【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

G-Factory SC正月合宿三日目

2018年12月31日 ダイアリー

 昨晩より今朝まだに多分20cm位の降雪がありました。毎日降って良く判らなくなって来ました(^^ゞ
昨晩の天気予報では本日も雪予報でしたが、朝の曇から午前中に徐々に回復し昼前には青空が広がりました。
太陽を数日振りに見た気がします(*^_^*)

本日は5名のクラブ員に参加頂きました。
ここ数日の中では一番ゲレンデコンディションが良く視界も良かったので、徐々に滑走スピードを上げながら滑って頂く事を試して頂きました。
最初は前後左右のバランスが安定していない方もいましたが、徐々に安定しスキー・身体の動きが良くなって来ました。トレーニングの重要性改めて感じます(*^_^*)

私も朝コンディションが良いと思い、夏のNZ以来のGSLのスキーを使用してみました。
Rが小さいスキーに比べると荷重のポイントが狭いので気を使う部分はありますが、縦にスキーが進む感覚が好きですね(*^_^*)

昨日トレーニングを兼ねながらモフモフのパウダーを滑りましたが、朝から視界が良かったのでスキー場上部の新雪は早々に食い荒らされてしまいました・・・
皆でエンジョイしたかったのに残念でした(^^ゞ

写真はこの3日間で景色が変わりました。私の好きな今シーズン初「メープルリーフコース」上部での集合写真、昨日の夕方に除雪したのに今朝はまたこの様な状態(^^ゞ

本日平成最後の大晦日、本年も大変お世話になった皆様、誠にありがとうございました。
良い年をお迎え下さい。

G-Factory SC正月合宿三日目G-Factory SC正月合宿三日目G-Factory SC正月合宿三日目

G-Factory SC正月合宿二日目

2018年12月30日 ダイアリー

昨晩より今朝まだに更に約20cmの降雪がありました。
日中は晴れ間が出たり止む時もありましたが「ホテルカイワ」前で20cm前後の降雪があり、短い時間でしたが視界が効かない程の降り方の時がありました。
これだけ短い時間に大量の雪が降ると、スキー場は良いものの生活するには大変ですね。
「ホテルカイワ」前の毎日の駐車場の雪かきは大変(^^ゞ

本日は6名のクラブ員に参加頂きました。
今年は雪不足により例年に比べると滑走量が少ない方が多く、ベースの部分が安定していない様に感じます。
そのためスキーと重心の位置関係の確認に時間をかけ、スキーへの圧のかけ方のエクササイズの反復トレーニングを行いました。
いつもより基本トレーニングの割合が多いのですが、モフモフのパウダーがありエンジョイスキーも楽しみました(^^ゞ

明日の天気予報も雪が降る予報なので、また良いタイミングでパウダーを狙いたいと思います(^^ゞ

G-Factory SC正月合宿二日目

G-Factory SC正月合宿初日

2018年12月29日 ダイアリー

  午前中より「よませ温泉スキー場」にてG-Factory SC正月合宿が始まりました。

昨晩より今朝まだには約10~20cmの降雪でしたが、日中が「ホテルカイワ」前で30cm前後の降雪があるほどの降りで、シーズン中に1度有るか無いか程の降り方でした。
普段だとレッスン中はやめてよと思うかもしれませんが、雪不足を考えると有り難い降り方でした(^^ゞ

今年のクラブ合宿はカレンダーの関係で例年よりも1泊長いこともあるのか初日の参加者が1名!!
マンツーマンでの濃いトレーニングでした。

今シーズンは例年よりも滑走量が少ないために不安定な部分が見え隠れしていましたが、ベースの重心の位置の確認、スキーへの圧のかけ方のエクササイズの反復トレーニングにより良い感じになりました。明日からも楽しみです。

写真は朝短い時間でしたが晴れ間が出ている時があり、車を見ると夕方までにこれ程降りました(^^ゞ

G-Factory SC正月合宿初日G-Factory SC正月合宿初日G-Factory SC正月合宿初日

カイワスキースクールコーチ派遣八日目

2018年12月28日 ダイアリー

 私が担当するのは本日1日のみとなりますが「城北学園スキー部」のトレーニングを担当しました。

昨日までは寒気が来て雪が降る予報が何度かあっても降ることの方が少なく、降る降る詐欺だと思っていましたが、今回の寒気は気合が違いました(*^_^*)
昨晩から今朝までで「ホテルカイワ」前の駐車場で40cm前後の降雪があり、日中も時折止む時があるものの朝から21時頃までで20cm前後の降雪があり、昨晩から合計60cm前後の降雪があったと思います。
そのお陰で本日より「よませ温泉スキー場」にてトレーニングを行うことが出来ました。

