【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

とても嬉しい頂きもの(*^_^*)

2017年08月31日 ダイアリー

1月の都国体予選の時の賞品の「菅平高原産」野菜詰め合わせが本日届きました。

今年は天候不順・日照不足で野菜が不作・高騰していることもあり、「菅平高原産」の美味しい野菜の詰め合わせは
とても有り難く・嬉しい頂きものです。

早速本日頂き、新鮮で甘くて美味しく家族にも好評なので、出来ればまた頑張りたいと思っています(*^_^*)
「菅平高原」の皆さまありがとうございました。

とても嬉しい頂きもの(*^_^*)とても嬉しい頂きもの(*^_^*)

2018年SAJ会員登録

2017年08月30日 ダイアリー

毎年行っている事なのですが、約100名のクラブ会員がいることと各々の資格等のこともあり、この時期は郵送でも登録出来るのですが、間違い等のチェックが無いか確認をして頂きたいこともあり、ここ10数年毎年都連事務所に伺いSAJの会員登録を行っています。

今年も多少なりとも間違いがありましたが、訂正し登録出来ました。

この時期は会員登録とクラブ総会が終わらないと落ち着かないです(-_-;)

2018年SAJ会員登録 2018年SAJ会員登録

第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ三日目最終日

2017年08月28日 ダイアリー

本日第2回「丸沼高原」でのサマースキーキャンプ三日目最終日でした。

平日とはいえ本日の「丸沼高原」は予想よりも人がいました。
しかしながら平日の割には人が多く感じる程度なので、快適にトレーニングをすることが出来ました。

天気は曇っていて気温も昨日よりも高くなく、昨日以上に滑走性が良く滑り易く感じました。
それにタイミングによっては人が気になる時があっても、少し待つと貸し切りのゲレンデを滑ることが出来るので、とても良いトレーニングが出来たと思います。

トレーニングは前日のビデオミーティングで確認した身体の動きを試して頂き、更に良くなるために本日もノーストックの中でスキーに圧をかけ易くなる矯正トレーニングを行いました。

本日は矯正トレーニング後のストックを持った時の滑りも、スキーの性能を引き出し易い滑りをしている方が多くなり嬉しく思いましたが、後半に小回り系のトレーニングを行い、ベース・基本のチェック・確認をした滑りが・・・・
運動をし始める身体の動きがバラバラで、再度更にレベルアップするために、基本の確認を行いました。

次回の「サマースキーキャンプ」は9月の3連休になります。それまで忘れない様にお願い致します(^^ゞ
それまでに「スノーヴァ」での講習会が何度かあるので、滑走性の良い雪上で感覚のチェックをして頂けると更にレベルアップしやすくなると思います。
是非上手く利用して下さい。

写真は毎食美味しくて楽しみな「くりのみてらす」さんの昨晩の夕食・今朝の朝食・本日の参加者になります。
今回もとても美味しく、楽しい食事をありがとうございました。毎回感謝です。

第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ三日目最終日第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ三日目最終日第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ三日目最終日

第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ二日目

2017年08月27日 ダイアリー

本日第2回「丸沼高原」でのサマースキーキャンプ二日目でした。

今朝の「丸沼高原」は朝一の駐車場からビックリするほど混んでいて、ゲレンデにも人が多くリフト待ちもゲレンデの幅半分位まで伸びるほど大盛況でした。

天気は曇っていて気温もそれほど高くなく、雨が降った時ほどの滑走性はありませんが、そこそこ良く昨日に比べると滑りやすかったのです。
しかしながら人が多く、出るタイミングを気を付けないと人と絡んでしまい、人が気になり滑りに集中出来ない時もありました。

トレーニングは昨日のビデオミーティングで確認した身体の動きを試して頂き、全体的に良くはっていますがもう更に身体の動きを増やせると更に良くなる方が多かったので、ノーストックの中でスキーに圧をかけ易くなる矯正トレーニングを行いました。

ノーストックで矯正がかかっている時には、スキーの性能を引き出しやすい身体の動きになりとても良くなりますが、ストックを持つと滑りやすさからなのか、運動がコンパクトになり少し残念な方が多く・・・・
明日まで参加頂ける方が多いので、再度夜のミーティングで動きを確認して、明日試して頂きたく思います。

