【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

G-Factory SC正月合宿二日目

2017年12月31日 ダイアリー

  2017年の大晦日「よませ温泉スキー場」は昨晩から降雪も無く冷えてバーンも締まり、朝一は曇っていましたが徐々に天気が回復して太陽も出て、コンディション良くトレーニング日和でした(*^_^*)

午前中は大回り系のトレーニングを行いました。
スキーに対する重心の位置は安定して来た方が多いのですが、一生懸命だったり・気持ち良くなってターンの後半まで上半身が付いていってしまい、ローテーションやオーバーターンになる方がいました。
そのため途中でプルークスタンスを使いエッジングの方法や上半身の向き等の確認をしながらトレーニングを行いました。
全体的には滑り・動きが良くなって来ていますが、切り換えでクロスオーバーが上手く行かない方・量が少ない方が多いのが気になりました。
安定して滑る・タイムアップするためには重要なポイントなので今後の課題だと思います。

午後は小回り系のトレーニングを行いました。
無意識に必要以上の捻りを使ってしまう方がいたので、低速の中で正確に重心移動が必要なエクササイズを行い確認しました。
重心の位置や身体のバランスが良くなってからは、リズムやテンポが早いために、スキーの性能を引き出す前に自分でスキーを動かし過ぎてしまい不安定になったりコントロール性が悪くなってしまう方がとても勿体なく思いました。

時折書いていますが、小回りは早いリズムと思い込んでしまっていて、スキーの性能を使う前に力でコントロールしようとして、結果バランスが悪くなったりコントロールが利かなくなり、より早くしないといけないと思い、悪循環になってしまう方がいます。
少しゆっくりのリズム・テンポを試す勇気を持って頂きたいと思います。

大晦日、飲み過ぎ注意(^^ゞ
皆さん良い年を(*^_^*)

G-Factory SC正月合宿二日目G-Factory SC正月合宿二日目

G-Factory SC正月合宿初日

2017年12月30日 ダイアリー

午前中より「よませ温泉スキー場」にてG-Factory SC正月合宿が始まりました。

昨晩から今朝までに「ホテルカイワ」前で約30cmの降雪がありました。
小雪の時にはそんなことは言っていられませんが、出来れば少し間が空いてバーンが落ち着いてからの降雪が有り難く思う気持ちもありますが、もし雪が無かったらもっと困るので、恵みの雪なんでしょうね(^^ゞ

この4日間で1m以上の積雪があり短い期間にそれだけ降った関係で、バーンは全体的には柔らかく足場を作り難いコンディションでした。
それにゲレンデ上部はガスがかかっていることが多く、視界が悪く雪面が見にくく凹凸等が判らなくて難しコンディションでした。
その様なこともあり、滑走スピードは抑えめにして、まずはスキーに対する重心の位置の確認、ベースの身体の使い方の確認、用具の性能を引き出すための身体の使い方の三つをメインにプルークスタンスを使いながらトレーニングを行いました。

今シーズン例年よりも滑走日数が少なく、重心の位置が何時もよりも後ろの方が多く戸惑いました。
まだシーズン始めのため動きを変えやすいこともあり、スキーに対する重心の位置とベースの身体の使い方確認に多く時間を使いました。

プルークスタンスを使ったトレーニングや矯正をかけた滑りの中でスキーに対する重心の位置が良くなり、ベースの身体の使い方もシンプルに用具の性能を引き出すための荷重しながら内側に入る動きが増えて来ました。
本日スピードを抑えめに行ったので、明日はスピードを上げ再度確認しながらトレーニングしたいと思います。
そのため明日は天気落ち着いてほしいですね。

G-Factory SC正月合宿初日

カイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプ担当最終日

2017年12月29日 ダイアリー

本日も「カイワスキースクール」の平日ポールキャンプとJrキャンプを海和代表と担当致しました。

昨晩寝る頃に「ホテルカイワ」前で-6℃位あり、とても冷えていました。
大雪が降った後なので、バーンが落ち着くには多少の日数がかかりますが、冷えてくれていると早く硬く締まってくれるので有り難いです(*^_^*)

年末年始の関係から徐々に参加者が増えて来ました。
トレーニングはSLを行い2セット立て、1セットは基本動作のトレーニング・確認を行うためのショートポールを使ってのトレーニング、もう1セットは実践のポールセットでトレーニングを行いました。

まだSLは今シーズン滑走量が少ないのか、リズムとタイミングが遅れたり、スキーを回り込みし過ぎて難しくなっている方が目に付きました。
そのため午後の基本動作のトレーニング・確認のセットは、リズム変化無しでロングとショートポールを選んで頂けるようにして準備致しました。

掘れた溝を見ると、タイミング良く綺麗な溝になっていたので、全体的には良い感じだと思います。
次回のSLを行うまで、良かったフィーリング忘れない様にして下さい(*^_^*)

カイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプ担当最終日カイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプ担当最終日カイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプ担当最終日

カイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプ

2017年12月28日 ダイアリー

「カイワスキースクール」の平日キャンプ・Jrキャンプを海和代表と担当致しました。

昨晩寝る時には雪が止んで星が見えさすがに峠は超えたかと思っていましたが、今朝までに「ホテルカイワ」前で20~30cmの降雪があり吹雪いていました。
一昨日にブラシ・ショートポールでのゲートトレーニングの許可を頂き、昨日からはロングポールを使ってのトレーニング、本日はバーン状況を考えパネルスラロームを行いました。
この3日間で「よませ温泉スキー場」は一気に降雪があり、良いゲレンデコンディションになりました。

パネルスラロームはリズムはSL程早くはないですがスピードは速くなるので、切り換えでの重心の入れ換え・クロスオーバーの動きが必要になり、とても良いトレーニングになります。
更にバーンが柔らかいので結構な掘れたコースでのトレーニングとなりました。
ジュニアはこれ程掘れたコースを滑った経験は余り無いかとは思いますが、綺麗にバンクになったこともありとても良いトレーニングが出来たと思います。

