソースがより肉の美味しさを引き立ててくれていました。最後のデザートは桃のシャーベットと夕空と言う桃でした。昨晩もとても美味しく頂きました(*^_^*)
それと2枚目の写真は今朝の朝食でした。焼きたての自家製パン、それに本日はカボチャのスープも最高でした。
それと本日の「丸沼高原スキー場」の朝一の様子、本日の参加者になります。

第3回丸沼高原サマースキーキャンプ二日目第3回丸沼高原サマースキーキャンプ二日目第3回丸沼高原サマースキーキャンプ二日目第3回丸沼高原サマースキーキャンプ二日目

第3回丸沼高原サマースキーキャンプ初日

2014年09月13日 ダイアリー

本日の午前中から「丸沼高原スキー場」にて、第3回G-Factory SCサマースキーキャンプが始まりました。
朝起きた時に気持ちの良い青空でしたが、放射冷却になったのか、朝起きた時にヒンヤリしていました。

天気予報も良く朝から気持ちの良い青空も影響したのかさすがに三連休の初日で駐車場は登山の方も多く、今年3回目の「丸沼高原」ですが駐車場は一番遠い場所でした。
ゲレンデも今夏の一番混んでいる時よりは空いているもののそれに近い位の人が来場していたと思います。
今回三連休の割には1泊2日の参加の方が多く、本日は7名の参加者でした。

最初の1本感覚を思い出して頂くために足慣らしで滑って頂いた後はプルークボーゲンを使いながら基本・ベースの確認をしてから徐々に実践の滑りにして行きました。最初は苦手な動きは出せなかったり、運動量が少ない方が多かったのですが、徐々に足場を感じたり作れるようになり、動きが増えてスキーへの圧をかけながらになって来たと思います。

雪上のスキーに近い滑走スピードと滑走距離で気持ち良く滑ることは出来るのでうが、滑走感覚としては雪上と違う所も多いので、トレーニングとしては有効ではありますが、このままの感覚で滑って頂くことは危険なので、頭をしっかり整理して行って頂きたいと思います。

写真は今朝の「くりのみてらす」さんの朝食で今朝は和食でした。「くりのみてらす」さんで初めて生卵を食べた気がしますが、地元のもので味が濃かったです。次の写真は今朝の朝一の様子になります。最高の天気でした(*^_^*)。
次の写真は集合写真がトレーニング後になってしまいました。失礼致しましたm(_ _)m
最後の写真はここ数年「サマーゲレンデ」様に使っていました数年前の小回り用のスキーですが、そろそろエッジが細くなり糸の様な感じだったので、今回壊れるかとも思っていたら最後の1本で剥離をしてしまったようです。念の為に予備のスキーを持って来ていて正解でした。
壊してしまって何ですが、ここまで使うことが出来てとても有難く思います。次のスキーも大事に使わせて頂きます。

第3回丸沼高原サマースキーキャンプ初日第3回丸沼高原サマースキーキャンプ初日第3回丸沼高原サマースキーキャンプ初日第3回丸沼高原サマースキーキャンプ初日

明日からのために

2014年09月12日 ダイアリー

明日の午前中から「丸沼高原スキー場」にて、第3回G-Factory SCサマースキーキャンプが始まりますので、そのために移動して来ました。
途中事故渋滞で一度高速を降りたら逆に時間が掛かってしまったかもしれませんが、ついていない時はこんなもんですかね。
考え方次第だとは思いますが、この頃・・・・・まあそのうち良いこともあるでしょう。

夕食は渋滞で時間が掛かり無理かなと思いましたが、「馬鹿旨」で私の定番の「トマトラーメン」と「餃子」食べる事が出来てこれはラッキーでした(^_^;)
自分でついていないことが多いと思っていて、この様な数字がとても気になり、気が付いてラッキーと思っています(^_^;)

「丸沼高原」は夜9時で12℃です。今回来られる方は長袖等着るもの忘れずに!!