写真は毎食美味しくて楽しみな「くりのみてらす」さんの昨晩の夕食・今朝の朝食・本日の参加者になります。
この後の今晩の夕食もとても楽しみです(*^_^*)

第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ二日目第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ二日目第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ二日目

第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ初日

2017年08月26日 ダイアリー

本日第2回「丸沼高原」でのサマースキーキャンプ初日でした。

今朝の5時過ぎに、滝の様に降る雨の音で起こされビックリしました。
その後はそこまでの降りではありませんでしたが、トレーニング開始の9時過ぎまで降っていて、準備等は大変でした。

トレーニングの最初は雨が降っていたので滑走性が良く滑りやすかったのですが、止んで太陽が出て来て気温が上昇してからは滑走性が悪くなり、前後のバランスを崩されない様に気を付けなくてはいけない、内径軸が出し難い等のことがあり、滑りにくくなってしまいました。

それでも自然の中で滑ることが出来て、気持ち良く感じます。
全体的な滑りとしては、以前滑ってから間隔が空いていた方はスキーに対する前後のバランスが安定せず、良いポシジョンをまずは意識して頂きました。
その後はエッジングの量が少なかったり曲がりたい意識が強くなり、身体のローテーションを多く使う方が多かったので、プルークスタンスを使った中で、エッジングを行うための身体の使い方をトレーニングしました。

その後はワイドスタンスやノーストックによる矯正トレーニングを行いました。
前回に引き続き、ノーストックは各々不安定さを感じやすいのかもしれませんが、身体の動きとしてはスキーの性能を引き出しやすい滑りになっている方が多いので、その時の身体の使い方を忘れないようにして頂きたく思います。

夜のビデオミーティングで、再度イメージ確認等を行いましたので、明日意識して試して頂きたく思います。

写真は本日も毎回食事が美味しくて楽しみな「くりのみてらす」さんの今朝の朝食、朝一のゲレンデの様子、本日の参加者になります。
予想よりもレッスン参加者の方々が多く、来場者の割にはゲレンデが混んでいるように感じました。

第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ初日第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ初日第2回「丸沼高原」サマースキーキャンプ初日

可なり快適(*^_^*)

2017年08月25日 ダイアリー

明日から第2回「丸沼高原スキー場」でのサマースキーキャンプのために移動して来ました。

予定よりも出るのが遅くなってしまい「丸沼高原」への到着が遅くなりましたが、21時過ぎで車の外気温で20℃、宿の方は「丸沼高原」にしては蒸し暑いと言っていましたが、東京の温度を考えると快適過ぎます(*^_^*)

気持ち良くて寝過ぎて寝坊しない様に気を付けなくてはいけないかもしれません(^^ゞ

明日は午前中多少天気心配な部分はありますが、それ以降は曇りで快適そうな予報です。
月曜日までの3日間、楽しみながら行いたいと思います(*^_^*)

可なり快適(*^_^*)

今年は新たな気持ちで

2017年08月23日 ダイアリー

一昨年の秋にドクターに怒られてしまう程の数値を出したことがあり、その後食事に気を付け、アルコールの飲むもの・量も変えて徐々には数値的には良くなって来ていました。

昨秋からまだまだ元気でいなくてはいけない状態になりましたので、今年も早めにと思っています。
しかしながら昨秋から住居が変わり、検診を受けられる区も変わったので、まずは病院探しからでした。
ネット等で良さそうな病院を見つけて行ってみると今週夏休み!!出鼻をくじかれガックリです(+_+)

今年は新たな気持ちで

G-FSC水上スキートレーニング

2017年08月20日 ダイアリー

7月に一度企画をしていましたが、参加人数が集められずに中止にしていたので、今回が今期の初回の水上スキートレーニングでした。

約1年振りなので忘れている部分がありましたが、先日までUSAキャンプで沢山滑って来ていたのでそれ程心配をしていなかったのですが、水上は雪上以上に正確に身体の動きが必要部分があり、タイミングがとても重要なことを
すっかり忘れていて、1本目は滑って入るもののバラバラの滑りでした。
そのため1本目のビデオのチェックも行い、原因が判り矯正して滑りました。


