今朝も「熊の湯スキー場」にお世話になり、早朝は大回り系の規制トレーニングを行いました。
気温は昨日よりも低い4℃でしたが、曇っていて熱が抜けなかった様で昨日のパリッと冷えて硬いバーンにはなってくれませんでした(-_-;)
バーン状態を見て、急斜面からポールセットは立ててインスペクションも行って頂くものの、途中からのスタートの位置も最初から設定して、参加者に選んで頂けるようにしました。
ポールのセットとしては、本日も恐怖心が出にくい・ポールを気にし過ぎない様に、イン側にはブラシ、アウト側にフラグ付きロングポールのセットで立てました。
昨日よりも柔らかいとは言っても、スキーの反応は出ますし、硬い状態よりもスキーの反応が悪かったり、遅かったりはしますが、滑走スピードは遅くなるので恐怖心は減って滑り易く感じる方もいらっしゃると思います。
強く動いたり雑に動いたりすると足場が無くなったりしやすいので、丁寧に滑らないといけない部分もあり、トレーニングとしては良いものが出来たのではないかと思います。
今朝は早朝ポールは私達の他1チームのトータル2セット!!
来場者数も何時もよりも少なく感じ、トレーニングはし易いもののちょっと心配になります。
今朝も早朝トレーニング後昨日以上にお腹が空いて!!、
後半のトレーニング終了後ミーティングを行い移動になるので、昼食を食べている余裕が無いと思いしっかり食べました(^_^;)!!
後半のフリートレーニングは、本日の方がベース確認を急斜面や緩斜面でエクササイズも使いながら長く行い、不整地のトレーニングが短くなってしまいました<(_ _)>
個々のベースの滑りが良くなって各々良いフィーリングを掴んで頂いたと思いますので、次回のゴールデンウイーク期間に再度確認させて頂きたく思います。
また、お会い出来るの楽しみにしています(*^_^*)
冬のシーズン中なかなか麺類を食べる機会が無いので、春になり日曜日に自宅に戻る時に麺類食べる比率が高い気が!!
#elanskis #elanjapan #Teamelan #Lange #GOLDWIN #GIRO #tripoint #kizaki #SIDAS #HOLMENKOL #BOOSTER #SKIBootsR&D #Touch #和綜院 #志賀パレスホテル #熊の湯スキー場 #ski #skiing #snow #winter #GFactory #GFスキークラブ