明日からのために明日からのために明日からのために

本日より

2014年09月10日 ダイアリー

本日よりG-Factoryの10月・11月のサマーイベント後半の告知・受付を開始致しました。

ここ数年の中では涼しくなるのが早いので、シーズン始めの雪が心配ではありますが、徐々にシーズンが近付いています。
冬のシーズンに入った時には試しにくいことも、この時期であればトライ出来ることもあると思います。
今まで参加したことが無い方も新しい発見があると思いますので、是非ご利用下さい。

イベント内容の確認・申込はの2014GFサマーをご覧下さい。

※11月中旬以降のシーズンインイベントは決まり次第アップして行きます。

第4回「スノーヴァ溝ノ口」平日講習会

2014年09月09日 ダイアリー

本日今期の第4回の「スノーヴァ溝ノ口」の講習会でした。
先日「山本さん」にブーツの微調整をして頂いたのもあり、私自身が滑るの楽しみでした。

本日ここ数年1~2度は「スノーヴァ」講習に参加して下さっていますUさんでした。平日にありがとうございます。

最初はシーズン中に勧められて行ったスクールでのアドバイスで悩んでしまったということで、滑り・身体の動きにぎこちなさや硬さがありましたが、シンプルにスキーに対するポジションと身体の使い方を整理してアドバイスをさせて頂き、動きが変わりました。
指導法としては色々なアプローチがあるので、時・人によってはシックリ来ないこともあると思いまので、その様な時には迷わず聞いて頂ければと思います。

久し振りに滑りを見せて頂き、無意識に行っていること、オーバーアクションになっている所等矯正させて頂き、運動の質・本人の感覚もとても良くなりホッとしました。

やはりこれは雪上と同じ滑走感覚で滑ることが出来る「スノーヴァ」だからこそですね。
本日の良くなった滑り・身体の使い方を忘れないように、シーズンに入る前にまた是非滑りを見せて下さい(*^_^*)

第4回「スノーヴァ溝ノ口」平日講習会第4回「スノーヴァ溝ノ口」平日講習会

G-FSC第3回水上スキートレーニング

2014年09月07日 ダイアリー

本日G-Factory SCの今夏の第3回目・最終の水上スキートレーニングを「山中湖」にて行いました。
天気予報では雨後曇の予報でしたので、どの位降るのか心配でしたが、「山中湖」に着いた時には降っていて、準備等しているうちに小降りになり、2本目の途中迄は大丈夫で、その後早お昼と休憩をしているうちに回復してくれて結果的に5本目一杯滑ることが出来ました。

天気予報が悪かった割には「山中湖」は予想よりもボートが多く出ていてビックリしましたが、参加頂いたメンバーは3回ともの方が3名、もう一人は2回目の方でしたので、スムーズにトレーニングが出来ました。
3回目の3名は今夏飛躍的に良くなり、この冬の滑りがとても楽しみです。2回目の方は前回立つところまでは出来ているものの滑走しているかは微妙とのことでしたが、20秒前後は何回か滑ることが出来たと思います。

今回滑ったのが5本だったのと可なり軸を使って滑ることが出来て来ているので、身体への外力はスキーの何倍も感じますが、予想よりも疲労感が少なく感じています。これで明日起きた時も平気であれば、この夏の体力トレーニング・それと滑りは今のところ順調かなと思います。

自分としてもとても良い感じなので忘れないようにしたいと思います。

本日天気が悪かったこともあり帰り道は予想以上にスムーズで、朝行く時よりも15分位しか多くかかりませんでした。眠気はあったので何処かで休まなくてはいけないかと思っていましたが、スムーズに戻ってこれてとてもラッキーでした(*^_^*)