参加者の方も1本目は条件が良い物の少し忘れている方が多く、苦労している方が多いように見受けられました。
毎回ビデオを撮り確認しながら行っていたので、徐々に本数を滑ると良くなってきました。
次回の今期のラストが9月10日になります。とても良いトレーニングになるので、興味のある方は是非トライして頂きたく思います。

G-FSC水上スキートレーニングG-FSC水上スキートレーニングG-FSC水上スキートレーニング

第2回G-FSCコンディショニングトレーニング

2017年08月17日 ダイアリー

昨晩今夏2回目のコンディショニングトレーニングでした。

コンディショニングとしては初の定員になっていましたがお一人急に不参加で残念でした。
トレーニングメニューは、クラブ員でパーソナルトレーナーの「Punafull」(プナフル)の井泉 有香子に作って頂き、前回よりも基本的な動作のチェック・確認をしながらトレーニングを行いました。
各々の気を付けた方が良い所や強化した方が良さそう箇所等が判りやすく、何度も参加している方も充実感があり、良いトレーニングが出来ました。

昨晩の終わった後の反省会は、皆さんに参加頂き盛り上がりました(^^ゞ

第2回G-FSCコンディショニングトレーニング 第2回G-FSCコンディショニングトレーニング 第2回G-FSCコンディショニングトレーニング

「スノーヴァ溝の口‐r246」での試乗スキー

2017年08月16日 ダイアリー

ご要望の連絡を頂いていました2017/18のニューモデル エランスキーの試乗スキーですが、オールラウンドモデル・小回り用モデル2台が準備が出来ました。

返却期間がまだ未定ではありますが、ご希望の方は早めが良いと思います。

8月の入り東京では16日連続の雨が降り、気温も低く異常気象で、冬の雪が心配になる位です。
夏にレベルアップ・しっかりとした土台・ベースを作るため上手く利用して下さい。

詳細・問合せ・申込は下記ページからお願い致します。
http://www.g-factory.org/event/2017GFsummer#event_554

「スノーヴァ溝の口‐r246」での試乗スキー

お食い初め

2017年08月15日 ダイアリー

本日お食い初めを行いました。

少し100日には早いのですが、アメリカの親戚が日本に遊びに来ていたこともあり、本日行いました。
皆に抱っこして頂き嬉しかったです(*^_^*)
今のところとても順調、このまますくすくと成長してほしいですね(*^_^*)

 

お食い初めお食い初めお食い初め

事務担当者説明会

2017年08月12日 ダイアリー

本日、東京都スキー連盟の事務担当者説明会が都内にて行われました。

出来ればもう少し遅いタイミングが有り難いのですが、会場の関係で本日となったようです。

事務担当者説明会

SAJ会員登録のための準備

2017年08月11日 ダイアリー

昨年以前はアメリカキャンプから戻って来て、都連の第1回目の登録締切に間に合うように準備して登録していました。
昨年より事務担当者説明会の日程の関係で、第1回目の登録がアメリカキャンプ期間中になり、都連の初回登録には間に合わなくなってしまいました。
しかしながらお盆時期に行わないと、私の仕事的にきつくなってくるのと、会員証のお渡し等が遅れる可能性があるので、何時も通りに行いたいと思い、登録のための準備に入りました。
クラブ員の方で継続手続き等がまだの方は、至急手続きをお願い致します。
私はミスのないように登録の準備をしたいと思います。

 

SAJ会員登録のための準備

まずは

2017年08月10日 ダイアリー

時差の関係で、昨晩早い時間から眠気がありましたが、耐えて何とかなりました。
今朝も早い時間に目が覚めましたが、何とかその後も寝ることが出来ました。

本日まずは、今後の参考にして頂きたいので、USAレーシングキャンプの映像をDVDにダビングしました。
何をどの様にして変わって来たか判って頂けると思います。

また、長く出ていたので事務仕事等を行いましたが、USAレーシングキャンプ以前からPCの調子がおかしかったこともあり、なかなか進みません(+_+)

まずは

第10回USAレーシングキャンプ20日目最終日

2017年08月09日 ダイアリー

本日今キャンプの最終日。
今朝も朝はそこそこ冷えていましたが、「Mt.Hood」は多少霞がかかった様な状態でした。
先日の40℃を超えてからは、すっきりとした快晴になかなかなりません。
私は本日日本に戻りますが、早く何時もの「Mt.Hood」に戻ってほしいですね。