担当した「城北学園スキー部」は昨晩到着して今朝からのトレーニングでした。
昨晩までは今シーズン大変お世話になっている「横手山スキー場」まで移動してのトレーニングと思っていましたが雪を運んで来てくれました(*^_^*)

トレーニングは初滑りの方が多くいたので、スキーと重心の位置関係を確認しスキーの性能を引き出すためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。
日中もほぼ雪が降っていて雪面が見難い状況でしたので、コンディション的に難しかったかもしれません。
夕方イメージトレーニングで身体の動かし方の確認を行ったので、明日からのトレーニングで試して頂きたいと思います。

カイワスキースクールコーチ派遣八日目カイワスキースクールコーチ派遣八日目カイワスキースクールコーチ派遣八日目

カイワスキースクールコーチ派遣七日目

2018年12月27日 ダイアリー

 本日の午前中まで「開成中学校スキー部」のトレーニングを担当致しました。

最終日のトレーニングも「横手山スキー場」の「第4ゲレンデ」にてイン側にブラッシュマーカー、アウト側にショートポールのGSLのゲートトレーニングを行いました。
昨日のミーティングでのイメージトレーニングの身体の動きを出来るだけ出そう・試そうとしている様子をとても感じました。
スキーの経験・日数は少ないものの集中力・向上心には驚かされ、携わらせて頂きとても楽しく思いました。
また次回滑りを見せて頂けるのをとても楽しみにしています(*^_^*)

午後からはKSS Jrキャンプを担当しました。
今シーズン初GSLのセットを立てだったので、簡単に立てたつもりでしたがイメージが予想よりも深回りになっているのか、参加選手は苦戦していました。
硬く締まったバーンなのでスキーのグリップが強いので大丈夫かと思いましたが・・・・
数本滑ってセット替えでさらに楽なセットを立てると良い滑りの選手は増えましたが・・・
フリースキーでは良い身体の動きの選手が増えているので、それを上手くポールにつなげる作業がもう少し必要に感じました。
本日のミーティングでその辺りの説明をさせて頂きました。
次回担当した時に滑りを見せて頂けるのを楽しみにしています(*^_^*)

カイワスキースクールコーチ派遣七日目カイワスキースクールコーチ派遣七日目カイワスキースクールコーチ派遣七日目

カイワスキースクールコーチ派遣六日目

2018年12月26日 ダイアリー

カイワスキースクールコーチ派遣六日目

本日も昨日の午後からお手伝いした「開成中学校スキー部」のトレーニングを担当致しました。

午前中のトレーニングは、本日も「横手山スキー場」の「第4ゲレンデ」にてイン側にブラッシュマーカー、アウト側にショートポールのGSLのゲートトレーニングを行いました。
昨日よりも斜度・ポールに慣れて来ている選手が多く、昨晩のイメージトレーニングの身体を動きを試して頂いていたと思います。

「第4ゲレンデ」はトレーニング効率が良く、途中でコース整備を入れても2時間でポールだけでも10本近く滑ることが出来ました。
滑走量を多くすることは上達の近道なので、とても良いペースでトレーニングが出来ていると思います(*^_^*)

午後はゲートトレーニングのみでは矯正や意識がし難いので、フリートレーニングを行いました。
みるみる滑りが変わる選手が多くとても嬉しく・楽しく行わせて頂きました(*^_^*)

明日の半日で合宿が終了になるので、本日よりも少しでもアドバイスさせて頂いたことが意識出来る様に頑張りましょう(*^_^*)

写真は本日の午前中のゲートトレーニングはKSS Jrと「開成中学校スキー部」と合同でした。
最後の写真は「横手山スキー場」から見える「よませ温泉スキー場」です。見た目的には白いのですが・・・

カイワスキースクールコーチ派遣六日目 カイワスキースクールコーチ派遣六日目 カイワスキースクールコーチ派遣六日目

カイワスキースクールコーチ派遣五日目

2018年12月25日 ダイアリー

 本日の午前中まで「麻布学園スキー部」と「玉川学園スキー部」の合同トレーニングを担当致しました。

昨晩から「よませ温泉スキー場」は冷えて、人工降雪機が朝の段階でも稼働していました。
「乙女ゲレンデ」の稼働は確認出来ましたが、上部のメインゲレンデはどうなっているのでしょうか?
数日間は寒気で冷える予報なので何とか上部から滑ることが出来る様になってほしいと祈る様な気持ちです。

午前中のトレーニングは、本日も「横手山スキー場」の「第4ゲレンデ」にてブラッシュマーカーとショートポールの混合のSLのゲートトレーニングを行いました。
昨日よりも徐々に慣れて来ている選手が多く、ラインやタイミングが良くなって来ています。
しかしながらポールを意識し過ぎて、フリートレーニングで矯正出来て来ていた各々の「クセ」が見え隠れする選手もいました。そのため途中にフリートレーニングも入れながらゲートトレーニングを行いました。