一気な降雪でバーンが落ち着くまでにはもう数日かかると思いますが、掘れたコースにも上手くなれる要素が一杯。
頑張って集中してトレーニングして行きましょう(*^_^*)

カイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプカイワスキースクール平日キャンプ・Jrキャンプ

カイワスキースクールコーチ派遣六日目最終日

2017年12月27日 ダイアリー

担当しています「麻布学園スキー部」のコーチ派遣が本日の午前中までになります。

昨晩寝る前に「ホテルカイワ」前で約20cmの積雪があり、今朝も駐車場に除雪車が来て目が覚めたので、今朝はどうかなと窓の外を見ると吹雪き!!
「ホテルカイワ」前で約30~40cmの降雪がありました。

連日の降雪でバーンは柔らかいのですが、この降雪のお陰で本日よりロングポールを使用してトレーニングを行うことが出来ました。

今合宿初のSLゲートトレーニングだったので、スタートを二ヶ所にして上部のセットはポールを意識しすぎない様にショートポールがメインで途中にロングポールを数本使用したセット、下部のセットはロングポールメインで途中にショートポールを数本入れたポールセットにてトレーニングを行いました。

今合宿何時もよりもSLのフリートレーニングの割合を多くしていたので、全体的に身体の動き・滑り方は良くなっていました。
しかしながらゲートになるとリズムが早いので多少慌ててしまう選手が多かったかもしれません。
それでも昨日よりはフリートレーニングの滑りをポールの中でも極力行うことを意識している選手が多く、吹雪いて視界が悪い・雪が柔らかくコースが掘れてしまうコンディションでしたが、頑張っていたと思います。

年明け早々予選会が行われるので、まずはトレーニングの滑りを極力出す・100%出せるよう頑張って頂きたいと思います。

カイワスキースクールコーチ派遣六日目最終日カイワスキースクールコーチ派遣六日目最終日カイワスキースクールコーチ派遣六日目最終日

カイワスキースクールコーチ派遣五日目

2017年12月26日 ダイアリー

「麻布学園スキー部」と「玉川学園スキー部」との合同のトレーニングが本日の午前中まででした。

昨晩寝る前に「ホテルカイワ」前で約10~15cmの積雪があり、朝駐車場に除雪車が来て目が覚めたので、これは何十センチ積もったかなとワクワクして窓の外を見ると・・・・
寝る頃と全く変わらない積雪量に!!降ってくれたので良かったのですが予想よりも少なく連日のショック!!

その様な状況ではありましたが、本日の午前中まで合宿の団体があったので「よませ温泉スキー場」にお願いして、ゲートトレーニングを行わせて頂きました。

セットは最初にポールを意識し過ぎない様に、イン側にブラシ、アウト側にロングポールを立てました。
積雪量的に大丈夫そうだったので、3本滑りイン側をショートポールに替えトレーニングを行いました。

フリートレーニングを四日行い、全体的に身体の動き・滑り方は良くなっていました。
しかしながらゲートになると気持ちがはやるのか、上半身からのターン始動したり、重心の位置が後ろのまま切り換えたり、ローテーションで曲がろうとしたりと色々なことが出ました。
注意点を各々に説明して意識して頂き、フリートレーニングで確認してから再度ゲートの中で試して頂きました。
徐々に良くなる選手もいましたが、もう少しゲートトレーニングの量を増やし、ゲートの中でもフリートレーニングと同じ滑りが出来る様にして行きましょう。

カイワスキースクールコーチ派遣五日目カイワスキースクールコーチ派遣五日目カイワスキースクールコーチ派遣五日目

カイワスキースクールコーチ派遣四日目

2017年12月25日 ダイアリー

「麻布学園スキー部」と「玉川学園スキー部」との合同のトレーニングのコーチ派遣四日目になります。

天気予報では昨晩遅くから雪が降り始める予報だったので、今朝までに数十センチ位積もっていてほしいという希望的な想いもありましたが、全くというほど降っていませんでした。ショック!!

そのため午前中はSLのフリートレーニングを行い、午後からはブラシ等によるSLのゲートトレーニングを開始したいと思っていましたが、ゲートトレーニングは全く出来るような状態ではありませんでした。

年明け予選を控えている選手達なので、何とか滑らせてあげたいと思っていますが自然には勝てません。
夕方以降降ってくれているので、明日は除雪や準備が大変でも大雪が降ってくれることを願っています。

トレーニングはスキーに対する重心の位置を一番に考え、上半身をフォールライン方向に向けながら、足首・脚部からのターン始動を意識して滑ってもらいました。
しかしながら曲がりたい・コントロールしたい気持ちが多い方は、脚部よりも上半身を先に動かしてしまったり、重心の位置が徐々に後ろになってしまう方が多くみられました。
そのため緩斜面に移動して、矯正をかけた中で脚部を動かす必要性がある滑り方や、上半身を必要以上に動きにくい矯正にして滑ってもらい、徐々に動きが良くなりました。

フリートレーニングでは全体的に身体の動きが良くなっているので、後はゲート中で試したいですね。
冬将軍頑張って下さい(^^ゞ

カイワスキースクールコーチ派遣四日目カイワスキースクールコーチ派遣四日目

カイワスキースクールコーチ派遣三日目

2017年12月24日 ダイアリー

「カイワスキースクール」のコーチ派遣三日目になります。
本日より「麻布学園スキー部」と「玉川学園スキー部」と合同のトレーニングとなり、合計30名を担当致しました(^^ゞ

希望としては午前中はGSLのフリートレーニングを行い、午後からはブラシ等によるゲートトレーニングを開始したいと思いましたが、今朝までに予想よりも雪が沈み雪の厚みが減りゲートトレーニングの許可が頂けませんでした。