「Portland」の空港はそれ程混んでいなく、すんなりチェックインが出来ました。
本日は向かい風が弱かったのか、定刻よりも35分も早く成田に着きビックリでした。

今回何時も以上に滑り要望が多く、雪上トレーニングの割合を増やしましたし、陸上トレーニングもそこそこ行いました。
その関係で疲労はあると思いますが、今は身体が良い状態だと思います。
日本は蒸し暑さがあり、陸上トレーニングは苦しくて大変ではありますが、夏季の頑張りが今度の冬の成績につながりますので、頑張って行って頂きたいと思います。

まずはお疲れ様でした。ゆっくりと休み、それからまた頑張って行きましょう(*^_^*)

第10回USAレーシングキャンプ20日目最終日第10回USAレーシングキャンプ20日目最終日

第10回USAレーシングキャンプ19日目

2017年08月08日 ダイアリー

本日雪上トレーニング13日目・最終トレーニング。

今朝起きた時にそこそこ冷えていましたが、空が曇っていたのでバーンが柔らかい可能性があるなと思いました。
ゲレンデに上ると、最終トレーニングではありますが、一番柔らかいバーン状態で少し残念でしたが、ポールセット後に直ぐに何時もよりも多い量のソルトを入れたので、とても硬く締まったコースが出来上がりました。

最終トレーニングのこともあり、何時ものフリートレーニングによる、スキーに対する重心の位置・身体の使い方・基本となるスキー操作の確認を1本のみ行い、早々にゲートトレーニングをタイムを取りながら行いました。

本日のセットもインターバルが9mピッチがベースで、狭いところも作ってあり昨日以上に難しいセットでした。
そのため昨日は徐々に慣れて対応出来ていましたが、今日はバーンが硬いこともあり昨日以上に難しく、40旗門39ターンのコースは1本の負担も多く想像以上に疲れたと思います。
それでも個々の矯正点や修正箇所を一生懸命トライ・試して頂き、徐々に対応出来ている部分が増えて来ました。
まだ滑り・身体の動きが良くなって時間が経っていないので、気を付けて滑らないと簡単に元の滑りや身体の動きに戻ってしまう可能性があるので、次回滑る時にはしっかり何を意識して・チェックしてから滑ると良いかを忘れないようにして下さい。

夏の時期にこれだけのコンディションで、滑走量も多く体力アップも図れていると思います。
夏場の陸上トレーニングは辛いことが多いのですが、個々の目標や冬にために頑張って行って頂きたいと思います。

写真は、最後に青空で気持ちの良い景色の「Mt.Hood」を見たかったのですが、曇っていて残念でした。
集合は最後のゲートトレーニングが終わって撮りました。また一緒に来たいですね(*^_^*)

第10回USAレーシングキャンプ19日目第10回USAレーシングキャンプ19日目第10回USAレーシングキャンプ19日目

第10回USAレーシングキャンプ18日目

2017年08月07日 ダイアリー

本日雪上トレーニング12日目になります。

今朝起きた時に今キャンプで一番冷えていて寒い朝でした。
そのためカチカチ・ガリガリのバーンを想像しましたが、スキー場のベースに着いた時に薄曇りで予想よりも暖かくビックリとショックでした。
時折日本でも標高の低い所の方が冷えて、高い所に熱が溜まってしまうことがありますが、今朝はその様な状態だったのかもしれません。

休み明け最終のSLトレーニング初日、本日も最初にフリートレーニングでスキーに対する重心の位置・下半身と上半身の使い方等、基本となるスキー操作の確認を行い、その後ソルトを入れて固めたバーンの中でゲートトレーニングを行いました。

ゲートの中でも最初は基本的なことを確認するためにスタートからゴールまで一気に滑るのではなく、途中で止まって確認しながらトレーニングを行いました。
本日のセットがインターバルが9mピッチだったので、どんどん次のポールが迫ってくるので急いで身体を動かしてしまい、各々の矯正点が出やすい状態でしたが、滑るごとに余裕が出て来て、矯正点を意識出来ている選手が多くなりました。