今回は積雪の関係でゲートトレーニングがなかなか出来ませんでしたが、予選等が近い選手が多いので少しでもと思い「横手山スキー場」にご協力頂きとても助かりました。
少ないもののまだ予選まで日数がありますので、少しでも滑る機会を作って自分の力を100%出して頂きたいと思います。

午後からは昨シーズンの春から来て頂いている「開成中学校」のトレーニングのお手伝いを行いました(*^_^*)

カイワスキースクールコーチ派遣五日目カイワスキースクールコーチ派遣五日目カイワスキースクールコーチ派遣五日目

カイワスキースクールコーチ派遣四日目

2018年12月24日 ダイアリー

本日も「麻布学園スキー部」と「玉川学園スキー部」の合同トレーニングを担当致しました(^^ゞ

「よませ温泉スキー場」に待望の雪が降りました~~(*^_^*)
しかしながら予想よりも少なく・・・・、ゲレンデコンディションを考えて本日も「横手山スキー場」にお世話になりトレーニングを行いました。
「横手山スキー場」のベースで昨日よりも約20cm位の降雪があったと思います。

合宿が明日の午前中までなので、本日からSLのスキーを使ってのトレーニングを行い、午前中の最初は緩中斜面を使って基本動作のエクササイズを行い、途中からは中斜面にてトレーニングを行いました。

斜度が変わるとスキーに対する重心の位置が安定しない選手が増えましたが、徐々に修正が出来ている選手が増えたので、午後からはブラッシュマーカーを使ったゲートトレーニングを中斜面にて行いました。

まだ雪が少ない状態でしたが許可して下さいました「横手山スキー場」の関係者の皆様には感謝致します。
本日の「横手山スキー場」のバーンは、表面の新雪の下には硬いバーンがありました(*^_^*)

ゲートトレーニング初日なので、フリースキーで出来ていたことが上手く行かない選手も多いのですが、
本数を滑る内に徐々に良くなって来ています。
明日合宿最終日なので、再度ブラッシュマーカーを使ったトレーニングを行う予定です。
フリースキーと同じ様に滑ることが出来る様にして行きましょう(*^_^*)

カイワスキースクールコーチ派遣四日目 カイワスキースクールコーチ派遣四日目 カイワスキースクールコーチ派遣四日目

カイワスキースクールコーチ派遣三日目

2018年12月23日 ダイアリー

本日より「麻布学園スキー部」と「玉川学園スキー部」と合同のトレーニングとなり、合計29名を担当致しました(^^ゞ
ゲレンデコンディションを考えて「横手山スキー場」にお世話になりトレーニングを行いました。
最初は昨日緩んで柔らかくなったバーンが冷えて硬くなりスキーの反応が判る、雪は少ないもののまずまずのゲレンデコンディションでした。

午前中はトレーニング開始時は何とか視界がありましたが途中から雲の中、安全第一にお願いしますと説明していましたが、それなりのスピードで滑っているので気を付け過ぎ位気を付けて頂きたいと思います。

午後は視界が良くなり、空いている昼時を狙いトレーニング。
午前中気になったリズムとタイミングを意識して基本動作のエクササイズを行いました。

今晩から「志賀高原」周辺は明日もほぼ終日雪の予報です。
トレーニングとしては大変になる可能性はありますが、予報通りの大雪を期待しています。

荷物車には合計50数台のスキー、なかなかの量でした(^^ゞ

カイワスキースクールコーチ派遣三日目 カイワスキースクールコーチ派遣三日目 カイワスキースクールコーチ派遣三日目

カイワスキースクールコーチ派遣二日目

2018年12月22日 ダイアリー

 本日のコーチ派遣は、天気予報・ゲレンデコンディションを考えて「横手山スキー場」にお世話になりトレーニングを行いました。
しかしながらこの12月下旬で「横手山スキー場」でプラスの気温!!
昨日まで締まった最高のゲレンデコンディションが一気に緩み柔らかくなっていました。雨じゃなくて助かりました。

午前中は全員がGSLのフリートレーニングで、午後からは滑りこみが出来ている人はショートポールに入る予定でスキー場から許可を頂いていました。
気温の上昇の為ゲレンデコンディションが良く無いため、無理にゲートを行うとゲレンデを壊してしまうと判断し、終日フリートレーニングを行いました。

雲の中で視界が悪かったこと、GSLのスキーでラディウスが大きくなり曲がり難くなったこともあり、最初は苦労している選手が多く見受けられました。
そのため再度スキーに対する重心の位置の確認し、基本動作のエクササイズを行いました。