年明け予選を控えている選手達なので、何とか今晩からのクリスマス寒波で大雪が降ってくれ、ゲートトレーニングが早く出来ることを願っています。

トレーニングはスキーに対する重心の位置を一番に考え、プラススキーへの圧をかけながらスキーの性能を引き出すことを意識して滑ってもらいました。
しかしながら午前中は硬く締まったバーンコンディションでスピードも速くなりやすく重心の位置が後ろになる選手が多かったので、「ポールバーン」に移動して斜滑降の中で確認しながらトレーニングを行いました。

斜滑降の中での身体の使い方が良くなったので、午後は再度「メインバーン」で滑りのチェックを行いました。
重心の位置は良くなった選手が多かったのですが、スキーへの圧をかけるための身体の動きが出来ていない・コンパクトな方が多かったので、ノーストックにて運動を増やすためのエクササイズを行いました。
予想以上に滑りが良くなり、滑り易くなったことを感じられた選手が多かった様です。
最後にストックを持ち普通に滑って頂きましたが、上手くノーストックの滑りをつなげられた選手と以前からの滑りに戻る選手がいました。
滑りを変える時には違和感を感じてしまうことがあると思いますが、レベルアップするためにはその違和感を頑張って耐えていくことも必要だと思います。
目標達成のため頑張って頂きたいと思います。

カイワスキースクールコーチ派遣三日目カイワスキースクールコーチ派遣三日目カイワスキースクールコーチ派遣三日目

カイワスキースクールコーチ派遣二日目

2017年12月23日 ダイアリー

 「カイワスキースクール」のコーチ派遣二日目、担当しています「麻布学園スキー部」のトレーニングを、本日オープンの「よませ温泉スキー場」にて行いました。
トレーニングはGSLのフリートレーニングをコース幅があり長さもある「メインバーン」と「ポールバーン」を使いながら行いました。

昨日SLのスキーを使用してフリートレーニングを行ったこともあり、GSLのスキーは長くなりR(ラディウス)が大きくなるので、取り回しにくく恐怖心を感じている選手が多くいたので、「ポールバーン」にて斜滑降の中でスキーと重心の位置の確認、エッジングの仕方、上半身の向きを確認しながら行いました。
その後「メインバーン」にて徐々にスピードも上げながら身体の動きに矯正をかけ滑りました。
スピードが速くなると恐怖心から重心の位置が後傾になる方が多く見受けられましたが、昨日初滑りの方が多いので致し方ない部分もあると思います。
しかしながら後傾になると、スキーの性能を引き出せなくなってしまうこと、安定性が悪くなってしまいより恐怖心を感じやすい等色々な弊害が出るので、明日再度重心とスキーの位置関係を確認してからトレーニングを進めたいと思います。

 

カイワスキースクールコーチ派遣二日目カイワスキースクールコーチ派遣二日目カイワスキースクールコーチ派遣二日目

カイワスキースクールコーチ派遣

2017年12月22日 ダイアリー

 午後から「カイワスキースクール」のコーチ派遣で、ここ数年担当させて頂いております「麻布学園スキー部」の合宿が始まりました。
「よませ温泉スキー場」は明日からオープン予定でしたが、他の学校の合宿もあり相談させて頂き、第一リフトを仮オープンで動かして頂きました。
とても助かりました。ありがとうございました。

今回19名の生徒さんがいて、初滑りの人数が予想よりも多く少しビックリでした。
そのためスキーに対する重心の位置の確認をメインに、基本的な加重の方法とスキー操作の確認をしながらトレーニングを行いました。

カイワスキースクールコーチ派遣カイワスキースクールコーチ派遣

「熊の湯スキー場」キャンプ十日目最終日

2017年12月22日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ十日目最終日でした。

快晴でしたが「ホテルカイワ」前で-5℃、「熊の湯スキー場」は今シーズン私が体感した中では一番寒い-13℃でした!!
日陰はとても寒く感じましたが、陽が出ると風も無かったので、手足は冷たくなりましたが気温の割には暖かく感じました(^^ゞ

本日の私の方の参加者はジュニア2名、トレーニングはGSLを行いました。
午後から学校の合宿が始まるので、「熊の湯スキー場」でのトレーニングは午前中のみとなりました。

トレーニングバーンは上部から綺麗に整備して頂けていたので、スタートまでも急斜面のフリートレーニングが出来、スタート位置も日に日に上部に上げ急斜面の部分が長くなり、バーンも冷えて硬くこの時期としては最高のトレーニングが出来たと思います。

ポールセットは代表の実践的なセットだったので、リズムやタイミングを合わせるのが難しかった様です。
トレーニングで簡単なセットばかりだと、簡単なセットは上手く滑ることが出来ても、大会等で実践的なセットになった時に対応出来ない事が起きてしまうので、本日のセットは年明けの大会に向けて良いトレーニングが出来たと思います。

上手く行かなかった部分は再度フリートレーニングで修正・矯正をして運動を正確にし、次回のポールトレーニングで再度試しましょう。

11月の下旬から本日まで「熊の湯スキー場」の関係者の皆様には大変お世話になりました。
ここの所毎年長い期間大変お世話になり感謝です。ありがとうございました。

「熊の湯スキー場」キャンプ十日目最終日「熊の湯スキー場」キャンプ十日目最終日「熊の湯スキー場」キャンプ十日目最終日

「熊の湯スキー場」キャンプ九日目

2017年12月21日 ダイアリー

少し中休みが入りましたが、「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ九日目になります。

今朝は「ホテルカイワ」前で-4℃、予想よりも冷えていたので、「熊の湯スキー場」の気温が心配になりました(^^ゞ
「熊の湯スキー場」に着くと-8.5℃、着いた時に雲・ガスがかかっていて、かかる前までは-13℃あったそうですが、急に暖かい風が入って来たそうです。
予想よりも暖かかったものの手足は冷たくなりました(^^ゞ