本日のトレーニングコースは例年のコースよりも距離が短かったのですが、標高の高い中級斜面の39旗門38ターンはなかなかなコースです。
1本1本滑るごとに体力がそぎ取られて行くのが判る状態だったと思います。
怪我だけには注意しなくてはいけませんが、夏の時期なので、滑走量で体力アップを図りたいとも思い小休止無しで最後まで頑張って頂きました。

前回のSLでは確率的にはまだ低い状態でしたが、矯正点や修正部分が良くなっていて、次回のSLが楽しみと思っていました。
1本目は実践的なポールセットに苦労していましたが、徐々に対応出来るようになり、ゲートの中でも矯正点や修正部分が矯正出来ているターンが一気に増えました。
本日の調子で明日の最終日のSLトレーニング、更にレベルアップを目指して頑張って行きましょう。

写真は高曇り・霞のかかったような「Mt.Hood」です。宿舎付近が冷えていただけにちょっとガッカリ(+_+)
ゲートトレーニングのスタート。
午後のコンディショニングは「Trillinm Lake」でランニングとダウンで泳ぎました。
明日の雪上トレーニングを良い状態で全力で行けるように、少し軽めのメニューにしました(*^_^*)

第10回USAレーシングキャンプ18日目第10回USAレーシングキャンプ18日目第10回USAレーシングキャンプ18日目第10回USAレーシングキャンプ18日目

相変わらずと久し振り

2017年08月06日 ダイアリー

ラフティングで、一番の落ち込みにの写真を撮ろうとして車に乗って移動した時に、本日も38.8℃でビックリ!!
湿度が低いので、日陰に入ると耐えられますが、日差しはとても強いです!!

今回久し振りにマニアル車運転しました。アメリカでも「スバル」~~(*^_^*)
クラッチを完全に踏まないと、エンジンが始動しないのにはビックリしました!!

ラフティング後に雰囲気が好きな「Hood River」に寄りました。この頃とても人気があって、凄く混んで来ています。

相変わらずと久し振り相変わらずと久し振り相変わらずと久し振り

ラストの休養日

2017年08月06日 ダイアリー

本日第10回USAレーシングキャンプ17日目、ラストの休養日でした。

朝は目が覚めるまで寝て、午前中はゆっくりして早お昼を食べて、楽しみにしていたラフティングに行きました。
週末だったこともあり、今まで多分9回来ていますが、今までで一番人が多かった!!


私は今年も写真を撮りたくて乗らずに一番のポイントで待ち構えていましたが、数日前から気温の高い日が続いた関係で雪解け水が急に増えて危険になり、一番の落ち込みを落ちることが出来ませんでした。
それでも途中で飛び込みをしたり小さい落ち込みを落ちたりしてとても楽しい時間を過ごせたようです。楽しんで頂けて良かった(*^_^*)

ラストの休養日ラストの休養日ラストの休養日

第10回USAレーシングキャンプ16日目

2017年08月05日 ダイアリー

本日雪上トレーニング11日目になります。

昨日まで気温が高い予報になっていて、今朝起きて予想よりも暖かく感じたのでゲレンデ状況が心配になりました。
ゲレンデに上ってみるとカチカチ・ガリガリとは行きませんでしたが、そこそこ硬く締まっていてくれて助かりました。

今キャンプのGSL最終日、休み明け3日目、本日も最初にフリートレーニングでスキーに対する重心の位置・下半身と上半身の使い方等、基本となるスキー操作の確認を行い、その後ソルトを入れて固めたバーンの中でタイムを取りながらゲートトレーニングを行いました。

GSLのトレーニング最終日のこともあり、フリートレーニングの時からとても集中している感じでした。
全体的にスキーに対する重心の位置と切り換えからの重心の落とし方はとても良くなって来ていて、ゲートが楽しみな滑り・動きとなりました。

フリートレーニングでは可なり矯正点や修正部分が良くなり、とても良い滑りになって来ていましたが、規制されたゲートの中で今回矯正して来たことを使いながら滑る・行うのは、ゲートの中だとタイミングやライン取り等も必要になるので、また違う難しさがあります。
それに今日はタイムは取りながら、各々でどの滑りが一番速いかを試して頂くために準備しました。
しかしながら人のタイムは気になり、速く滑りたくて、慣れ親しんだ滑りになってしまうこともありました。