明日は本日よりも冷える予報なので、良いコンディションでトレーニングが出来ることを願っています。

カイワスキースクールコーチ派遣二日目

カイワスキースクールコーチ派遣

2018年12月21日 ダイアリー

午後から「カイワスキースクール」のコーチ派遣で、ここ数年担当させて頂いております「麻布学園スキー部」の合宿が始まりました。
「よませ温泉スキー場」で滑ることが出来るのが一番良かったのですが、残念ながら滑ることが出来ませんでした。
明日から「小丸山スキー場」の第一ゲレンデがオープンするので、本日仮オープンで滑らせて頂きました。
とても助かりました。ありがとうございました。

今回20名の生徒さんに参加頂いています。既に初滑りを済ませている方が多く全体的には良い感じです(*^_^*)
初日なのでスキーに対する重心の位置の確認をしながら、基本動作のエクササイズを行いました。

カイワスキースクールコーチ派遣 カイワスキースクールコーチ派遣

快晴で放射冷却(*^_^*)

2018年12月21日 ダイアリー

本日の午前中は「志賀高原スキー場」キャンプ九日目・最終日でした。
今朝の「熊の湯スキー場」は雲一つない快晴で8時で-8℃と良く冷えていました。
そのためゲレンデは全体的に締まり気持ち良すぎて勘違いしそうなほどの素晴らしいゲレンデコンディション(^^ゞ

ラストの参加者は半日のこともありマンツーマンでした。
今シーズン中に2級を取得したいとの目標を聞いていましたので、スキーと身体の位置関係・脚部によるスキー操作等の基本動作確認とエクササイズを行いました。

一気に良くなりバランス良く滑って来る時もありましたが、新しいことを行うと戻ってしまうこともありました。
まだ経験や滑走量が少ないので滑りが固定されていない分上手く行っても続かないこともありますが、腰が高くクセが無いのがとても良いと思います。
次回またお会い出来るの楽しみにしています(*^_^*)

快晴で放射冷却(*^_^*)快晴で放射冷却(*^_^*)

本日も熊雪最高です(*^_^*)

2018年12月20日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ八日目になります。
今朝までに「熊の湯スキー場」は約10cm強の降雪があり、より条件・ゲレンデコンディションが良くなりました。「熊の湯スキー場」は8時で-4℃とそれ程冷えていませんでしたが、本日もサラサラの熊雪で最高でした(*^_^*)

本日の参加者は4名でした。
トレーニング開始時には雲が出ましたが、ゲレンデコンディションが良いので本日も最初からスキー場上部の馬の背コースを使いながらトレーニングを行いました。
本日から参加で初滑りの方もいらっしゃいましたので、最初にスキーと身体の位置関係の基本動作確認を行い、その後スキーへの圧をかけながらスキーを効率良くたわませるためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

午後は小回り系の基本動作の確認を行い、その後スキーへの圧をかけながらスキーをコントロールするためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

二日目の3名は昨日よりもより良い滑り・身体の動きが多くなり、初日の方も最初に比べると可なり良い滑りになりました(*^_^*)
明日の午前中までが今キャンプのラストになります。ラストも良い条件を願っています(*^_^*)

本日も熊雪最高です(*^_^*)本日も熊雪最高です(*^_^*)本日も熊雪最高です(*^_^*)

本日も熊雪最高(*^_^*)

2018年12月19日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ七日目になります。
今朝は「ホテルカイワ」前・「熊の湯スキー場」共にうっすら白くなった感じでした。
天気予報ではもっと降る予報で・・・冷えていて多少なりともプラスになっただけ有り難くなのでしょうかね~(^^)/

「熊の湯スキー場」は到着時で-6℃、快晴なので徐々に気温が上がりましたが、それでもサラサラの熊雪は最高でした(*^_^*)

本日からのメンバー3名でのトレーニングとなりました。
快晴でゲレンデコンディションが良いので、最初からスキー場上部の馬の背コースを使いながらトレーニングを行いました。
初滑り2名いらっしゃいましたので、最初にスキーと身体の位置関係の基本動作確認を行い、その後スキーへの圧をかけながらスキーを効率良くたわませるためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

午後は小回り系のトレーニングをシーズン始めなので、基本動作の確認を最初に行い、その後スキーへの圧をかけながらスキーをコントロールするためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

意識したり試して頂きたいことはありますが、3名とも初日としてはとても良い感じだと思います(*^_^*)

本日も熊雪最高(*^_^*)本日も熊雪最高(*^_^*)本日も熊雪最高(*^_^*)

本日も素晴らしいコンディション

2018年12月18日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ六日目になります。
今朝までに「ホテルカイワ」前で約5cmの降雪がありました。
天気予報ではもう少し降る予報で期待をしていました。
寝る前は降り始めていなかったので積もってくれただけでも有り難く贅沢を言ってははいけませんね(^^ゞ