本日の私の方の参加者はジュニア2名、トレーニングはGSLを行いました(*^_^*)
最初はフリートレーニングの中でスキーと重心の位置、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方を意識しながら滑って頂き、ポールトレーニング前にチェックを行い、その後幾つかの矯正トレーニングを行いポールの中で試して頂きました。

1名は先週参加頂きショートポールで可なり良くなっていたので、初ロングポールをどう滑るか楽しみにしていました。
ロングポールになるとタイミングやライン取り、それに切り換え時の上半身の使い方等色々と修正箇所がありました。
ベースが良くなっているので、何とか短時間でロングポールでもショートポールと同じ滑りが出来るようにしたいと思います。

もう1名は今シーズン滑走二日目なでの最初は上手く滑れず苦労していました。
フリートレーニングとその後幾つかの矯正トレーニングを行い徐々に感覚が戻って来たようですが、ポールになるとポールを意識し過ぎてしまい上手く動けずに苦労していました。
ポールトレーニング後に再度フリートレーニングを行い、スキーと重心の位置の確認、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方のパーツトレーニングを行い良くなりました。

明日の半日がキャンプとしてラストのトレーニングなので、何とか少しでも良いフィーリング・身体の使い方を掴めるように行っていきたいと思います。

「熊の湯スキー場」キャンプ九日目「熊の湯スキー場」キャンプ九日目「熊の湯スキー場」キャンプ九日目「熊の湯スキー場」キャンプ九日目

クラブイベントの追加

2017年12月20日 ダイアリー

1月下旬の「ガーラ湯沢」・2月の「マルチキャンプ」・3月のクラブ合宿を本日アップ致しました。
少しでも個々のスキー技術のレベルアップ・目標達成のためのお手伝いが出来れば嬉しく思います。

クラブイベントの追加クラブイベントの追加クラブイベントの追加

移動プライベートレッスン2

2017年12月18日 ダイアリー

今シーズン2回目の移動プライベートレッスンを「白樺高原国際スキー場」にて行いました。

今まで「白樺高原国際スキー場」で滑ったのは2月の下旬以降で全面滑走出来る時期でしたが、今回はシーズン始めでまだ一番下のリフトのみの運行で滑走可能なコースは2コースのみでした。
しかし「白樺高原国際スキー場」はスキーヤーオンリーの為、滑走のスペースが狭くても安心して快適に滑ることが出来ます。

今朝はこの冬一番の冷え込みだった所が多かったと思います。「白樺高原国際スキー場」も冷えていて、車の外気温計で-8℃で硬く締まった最高のゲレンデコンディションでした。

トレーニングは午前中は大回り系、午後は小回り系を行いました。
夏場の「スノーヴァ」での基本トレーニングの成果で、スキーと重心の位置は安定して良く、ターン始動時の圧をかけながらスキーの性能を引き出すための運動が先日の初回の時よりも良くなっていました。
しかしながらスキーへの圧によりスキーの反発・推進力が出て、スキーの走りが良かった時に上半身が起こされてしまう時がありましたので、余力を持つ・更にスピードアップにも耐えられる様に、上半身の前傾を増やして頂くのが良いと思います。
また無意識にターン前半の先行動作の量が多くなってしまう時もあり、ターン弧が浅くなってしまう時もありましたので、谷回りを長く・スキーをより縦に使うように心掛けて頂きたいと思います。

初回よりもさらにレベルアップした滑りを見せて頂き私自身とても嬉しく・楽しく行わせて頂きました。
次回また更に進化している滑りを見せて頂けるのを楽しみにしています(*^_^*)

写真は今朝の「ホテルカイワ前」の気温、よませもこれだけ冷えていました!!
移動が大変でも、朝までにもっと積もっていることを期待していましたが、夜寝る頃に止んでしまったのかもしれません。
オープンまでもう一降りですかね?冬将軍、もう少し頑張って下さい~~(^^ゞ

移動プライベートレッスン2移動プライベートレッスン2移動プライベートレッスン2

「熊の湯スキー場」キャンプ八日目

2017年12月17日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ八日目になります。
昨日週末は天気がいいなんて書いたからでしょうか、朝起きて結構な降りに横風が強く見るからに寒そう。出来れば出たくないほどに見えました(^^ゞ

今朝は朝8時で-10℃、日中で-9.5℃~-10℃と身体は寒さに慣れてきたのか耐えられる感じですが、手足が冷たくて途中からは感覚も・・・・
ゲレンデコンディションが良いということは、寒いということですからね(^^ゞ
夕方「よませ」に降りて来てホテルカイワ前で約40~50cmの積雪がありました。
スキー場上部はもっと積もっているはずなので早く「よませ温泉スキー場」で滑りたいですね(*^_^*)

本日の私の方の参加者は4名でした。
トレーニングはGSLを行い、本日よりロングポールのトレーニングを開始致しました(*^_^*)
最初はフリートレーニングの中でスキーと重心の位置、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方を意識しながら滑って頂きましたが、降雪によりフリートレーニングが行いにくい状況でしたので、ポールの中で各々の矯正点や修正点を意識出来るゆっくりめのスピードで滑って頂き、徐々にスピードアップして行きました。

雪が降っていて視界が悪く、新雪が降りバーンも柔らかくなり溝が掘れたこともあり恐怖心から重心が後ろになり易いコンディションだっと思います。
また、今シーズン初ロングポールの方が多く、ポールを見過ぎてしまい、動きが止まったり運動量が少なくなり
ターン始動のタイミングが遅れてしまったり、ローテーションを使い曲がる場面もありましたが、アドバイスさせて頂き徐々に改善され滑りが良くなりました。

今回のポールトレーニングは中緩斜面でのトレーニングでしたが、斜度が急になるともっと速いスピードで滑走する場面が多くなりますが、ベースとして行って来たことは変わりがないので、忘れない様にして次につなげて頂きたいと思います。