全体的には可なり良くなって来ていますが、まだ完全に自分のものになっていない部分もあります。
今回行って来た矯正点や修正部分は速く安定して滑るためにはとても必要なことだと思います。
この後滑る時も今回行って来た矯正トレーニングや確認方法等を各自で覚えておいて頂き、今後も続けて頂きたいと思います。

写真は快晴の「Mt.Hood」です。硬く締まったバーンにホッとしました(*^_^*)
それとゲートトレーニングバーンのスタート付近で。
午後のコンディショニングは、「Mirror Lake」でトレッキングを行い、その後に「Village Pool」に行ってダウンでプールに入りました。プールが使えるのはとても有り難いですね。

第10回USAレーシングキャンプ16日目 第10回USAレーシングキャンプ16日目 第10回USAレーシングキャンプ16日目 第10回USAレーシングキャンプ16日目

第10回USAレーシングキャンプ15日目

2017年08月04日 ダイアリー

本日雪上トレーニング10日目になります。

本日まで気温が高い予報になっていて、起きた時に昨日以上に暖かく感じ、スキー場のゲレンデ状況がとても心配でした。
しかしながらゲレンデは気温の割りにはそこそこ締まっていてくれてとても助かりました。

休み明けGSL2日目、本日も最初にフリートレーニングでスキーに対する重心の位置・下半身と上半身の使い方等、基本となるスキー操作の確認を行い、ソルトを入れて固めたバーンの中でゲートトレーニングを行いました。

フリートレーニングの幾つかの滑りの中で、スキーに対する重心の位置と切り換えからの重心の落とし方をメインで確認してから、ゲートの中で試して頂きました。
ゲートになると規制されてコースのため、無意識にローテーションや上半身を使い曲がりたい動きが出てしまい、スキーの性能を使えなくなることが目に付きましたが、徐々に矯正してスキーの性能を引き出しながらのターンの確率が増えて来ました。

まだスタートからゴールまでコンスタントに良い動きを出せてはいませんが、良い動き・良いイメージは掴んで頂いたと思います。
明日で私達はGSLのトレーニングが最終になるので、より良い動き・イメージを掴んで頂きたいと思います。

午後のコンディショニングは「Hood River」でウインドサーフィンの予定でしたが、風がないためにパドルボートにしました。気温40.8℃はさすがに融けそうです。

写真は今朝も快晴の「Mt.Hood」ですが、気温が高く少しかすみがかかって様な感じでした。
参加者の写真はうっかりで完全に忘れていて、午後のコンディショニングの様子になります。

第10回USAレーシングキャンプ15日目第10回USAレーシングキャンプ15日目第10回USAレーシングキャンプ15日目第10回USAレーシングキャンプ15日目

第10回USAレーシングキャンプ14日目

2017年08月03日 ダイアリー

本日雪上トレーニング9日目になります。

昨日から3日間は気温が上昇する予報が出ていて、夜寝る時も初めて窓を少し開けて寝ました。
今朝も起きた時には何時もよりも暖かく感じました。そのためスキー場のゲレンデ状況がとても心配でした。
スキー場も気温はかなり高く感じましたが、ゲレンデは表面が融けて固まり、表面がツルンとした感じではありましたが、気温の割りには硬く締まっていてくれて助かりました。

休み明けGSL初日、後発の選手は初GSLのこともあり、フリートレーニングでスキーに対する重心の位置・下半身と上半身の使い方等、基本となるスキー操作の確認を2時間弱行い、それからソルトを入れて固めたバーンの中でゲートトレーニングを行いました。

休み前のSLでは、個々で良くなって来たことを実感出来て来ていたかもしれませんが、GSLのスキーは長さが長くなり、Rも大きくなり、滑走スピードも速くなるので、重心の良い位置をキープすることが上手く行かずに、スキーをコントロールするのが難しく感じてしまったと思います。
そのためゲートの中でも矯正をかけた中で滑って頂き、個々の矯正点や修正箇所を意識しやすいようにしてトレーニングを行いました。