「熊の湯スキー場」は新雪が10cm程度降り、本日もゲレンデコンディションは最高でした。
しかしながらトレーニング開始時には中間部分まではある程度見えましたが、上部は雲がかかり視界が悪かったので基本動作確認を行いました。
2本目辺りから回復して視界が確保出来たので、スキーへの圧をかけながらスキーを効率良くたわませるためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

本日最長の選手で4日目、短くても2日目の選手に参加頂いているので、トータル的に可なり滑りが良くなって来ました。
順調にフリートレーニングは出来ているので、次回滑る時には再度フリートレーニングで動作確認を行い、その滑りをゲートにつなげて行けるようにしたいと思います。

本日の滑り忘れないで下さいね~~(^_-)-☆

本日も素晴らしいコンディション本日も素晴らしいコンディション本日も素晴らしいコンディション

本日も素晴らしい快晴

2018年12月17日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ五日目になります。
今朝も快晴で素晴らしい天気とバーンコンディションでした(*^_^*)
しかしながら予想よりも暖かく過し易くて快適ですが、この時期としては少し心配になるほどでした。

本日の参加者は3名、本日もスキーと身体の位置関係を確認し、その後スキーへの圧をかけながらスキーを効率良くたわませるためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

本日も条件が良かったので、最初から馬の背コースを使いトレーニングを行いました。
斜度が変わると重心の位置・身体の落とす方向と量等変えなくてはいけないのですが、二日目の選手は滑りが変わって来ました。
条件が良いので可能であればショートから始めたい気持ちもありますが、フリートレーニングにより滑りが変わって来ているので、今回は残りの日程も徹底してフリートレーニングを行い、ゲートに何時でも入ることが出来る準備をしたいと思います。

本日も素晴らしい快晴本日も素晴らしい快晴本日も素晴らしい快晴

朝は素晴らしい快晴

2018年12月16日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ四日目になります。
今朝は放射冷却で最低気温は可なり下がったと思いますが、快晴でトレーニング開始時にはそれ程寒くありませんでした。

昨日降った新雪がピステンにより綺麗に整備され、天気もバーン状況もとても気持ちが良くて最高でした(*^_^*)

本日の参加者は4名、シーズン始めのこともありスキーと身体の位置関係を再度確認し、その後スキーへの圧をかけながらスキーを効率良くたわませるためのエクササイズの反復トレーニングを行いました。

今朝は天気とバーン状態が良かったので、最初から馬の背コースを使いトレーニングをました。

斜度が変わると重心の位置・身体の落とす方向と量等変えなくてはいけないこともあり、最初は上手く行かないこともありましたが徐々に良くなり良いトレーニングが出来たと思います。

明日から平日で平均3名の方にご参加頂きます。
日に日にゲレンデコンディション良くなって来ています。
日帰り参加も可能なので、是非トレーニングしに来て下さい(*^_^*)

最後の写真は遠めですが「よませ温泉スキー場」全面雪付いています(*^_^*)

朝は素晴らしい快晴朝は素晴らしい快晴朝は素晴らしい快晴

本日の寒さは堪えました

2018年12月15日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ三日目になります。
昨晩からの雪は朝起きても降っていて「ホテルカイワ」前で昨晩よりもプラス10cm位雪が積もっていました(*^_^*)
先週始めの週間予報だと来週は暖かくなり予報でしたが、この後の週間予報では比較的気温が低い日が続いてくれそうです。
この調子で12/22に「よませ温泉スキー場」がオープン出来ることを願っています。

本日フリートレーニングでお世話になった「熊の湯スキー場」は新雪が15cm位積り、山頂からの馬の背コース、第3コース下部・第4コース下部もオープンしました。
一気に滑走出来る距離が長くなり・スペースも広がりました(*^_^*)

今朝の「熊の湯スキー場」は風もあり、8時頃の気温は-9℃でしたが体感温度はこの冬一番に私は感じました。
それなのにビデオグローブ・ホッカイロを忘れてしまい、夕方位までかかとがジンジンと痛く感じました。

本日の参加者は4名、シーズン始めのこともありスキーと身体の位置関係を最初に確認し、その後スキーへの圧をかけながらスキーを効率良くたわませるためのエクササイズを途中に矯正も入れながら反復トレーニングを行いました。
前半の最後は寒過ぎるのでこれで前半上がりましょうと言われてしまいました(^^ゞ
後半には馬の背コースも使い斜度も変えながらトレーニングを行うことが出来ました。