G-FSC第3回水上スキートレーニングG-FSC第3回水上スキートレーニングG-FSC第3回水上スキートレーニングG-FSC第3回水上スキートレーニング

クラブ総会と懇親会

2014年09月06日 ダイアリー

本日夕方より都内にてG-Factory SCのクラブ総会と懇親会が行われました。
早めに参加申込をして下さっている方もいましたが、全体的にはお忙しい方が多く今回は少し寂しい参加人数となりましたが、無事に総会を行うことが出来ました。
来年は区切りの10周年なので、より多くの方の参加をお願いしたく思います。

今の現状としては100数名のクラブ員がいますが、今期の新規のクラブ員がいないこともあり、今後のクラブ運営や方針等のご意見をお聞きしたりしました。
今回の意見を参考に今後少しでもより良いクラブにして行きたいと思います。

クラブ総会と懇親会は一番クラブ員が集まって頂けるので、最初の懇親会のみでは余り話せない方もいるので、その後二次会・三次会と続くことが多いのですが、今回は日程の関係で明日今期の最終のクラブの水上スキートレーニングを行う関係で、車の運転があるので、誠に申し訳なく思いましたが最初の懇親会が終わり次第失礼致しましたm(_ _)m

クラブ総会と懇親会クラブ総会と懇親会

今度こそと微調整

2014年09月04日 ダイアリー

本日の午前中に再度修理に出していたPCが手元に戻って来ました。
今回は修理会社の方もとても慎重で、今手元にある代替機は修理に出したPCを1週間程度使って、問題無い様でしたら戻して下さいということでしたので、あっては困りますが、万が一の時にはと思える余裕があります。
お陰様で少し立ち上がり等気になる点はありますが、問題なく動いています。

それと今年はここ数年の中では新しいスキーブーツが来たのが早く、ゴットハンドの「山本さん」に早めにチューンナップをして頂いたので、7月のアメリカキャンプから使うことが出来ましたが、先週の「スノーヴァ」講習できっちりのベースのトレーニングを行った時に、自分のフィーリングとして気になる点が出たので、相談して本日微調整して頂きました。
長いコースや普通にスピードを出して滑っていると、スピードがあり誤魔化されたり・誤魔化したりして判らないところもありますが、低速できっちりの時だからこそ判ること、しかしこれは調整した方が普通に滑る時も当然良くなるので、気が付いて良かったと思っています。
また次滑るの楽しみです(^_^;)

今度こそと微調整今度こそと微調整

打合せ等

2014年09月03日 ダイアリー

本日先日の東京都事務担当者会議に出席で出来なかったので、その時のお話と書類を受取にと、今度のシーズンの有資格受験の申込みのために都連事務所に伺いました。
その後マテリアルや今後の活動・スケジュール等のことで「エランジャパン」で打合せを行いました。

私的にはまだまだ夏と思いたいのですが、都内歩いていても涼しくシーズンは一気に近付いて来ているのでしょうか・・・
昨日は良い天気でしたが、本日は午前中は青空も出ていましたが、その後どんよりして来て、なかなか気持ち良い天気が続いてくれません。
自分としては夏の暑さと青空でパワーをもらって冬に備えている感じがありますが、今年は全然充電出来ていない感じです。
こうなると自分から暖かいところに行かないと駄目なのか~~??

打合せ等打合せ等

久々の

2014年09月02日 ダイアリー

関東地方はここのところ前線の影響で雨の日が多く、8月下旬や9月初旬の気温ではありませんでしたが、今朝は朝から雲一つないとても良い天気。
当初は7月の予定だったことが本日となりました。

私は6月下旬に北海道でやった以来で、用具も一新してワクワク・ドキドキでした。
初めて行ったコースでしたが、評判が良く推薦されたコースでとても綺麗で景色も良く最高でした(*^_^*)
初っ端のオーナーで行き成りのOBは予定外でしたが(^_^;)久し振りに夏らしい天気・日差し・気温の中、楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

今年は後何回出来るかな???

久々の久々の久々の
このページの一番上へ