「熊の湯スキー場」キャンプ八日目「熊の湯スキー場」キャンプ八日目「熊の湯スキー場」キャンプ八日目

「熊の湯スキー場」キャンプ七日目

2017年12月16日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ七日目になります。
ここ数日マイナス2ケタの気温を体感していたので、今朝は朝8時で-5℃でしたが暖かく感じました(^^ゞ
今シーズン有り難いことに今の所週末天気が良く本日も快晴でした(*^_^*)

本日の私の方の参加者は大人6名でした。
トレーニングはSLを行い、最初はフリートレーニングの中でスキーと重心の位置、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方を意識しながら滑って頂きました。
スキーと重心の位置関係を掴めている方は多いのですが、落差が少ないのに曲がろうとする方が多く、必要以上に捻る動きや先行動作を使ってしまい、身体のローテーションの動きが多い方が目に付きました。
スキーの性能がとても向上しているので、必要以上に捻る動きをしてしまうと、スキーの性能を使うことが出来なくなってしまうので、急ぎ過ぎたり慌てずにスキーを信用してあげることも必要と思いました。

ポールトレーニング後、頭では判っていても上手く出来ていない様にも感じたので、フリートレーニングにて再度スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方のトレーニングをプルークスタンスを使いながら行いました。
プルークスタンスから運動の量を増やし、内側のスキーが同調する動きとなりパラレルスタンスでのターンにつながっています。
最後はシンプルに質の高い動きになりスキーの性能を引き出し、反発・推進力を感じながら滑ることが出来ていたと思いますので、忘れない様にして頂きたいと思います。

「熊の湯スキー場」キャンプ七日目「熊の湯スキー場」キャンプ七日目「熊の湯スキー場」キャンプ七日目

「熊の湯スキー場」キャンプ六日目

2017年12月15日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ六日目になります。
放射冷却になり朝8時で-11℃、日中は太陽が出ていて体感的には楽でしたが手足は冷たく感じました。
久し振りに天気が良く嬉しくなり、空気が澄んでいて景気もとても綺麗で更にテンション⤴⤴

本日も参加者は2名でした。
トレーニングはGSLを行い、視界が良かったのでスキー場上部の中・急斜面でフリートレーニングを行い、スキーと重心の位置関係をメインに意識しながら、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方を確認し、その後リズム変化も入れたポールセットでトレーニングを行いました。

ゲレンデが空いていてバーンコンディションが良かったので、滑走スピードを上げ滑って頂きましたが、予想よりも安定した重心の位置で滑っていました。
しかしながら重心はスキーと共に一緒に付いて行くことは出来ていましたが、重心を落し込む方向がフォールライン方向になりやすく、ターン弧が浅くなりがちでしたので、その辺りを斜滑降等の中で確認しました。

昨日のミドルターンのトレーニングが活きていて、ゲートの中のリズム変化の箇所でもスムーズに対応出来ていることが多く、今回総合的にレベルアップが出来たことをとても嬉しく思いました。
これで数日学校に行って来週から再度合宿で来られると思います。その時の滑り出しの時に、今回のトレーニングで行ったこと・フィーリングを忘れない様にして頂きたいと思います。

「熊の湯スキー場」キャンプ六日目「熊の湯スキー場」キャンプ六日目「熊の湯スキー場」キャンプ六日目

「熊の湯スキー場」キャンプ五日目

2017年12月14日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ五日目になります。
今朝も冷えて朝8時で-10℃、日中でも-9℃と午前中から手足が痛くなりました!!
今回の寒波で沢山降って困っている所もあるようですが・・・・「よませ」は今朝までに約20cm、「熊の湯スキー場」で約10cmの降雪量だと思います。
積もってくれて有り難いのですが、もう少し降ってくれることを期待していただけに残念です。

本日も参加者は2名でした。
トレーニングはミドルターンとショートターンでしたので、最初はフリートレーニングでスキーと重心の位置関係、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方を確認しました。
最初は緩斜面で確認しましたが動きが良かったので直ぐに中斜面に移動して行いました。
斜度が急になると切り換え方法や切り換え後の重心の落とし方が上手くいっていなかったので、斜滑降の中で片方づつ確認しながら行いました。
斜度・滑走スピード・ターン弧の深さによって重心の落とす方向や量は変わって来ますが、基本となる動きは変わらないのでその動きの習得に時間をかけました。
まだ、ゲートの中でスピードが速くなった時やリズム変化等の時には以前の切り換え時のクセが出てしまいますが、確率的には可なり良くなっていて、今回のレベルアップのスピードに私が驚かされています。
雪上トレーニング後のコンディショニングの時に、ここ数日お尻や後ろの筋肉が張って痛いと言っていたので、スキーの走りが増えて来た証拠ですね。
一気にレベルアップしているため、身体の負荷も増えているので、何時も以上に身体のケアー大事にして行きたいと思っています。

昨日から参加のジュニアは、スキーに対する重心の位置が比較的安定しているのですが、時折慌ててしまい、スキーより先に動いてしまいバランスを崩してしまうことがありました。
斜滑降の中で片方づつ加重から切り換えまでの動作を確認しながら行い滑りが良くなりました。
まだ滑走量が少ないので上手く行く時と行かない時の差はありますが、短時間の割には滑り方・身体の使い方が良くなって来ているので、この調子で頑張って頂きたいと思います。

本日も寒い中でしたが弱音もはかずに頑張っていて頼もしくなっています。

本日12/14現在の今後のトレーニング予定
12/15(金)GSL
12/16(土)SL
12/17(日)GSL
それ以降のトレーニングに関しましては、判り次第アップして行きます。