本日はスキー場上部に雲がかかり視界が悪い時もありましたが、予想よりも来場者はいましたが、滑走出来るスペースが広がったので、余り気になりませんでした。

本日新雪が降りバーンコンディションとしては柔らかかったのでGSLのスキーを使う時間は短めでしたが、明日は晴れ予報なので長いコースやスピードも上げた中で行いたいと思っています。

本日から12/20までは少人数で毎日参加者がいますので毎日開催しています。
日帰り参加も可能なので、トレーニングしに来て下さい(*^_^*)

本日の寒さは堪えました本日の寒さは堪えました本日の寒さは堪えました

移動プライベートレッスン二日目

2018年12月14日 ダイアリー

本日「富士見パノラマスキー場」での移動プライベートレッスン二日目でした。

今朝は長野県北部方面は雪雲がかかっていて雪が降っている様子、「富士見パノラマスキー場」は多少雲はかかっていましたが雪は降っていませんでした。

スキー場のベースは昨日よりは暖かく感じましたが、ゲレンデに出てみると昨日よりも気温が低く、手足が冷たく感じました。
気温が低くゲレンデコンディションは最高の状態でした(*^_^*)

トレーニングは昨日の反復トレーニングとエッジング動作の確認をメインに行いました。
昨日以上にターン始動の重心の落とす方向と運動方法が良くなりました。

今回夏場のトレーニングの成果が順調に出ていてとても嬉しく思います。次回滑りを見せて頂くのを楽しみにしております。

写真は「富士見パノラマ」、よませは予想よりも積もっていました。このまま根雪になってほしい

移動プライベートレッスン二日目 移動プライベートレッスン二日目 移動プライベートレッスン二日目

初「富士見パノラマスキー場」

2018年12月13日 ダイアリー

本日移動プライベートレッスンを初めての「富士見パノラマスキー場」にて行いました。

今週の寒波のお陰で徐々に滑走出来るスキー場・ゲレンデは増えているものの、まだ例年オープンしているスキー場のオープンが延期になったりしています。
そのため当初予定していたスキー場のオープンが遅れてしまったので、「富士見パノラマスキー場」にお邪魔させて頂きました。
この時期の平日ですが、スクールの受講者の多さに驚きました。
しかしながらスタッフの顔ぶれを見ると納得でした(^^ゞ
それに他知り合い数人とも会い、皆良い場所には集まるんだなと思いました(*^_^*)

今朝は快晴で気持ちの良い天気、スキー場のベースで-3℃と冷えていました。
本日現在の滑走出来るコースはゴンドラで上がって上部リフト2本になります。距離としては短いものの緩斜面・中斜面・中急斜面と色々な斜面を滑ることが出来、シーズン始めとしてのベースの確認のためのトレーニングとしてはとても良いゲレンデだと感じました。

今シーズン初の移動プライベートレッスンでした。
夏場の「スノーヴァ溝の口」でのトレーニングの成果で、ベースのスキーと重心の位置関係が昨シーズンよりもより良くなり安定感が増し、ターン前半からのスキーへの圧が増え、スキーの性能を引き出しながらのコントロール性もとても高くりました。

ご本人も凄く滑り易さが増え、滑走フィーリングも感じやすく・判り易くなり、スキーの楽しさを改めて感じて頂けた様です。私もその様子を見せて頂きとても嬉しくなりました。

明日もう1日ありますので、更なるレベルアップのために頑張りましょう(*^_^*)

初「富士見パノラマスキー場」初「富士見パノラマスキー場」

久し振りに寒かった!!

2018年12月09日 ダイアリー

本日「志賀高原スキー場」キャンプ二日目でした。
朝起きて「ホテルカイワ」前でも雪が積もっていて(*^_^*)
本日もフリートレーニングでお世話になる「熊の湯スキー場」はどの位積もったか楽しみでしたが、予想外に少なく数センチ積もった程度でした。
しかしながら滑走出来るスペースは広がり徐々にコンディション良くなっています。

寒気が入っていて「熊の湯スキー場」寒く、朝一の気温は-10℃と冷えていました!!
まだ寒さに体が慣れていないこともあり、手も足も冷たく徐々に痛くなるほどでした。

今週は例年よりも冷えている予報が出ていますので、今週中に何とかある程度の降雪量になり、滑走出来るゲレンデが広がることを願います。

本日もマンツーマントレーニング、団体旅行が1校増えて3校になり時間帯によってはゲレンデが混むため、
朝一と昼時に滑走量を増やし、混雑時は低速にて基本トレーニングを行いました。
団体旅行1校増えたものの、団体専用の改札の関係でリフトの並びは増えましたが、ゲレンデは比較空いている時間が多く予想以上に滑走出来ました(*^_^*)
そのため予定通り、朝一・昼時にはGSLのスキーを使ってもトレーニングを行うことが出来ました。

写真は朝一の「ホテルカイワ」前の様子、2枚目は「熊の湯スキー場」の9時過ぎのゲレンデ状況、昼は寒さに耐えたので久々「晴美食堂」私の鉄板メニュー(^^ゞ

久し振りに寒かった!!久し振りに寒かった!!久し振りに寒かった!!