本日はポールセットも少し実践的な要素が増えて難しくなっていたので、矯正点が多い方はより難しさが増した感じでした。
キャンプの日程も徐々に少なくなって来たので、トレーニング出来る日もカウントダウンです。
今日の矯正点を再度確認して、明日新たな気持ちでチャレンジ・トライして頂きたいと思います。

写真は今朝も快晴の「Mt.Hood」、ゲレンデが光って綺麗でした。
参加者の写真はうっかりで、ゲートトレーニングが終わり、最後のフリートレーニングの時に気が付いて・・・・
ゲートの写真も無くて、申し訳ありませんm(_ _)m
夕方のコンディショニングはZigzagとその後プール。気温の関係で何時もよりも開始を30分遅くしましたが、それでも暑かった(^^ゞ

第10回USAレーシングキャンプ14日目 第10回USAレーシングキャンプ14日目 第10回USAレーシングキャンプ14日目

昨晩のコンディショニングと本日休養日

2017年08月02日 ダイアリー

昨日雪上トレーニング後、明日休養日のこともあり、皆で大きなプールに行きました。
そこで先日の24日誕生日だったたつや君と25日誕生日だったてっどの誕生会を行いました(*^_^*)
その後施設内のロッククライミングを行ったり、波の出るプールで遊んだり、ウオータースライダーを行ったりと楽しみました。

本日は目が覚めるまで寝て、昼食を食べてポートランドに買い物に行きました。
気温が上昇すると数日前に聞いてはいましたが、まさかの40℃!!
湿度が低いので日陰に入ったりするとまだ平気ですが、日差しが刺さりました(+_+)
予報では3日間気温が高いらしいのですが、また硬いバーンが滑りたいので、早く平年並みになってほしいです。

昨晩のコンディショニングと本日休養日昨晩のコンディショニングと本日休養日昨晩のコンディショニングと本日休養日昨晩のコンディショニングと本日休養日

第10回USAレーシングキャンプ12日目

2017年08月01日 ダイアリー

 本日雪上トレーニング8日目になります。

今朝起きた時には昨日よりも暖かく、スキー場のベースの場所でも暖かく、今日は久し振りに柔らかいコースコンディションかと思いました。
しかしながらゲレンデまで上がると、バチンと硬くしまった、今キャンプ一番のハードパックされたコースで最高でした!!

休み明け、SL2日目のトレーニングになり、最初はフリートレーニングでスキーに対する重心の位置・下半身と上半身の使い方等の基本になるスキー操作を確認、その後ゲートの中を滑っているイメージで少しスピードを速くした中でのフリートレーニングも試して頂きました。

フリートレーニングで初日よりも各々の矯正箇所が徐々に修正・矯正されて来たので、本日もパネルSLのセットからゲートトレーニングに入りました。
その後多少深回りのショートポールでのゲートを行い、再度フリートレーニング、その後ショートポールのストレートフラッシュ等のゲートを数本行ってからロングポールのゲートに入って頂きました。

フリートレーニングで矯正箇所が良くなっても、ゲートトレーニングになると、前の滑りに戻る・違うことも現れたりする部分もありますが、本数を滑る中で改善点も出て来たので、後半はゲートをどんどん滑って頂きました。

まだゲートの中に入ると、上手く行く回数も増えては来ていますが、個々の矯正点が見え隠れする状態です。
しかしながらSLのゲートトレーニング2日目にしては全体的に良い状態だと思います。
明後日からGSLを行い、次回最終のSLのトレーニングの時に矯正点を更に矯正・修正して行く様にしましょう。

写真は今朝も快晴の「Mt.Hood」、スキー場オープンから30分以上経っても綺麗なアコーディオン状態。フリートレーニングを1時間ほど行い、ゲートトレーニングスタート付近での様子。

トレーニング終了時間の頃、毎年7月下旬から8月初旬に大量の蝶が北に向かって一斉に移動するのらしいのですがそれが今日でした。
10年目で初めて見る光景に驚きました。写真撮っても判りにくかったので、動画をFBでアップしたいと思っています。

第10回USAレーシングキャンプ12日目第10回USAレーシングキャンプ12日目第10回USAレーシングキャンプ12日目
このページの一番上へ