「熊の湯スキー場」キャンプ五日目「熊の湯スキー場」キャンプ五日目

「熊の湯スキー場」キャンプ四日目

2017年12月13日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でのKSSとの合同のキャンプ四日目になります。
今朝も冷えて朝8時で-9℃、日中でも-8.5℃と今シーズン最強寒波恐るべし!!
インナーとグローブを暖かいものに替え最初は良かったのですが、午後からは足の感覚が判らなくなってしまいました。
天気予報では大雪予報でしたが朝までに積もったのは5cm位、午後からは強く降る時もありこれからに期待したいです。

本日から参加者は2名となりました。
本日から参加の方は初滑りのこともあり、再度基本のスキーと重心の位置関係、スキーへの圧のかけ方、上半身の使い方をプルークスタンスを使いながら確認しました。
数日滑っているジュニアも再度確認することにより、以前とは違う感覚・滑りを感じることが出来、より良いポジションと身体の使い方を感じて頂けたと思います。
本日のトレーニングはGSLを行いましたが、昨日よりも視界が悪かったこと、基本トレーニングを多くしたこともあり、フリートレーニングもゲートトレーニングも一緒に滑りながら行いました。

本日初日の方は、最初バランスを崩すことが多かったのですが、斜滑降の中での前後のバランス確認トレーニングにより、足首の緊張の仕方・上半身の使い方が判り一気に滑りが良くなりました。
継続参加のジュニアは、滑り方・身体の使い方が良くなって来ているのですが、スキーの反発や走りを感じられずに違和感を感じていました。
バーン状況により以前よりも良い動きをしても同じ反発や走りを感じられないこともあるので、慌てて必要以上のことはしないことを説明し納得して頂きました。
この辺りは自然相手のスポーツの難しさなので、丁寧な説明が必要だと感じました。

寒かったのでジュニアも後半は足の感覚が判らなくなったと話していましたが、最後まで集中してトレーニングして頂きました。
この頑張りは活きると思います。目標達成のために継続して行っていきましょう。

私達はフリートレーニングが多かったので使い方までは詳しく聞けませんでしたが、堂本氏が新しいTPCタイム計測機を持ってテストしていました。

「熊の湯スキー場」キャンプ四日目「熊の湯スキー場」キャンプ四日目

「熊の湯スキー場」キャンプ三日目

2017年12月12日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でKSSとの合同のキャンプ三日目になります。
今朝は寒波のため冷えて-9.5℃、日中でも-8℃とこの時期の本来の「熊の湯スキー場」の気温になり、久々に手足が痛くなりました。
天気予報ではそれなりに降雪がある予報でしたが朝までに5cm~10cm、日中も降っている時間もありましたが予報よりも積もらず少し残念でした。

本日の参加者は1名でしたのでマンツーマンで行い、フリートレーニングもゲートトレーニングも一緒に滑りながら行いました。
降雪があり、雪の影響で滑走性が悪くなることが予想出来たので、本日はミドルターンとショートターンのトレーニングを行いました。
ミドルターンはポジション・身体の使い方・リズム・タイミング等、総合的に出来ていないと上手く滑ることが出来ないので、ジュニアのトレーニングとしてはとても有効だと思っています。
最初はリズムがロングターンよりも早いためにスキーへの圧が少なくスキーのたわみを作り出すことが出来ず、身体で回す等がありました。
徐々に脚の動きを多くして圧を増やすことが出来、安定して滑ることが出来るようになりました。
また、圧を増やせるとスキーの反発も多くなり、滑走スピードが速くなるので切り換えを正確に早く行う必要があり、最初はタイミングが遅れてしまうこともありましたが、身体の落とす方向をフリートレーニングで確認して良くなりました。

今シーズン初のミドルターン・ショートターンのゲートトレーニングとしてはとても良い状態だと思います。
最初は難しいかもしれませんが、ロングポールになった時に本日と同じ身体の使い方を出来るようにして頂きたいと思います。

本日12/12現在の今後のトレーニング予定
12/13(水)GSL
12/14(木)SL
12/15(金)GSL
それ以降に関しては現在未定です。判り次第案内させて頂きます。

「熊の湯スキー場」キャンプ三日目「熊の湯スキー場」キャンプ三日目「熊の湯スキー場」キャンプ三日目

「熊の湯スキー場」キャンプ二日目

2017年12月11日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でKSSとの合同のキャンプ二日目になります。
今朝は温度計を見ませんでしたが、昨日に比べると暖かく感じました。

今朝も素晴らしい快晴で気持ちの良い天気、多少暖かく感じたもののバーンコンディションは締まっていてとても良い状態でした。
本日の参加者は1名でしたのでマンツーマンで行い、フリートレーニングもゲートトレーニングも、私も一緒に滑りながら行いました。
そのお陰で今シーズン1~2の滑走量となり、私の感覚も少し取り戻してきたような感じです。

トレーニングは本日も、スキーに対する重心の位置、スキーの性能を引き出すための身体の使い方をフリートレーニングで確認し、その後イン側はショートポール、アウト側はロングポールのポールセットの中で試して頂きました。

本日のフリートレーニングは中斜面の馬の背コースをメインで使い、その後第三Aコースでゲートトレーニングを行わせて頂きました。
まだ今シーズンのフリートレーニングの量が少ないので、切り換えでの重心の持って行く方向にバラつきがありますが、行うことは理解して頂いているので、日に日に良くなっています。
切り換えがスムーズになると早いタイミングでの圧がより増やせ、ターン弧の深さも変え易くなるので、その辺りを今回メインで行いたいと思います。
明日もマンツーマンなので種目をどちらにするかは、天気・バーン状況を見て明日決めたいと思います。