志賀高原スキー場キャンプ

2018年12月08日 ダイアリー

本日の午前中より「志賀高原スキー場」キャンプが始まりました。
今年の暖かさは「志賀高原」の標高でも影響があり滑ることが出来るゲレンデは多くなく、「熊の湯スキー場」にお世話になりフリートレーニングを行いました。

例年だと「志賀高原」は徐々にオープンするスキー場が増え、滑走出来るゲレンデが増えて行くのですが、
今シーズンのこの暖かさは「志賀高原」の標高があってもなかなか人工降雪機を稼働することが出来ずに大変苦労されていると思います。
スキー場関係者の皆様は寝る間も惜しみ最善を尽くして下さっていて、感謝致します。

本日はマンツーマントレーニング、滑走出来るゲレンデが少ないので、団体旅行が2校入り時間帯によってはゲレンデが混むことが予想出来たので、朝一と昼時に滑走量を増やし、混雑時は低速にて基本トレーニングを行いました。

マンツーマンだと細かい所までアドバイスが出来るので、滑りが変わるスピードが早く良い感じです。
明日は空いている時にはGSLのスキーを使ってトレーニングを行いたいと思っています。

写真は朝一の「熊の湯スキー場」もっと降ってくれることを願っていました(*_*;、2枚目は朝一から約45分・昼の1時間強はこの状態、最後は混むとこの様な状態でした。

志賀高原スキー場キャンプ志賀高原スキー場キャンプ志賀高原スキー場キャンプ

夜になりようやく

2018年12月07日 ダイアリー

明日からの「志賀高原スキー場」キャンプのために東京から移動して来ました。
今週末の参加者の関係で「ホテルカイワ」に宿泊して通いながらトレーニングを行うことになりました。
「よませ温泉」に着いた時には多少冷えて来てはいる感じでしたが、5℃とこの時期の気温としてはまだまだ暖かくてビックリでした。

明日からの準備等をして21時半頃外に出ると雪が降り始めていました。
まだ粒も小さくそれ程積もる雪ではありませんが、「志賀高原」でも今年のこの暖かさにはとても苦労されています。
滑走出来るスキー場・ゲレンデが少ないので、少しでも増えて滑走出来るスキー場・ゲレンデが増えてくれることを願います。

明日からの週末なので混み・ゲレンデコンディションが気になりますが、ある状況の中で精一杯行いたいと思います。

写真は撮ってみましたが、降っているの判らないですね(*_*;

夜になりようやく

銀杏並木

2018年12月05日 ダイアリー

打合せで都内を移動していて、予想以上の暖かさで上着を着ていると暑いほどで、これでは山もなかなか寒くならず早く冷えて欲しいと思っていた所、綺麗な銀杏並木を見ることが出来て癒されました。

多分もっと天気が良く陽がある時には光り輝いている様に見えると思うので、また機会があれば通ってみたいと思います(*^_^*)

銀杏並木

「熊の湯スキー場」キャンプ2二日目最終日

2018年12月04日 ダイアリー

昨晩の本日の天気予報は曇りでしたが、朝起きて青空が広がっていて!!
しかしながら道路は濡れていて夜の間に雨が降った様子!!
表面が緩んだ上に天気が良く気温が上昇すると、更に融雪が進むので雪が少ない時にはこの暖かさは勘弁してほしいと思いました。

スキー場のゲレンデに出ると、人工降雪機で作ったコースには雪が残っていますが、天然雪のみのコースは可なり融けてしまい悲しい景色でした。
それでも「熊の湯スキー場」は毎日圧雪車で整備をして頂けていているので、午前中は大回り系のトレーニングから行うことが出来ています。
「熊の湯スキー場」の関係者の皆様に感謝です。

本日も最初にスキーと身体の位置関係を確認し、その後スキーの性能を引き出すための身体の使い方のエクササイズを反復トレーニング。
昨晩の雨の影響でバーンが柔らかくスキーの反応が鈍いゲレンデコンディションでしたが、丁寧に感じる様に滑って頂く方が多く嬉しく思いました。

今回はシーズン始め・スキー場の滑走出来るバーン条件もあり、何時も以上に基本トレーニングの割合を多くしました。
今回行った身体の使い方・滑り方のベースを忘れずに、次回滑る時は斜度も変えながら、滑走スピードも上げながら試して頂きたいと思います。

写真は悲しい景色ですが、トレーニング出来る環境を準備して頂き有り難く思います。
最後は久し振りの食ネタ(^^ゞ「Shibire Noodle 蝋燭屋」は大汗かいてしまうほど刺激的な辛さで美味しく頂きました(^^)/

「熊の湯スキー場」キャンプ2二日目最終日「熊の湯スキー場」キャンプ2二日目最終日「熊の湯スキー場」キャンプ2二日目最終日

「熊の湯スキー場」キャンプ2

2018年12月03日 ダイアリー

午前中より「熊の湯スキー場」キャンプ2が始まりました。

朝起きてドンヨリした天気で霧雨が降っていて!!
先日の「熊の湯スキー場」キャンプの時も、11月下旬で最低気温がプラスで驚きましたが、本日は午前中の10時過ぎ位まで雨が降っていてショックでした(*_*;
明後日からは冬型が強まるようですが、その前にこの暖かさと雨先週以上にビックリでした((+_+))

しかしながら「ガス」が出ることは無く、平日でゲレンデが空いていたので、とても良いトレーニングが出来たと思います。
初滑りの方もいて・シーズン始めのこともあり、基本の重要性を確認しスキーと身体の位置関係、スキーの性能を引き出すための身体の使い方、ターン始動のためのエクササイズを確認しながら反復トレーニング。
私的には良い身体の動きの方が増えてとても嬉しく思います。

明日も天気予報を見ると余り良くないので、出来るだけ崩れないでほしいと願っています。

「熊の湯スキー場」キャンプ2

「志賀パレスホテル」と打合せ

2018年12月02日 ダイアリー

本日の午後、12/8(土)~21(金)の期間、志賀高原の「横手山スキー場」・「熊の湯スキー場」のキャンプの時に宿泊でお世話になる、「志賀パレスホテル」に打ち合わせに行って来ました。

ロビー・お風呂が広くて綺麗ですし売店も充実(*^_^*)
今週の週間予報を見ると12/5(水)位から冬型になり最低気温-4℃以下等になり週末は-10℃以下予報で本格的に冷えそう。降雪に期待です(^^)/

今の予定としては、「横手山スキー場」がオープンするまでは「熊の湯スキー場」にてフリートレーニングを中心にトレーニングを行います。
今の状況としては前半はまだフリートレーニングがメインな感じですね。
ゲートトレーニングが出来る様になりましたら「横手山スキー場」にて海和スキースクールと合同でショートポールから始めたいと思っています。

「横手山スキー場」でのゲートトレーニングは、以前何度か使わせて頂いています、「横手山第4ゲレンデ」の予定です。

※宿泊の関係で、開催7日前までに最少催行人員に満たない場合は、催行が中止になる場合がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。
それと最初の週末の12/8~9のみ別宿になりますが、「志賀パレスホテル」からご紹介頂きます。

「志賀パレスホテル」と打合せ「志賀パレスホテル」と打合せ「志賀パレスホテル」と打合せ

東京都指導者研修会A会場二日目最終日

2018年12月02日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にて東京都指導者研修会A会場の二日目最終日でした。
朝から真っ青な快晴、天気が良いのは気持ちが良いのですが、暖かい朝で心配になります。
昨晩人工降雪機を稼働して頂きコース幅が広がった箇所もあり、滑り易くなりました。
「熊の湯スキー場」関係者の皆様、誠にありがとうございます。

快晴の日曜日だからでしょうか、朝一から来場者が予想以上に増えてとても賑わっていました。
午前中の11頃まではリフト乗り場が昭和の並びになっていましたが、ゲレンデは昨日よりも空いていてスペースも広がり滑り易く感じました。

今回6班・13名の先生を担当させて頂きました。コンディションが良かったので、安全最優先で滑走量を増やしながら行いました。二日間ありがとうございましたm(_ _)m

東京都指導者研修会A会場二日目最終日東京都指導者研修会A会場二日目最終日東京都指導者研修会A会場二日目最終日

東京都指導者研修会A会場初日

2018年12月01日 ダイアリー

本日の午前中より「熊の湯スキー場」にて東京都指導者研修会A会場が始まりました。
ゲレンデは例年よりも滑走出来るスペースは狭いのですが、先週よりも地形のうねりが少なくなりベースの硬い上に新雪が乗りとても気持ち良く滑り易いゲレンデコンディションでした。

来場者数的には私達の研修会班が上がるまでは先週よりは少なく感じました。
研修班が上がると両端に並んでいる人が一気に多くなりました(^^ゞ

シーズン最初の研修会は流れを考えながら緊張もありながら進めていて、私は6班・13名の先生を担当させて頂いています。

明日も宜しくお願い致します。班の写真は撮り忘れてしまいました(^^ゞ

東京都指導者研修会A会場初日東京都指導者研修会A会場初日
このページの一番上へ