一緒に滑っているのはとても楽しいのですが、調子に乗っていると身体が悲鳴を上げそうなので、気を付けたいと思います(^^ゞ

「熊の湯スキー場」キャンプ二日目「熊の湯スキー場」キャンプ二日目「熊の湯スキー場」キャンプ二日目

「熊の湯スキー場」キャンプ初日

2017年12月10日 ダイアリー

「熊の湯スキー場」でKSSとの合同のキャンプが始まりました。
今朝は冷え「ホテルカイワ」前でも-3℃「熊の湯スキー場」に着いた時には-10℃でした。

朝は冷えていましたが、快晴だったので徐々に気温は上がり暖かく感じるほどでしたが、バーンコンディションは締まってとても良い状態でした。
トレーニングとしてはシーズン始めなので、最初はスキーに対する重心の位置、スキーの性能を引き出すための身体の使い方をフリートレーニングで確認しながら滑って頂き、その後イン側はショートポール、アウト側はロングポールのポールセットの中で試してい頂きました。

フリートレーニングを多く行って来ている方はポールに入ってもスムーズに滑ることが出来ていますが、まだフリートレーニングの量が少ない方は、下半身でスキーへの圧をかけるよりも、上半身が行きたい方に先に動いてしまい、スキーをたわませることが出来ずに上手く曲がれない方が目に付きました。
また、切り換えで力が上に逃げてしまいタイミングが遅れやすい方もいましたので、ポールの中でも矯正をかけて滑って頂き、良いフィーリングを掴んで頂けるように行いました。

途中小休止を挟み、後半のトレーニングの開始時にもフリートレーニングでスキーと身体の位置関係、圧をかける為の動きを矯正し、その後再度ポールの中で試して頂きました。

後半の方が良くなって来た方が多いので、次滑る時には良くなった滑りからスタート出来る様、忘れに様にして下さい。

予想以上にコンディション良いです、まだまだ平日参加者少ないので上手く利用して下さい。

「熊の湯スキー場」キャンプ初日「熊の湯スキー場」キャンプ初日「熊の湯スキー場」キャンプ初日

「熊の湯スキー場」キャンプ

2017年12月08日 ダイアリー

明日より「熊の湯スキー場」にてKSSとの合同のキャンプが始まります。
G-Factoryの方はまだ少人数の日もあります。

その日のコンディションによりフリートレーニングになってしまう場合もありますが、本日よりショートポールとブラシを使ったゲートトレーニングを開始したようです。

明日12/9もSLを行い、12/10はGSLの予定です。
その後の平日の種目は現段階では確定していませんが、決まり次第アップして行きます。

まだ今シーズン滑走量があまり多くなく、フリートレーニングからと思う方も、「熊の湯スキー場」はこの時期としてはオープンしているコースが多く、スペースも広いので滑り易いと思います。

日に日にコンディションが良くなっていくと思いますので、スムーズにシーズンインするためにご利用下さい。

写真はKSSのHPから頂きました(^^ゞ

「熊の湯スキー場」キャンプ

移動プライベートレッスン

2017年12月07日 ダイアリー

今シーズン初回の移動プライベートレッスンを「丸沼高原スキー場」にて行いました。

昨シーズンより雪上で4回行い、更にレベルアップのためのトレーニングを夏場にもと言って頂き、夏場に5回「スノーヴァ溝の口」での基本トレーニングを行った成果を今回雪上で見せて頂きました。

「スノーヴァ溝の口」でのプルークスタンスを使った基本トレーニングや低速でのトレーニングにより、スキーに対する重心の位置が安定してとても良くなり、それが雪上の上でも同じ様に生かされ、スキーの性能を引き出すための身体を動きを効率よく使って滑って頂きました。

昨シーズンよりも安定感やスキーの走り・切れが飛躍的に良くなり、ご本人も昨シーズンまでとは全く違うと言って頂き、お手伝い出来ている喜びを感じています。

年内に出来ればもう一度とリクエストを頂いておりますので、予定を調整してまた違うスキー場で滑りを見せて頂ければと思っております。

写真は毎食大満足で楽しみな「くりのみてらす」さんの食事とクラブ員のKさんになります。

 

移動プライベートレッスン移動プライベートレッスン移動プライベートレッスン

素晴らしいコンディションで無事終了

2017年12月06日 ダイアリー

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ2の三日目最終日でした。

今朝は起きた時に寒く感じました。
朝から快晴でしたが寒気が入って来ていて、「丸沼高原スキー場」の本来の寒さの洗礼を受けた感じでした。とても寒かった(^^ゞ
今回のキャンプの中で一番気温が下がっていたので、一番硬く締まったバーンコンディションの中トレーニングすることが出来ました。

本日の参加者は4名、ご参加頂きありがとうございます。
トレーニングとしては、昨日同様スキーの性能を引き出すためにスキーと重心の位置関係を特に大事にして頂き、そこからスキーへの圧をかけ、スキーの性能を使って安定したターンをして行くための身体の使い方をメインにトレーニングを行いました。

硬く締まったバーンコンディションにより、各々が行っている身体の動きによるスキーの反応を、良いも悪いも感じやすく判り易かったと思います。
何時も以上にスキーの反発や推進力がもらいやすい状態だったので、良い滑りを継続するためには上半身の使い方も大事になってきます。
本日のゲレンデコンディションはシーズンの中でもとても良いコンディションでしたので、イメージがし易かったもののその感覚や反発を追い求め過ぎると違う条件のバーンコンディションでは難しいこともありますので、そこは勘違いされない様にお願い致します。

参加頂いた皆さんがとても良い滑りをされる様になったので、次回滑りを見せて頂くのを楽しみにしています。

写真は毎食大満足で楽しみな「くりのみてらす」さんの食事と、本日の参加者になります。

素晴らしいコンディションで無事終了素晴らしいコンディションで無事終了素晴らしいコンディションで無事終了

やみつきになりそう(^^ゞ

2017年12月05日 ダイアリー

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ2の二日目になります。

今朝も宿舎からスキー場に送迎して頂いた時に、駐車場の車が多い様に感じました。
しかしながらゲレンデに上がってみると、予想よりも空いていてバーンコンディションも良くトレーニングし易く、濃いトレーニングが出来ました。やみつきになりそうです(^^ゞ

本日の参加者は5名、直前に決まったキャンプ・平日にも関わらず多くの方にご参加頂き感謝です。
トレーニングとしては、スキーの性能を引き出すためにスキーと重心の位置関係を特に大事にして頂き、そこからスキーへの圧をかけ、スキーの性能を使って安定したターンをして行くための身体の使い方をメインにトレーニングを行いました。

無意識に曲がりたい・曲がるイメージが強くなってしまい、先行動作や重心の落としていく方向が安定しない方もいらっしゃったので、プルークスタンスやワイドスタンスを使いながら、圧をかける動きの確認やかけ方の矯正をしながら行いました。
矯正や確認に時間を割いた為、普通に滑って頂く本数は少なかったのですが、身体の使い方のチェックや矯正をかけた中での滑りは全体的にとても良くなって来ていると思います。
次回滑りを見せて頂くまで、忘れないようにして頂きたいと思います。

写真は毎食大満足で楽しみな「くりのみてらす」さんの食事と、本日の参加者になります。

やみつきになりそう(^^ゞやみつきになりそう(^^ゞやみつきになりそう(^^ゞ

平日はとても快適

2017年12月04日 ダイアリー

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ2が午前中より始まりました。

朝宿舎からスキー場に送迎して頂いた時に、駐車場に予想よりも車が多くてビックリしました。
しかしながら滑走出来るスペースが広がっているのと、昨日同様の非常に良いバーンコンディションにより、とても快適に滑ることが出来ました。

本日の参加者は4名、お一人はサマースキー・先週の「熊の湯スキー場」キャンプにも参加頂き、参加頂く度に良くなっています。
お二人は昨シーズンの3月以来に滑りを見せて頂きましたが、シーズン始めなので曲がりたい気持ちなのか、イメージが先行してしまっているのか、先行動作の量・上半身を使い過ぎている感じがありました。
今日のトレーニングで修正出来てとても良かったと思います。
継続参加のジュニアは、本日は良い滑りの確率が増えて良い感じです。
明日からはターン弧やリズムも変えた中で確認等して行きたいと思います。

今シーズンはここ数年よりも、意識的に基本トレーニングの割合を多くしているので、そのこともあり良い滑りの方が多いのかもしれません。基本は大事ですね(*^_^*)

写真は昨晩からお世話になっており、毎食楽しみな「くりのみてらす」さんの食事と、本日の参加者になります。

平日はとても快適平日はとても快適平日はとても快適

昨日以上の賑わい(*^_^*)

2017年12月03日 ダイアリー

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ三日目になります。

日曜日で天気予報も良かったことから、昨日以上に多くのスキーヤー・ボーダーで「丸沼高原スキー場」は賑わっていました。
朝から雲一つない快晴でしたが、放射冷却になったのか空気がキンと冷えている様に感じ、この3日間で一番良いバーンコンディションでした。
昼近くになると日なたでは暑い位でしたが、日陰に入ると一気に寒さを感じるほどでした。この様な天気・気温でも終日あまり雪質が変わらない北斜面のスキー場は凄いですね。

本日の参加者は3名でした。お一人は今シーズンからクラブ員になった方でイベント初参加のこともあり、何時もよりも説明を多くするように意識をし、基本確認・矯正のトレーニングも多く行いました。
最初の滑りよりも、重心の位置・脚の使い方・上半身の使い方等全てが良くなったと思います。
お一人は夏の「スノーヴァ」に参加頂き、小回り系の動きがとても良くなっていました。

今回は少人数で行っているので、何時も以上にレベルアップされる方が多くとても嬉しいく感じています。
この調子で明日からの後半も頑張って行きましょう(*^_^*)

写真は毎食美味しい食事を頂いています「リトルマウンテン」さんの昨晩の夕食と今朝の朝食、本日の参加者になります。

昨日以上の賑わい(*^_^*) 昨日以上の賑わい(*^_^*) 昨日以上の賑わい(*^_^*)

週末は賑わっています(*^_^*)

2017年12月02日 ダイアリー

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ二日目になります。

週末のこともあり、朝からスキーヤー・ボーダーで「丸沼高原スキー場」は賑わっていました。
天気は朝起きて曇っていてましたが昨日より気温が低く、昨日以上に硬く締まったバーンコンディションでした。
徐々に天気が回復して昼頃からは雲一つない快晴になりましたが、気温は低いままで終日人工降雪機が稼働して徐々に滑走コースも広がっています。

本日の参加者は2名でした。何度も参加頂いている方なので、混んでいる割には効率良く滑ることが出来ました(*^_^*)
滑る本数が増えてくると自分自身でここが良くない・ここが出来ていない等感じる繊細さが増えてくるので、今回の「丸沼高原スキー場」でのフリートレーニングの間にしっかり底上げしたいと思います。

写真は毎食美味しい食事を頂いています「リトルマウンテン」さんの昨晩の夕食から、今朝の朝食、本日の参加者になります。

週末は賑わっています(*^_^*) 週末は賑わっています(*^_^*) 週末は賑わっています(*^_^*)

素晴らしいゲレンデコンディション\(^o^)/

2017年12月01日 ダイアリー

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプが午前中より始まりました。

昨晩、宿泊でお世話になっている「リトルマウンテン」に着いた時の降りだと、朝までにもっと積もっていると思ったのですが、朝起きてみるとうっすら白くなった程度で残念でした。
しかしながら気温は低く昼近くまで人工降雪機が稼働していたので、ゲレンデコンディションは硬く締まっていて最高です。

本日の参加者が1名なので一緒に滑ることが出来、私も良いコンディションを楽しませて頂きました(*^_^*)
私自身この機会にフリートレーニングの量を増やし、ベースの確認や身体の使い方を確認しながら試し、シーズンに備えたいと思います。

素晴らしいゲレンデコンディション\(^o^)/ 素晴らしいゲレンデコンディション\(^o^)/ 素晴らしいゲレンデコンディション\(^o^)/
このページの一番上へ