第3回「丸沼高原」サマースキーキャンプ二日目でした。
昨晩夜中にザァ~~とゆう雨の音で目が覚めましたが、今朝には回復しては晴れ間もあり視界良好の中でトレーニングが出来ました(*^_^*)
時折黒い雲が表れて降るのか~~と心配になりましたが、本日は何とかもってくれました。
湿り気の関係で雨は良いのですが、セットで「ガス」が付いて来てしまう時があるので、何とかもってくれてホッとしました(^_^;)
今朝からの参加者の中に「サマーゲレンデ」初デビューの方がいらっしゃいましたが、学生の時に行っていてこれからスキーを頑張りたいと参加頂きました(^^)/
最初はプルークスタンスから始めましたが、みるみる上達して直ぐにパラレルで滑っていました。
恐怖心を感じながらと言っていましたが、アドバイスのことを積極的に試して頂き楽しく滑ることが出来たと思います。
昨日から参加頂いています方々は、ミーティングでのアドバイス・イメージトレーニングで確認したことを試して頂きました。
まだ簡単に戻ったり得意な動きが出てしまうこともありますが、レベルアップのための身体の使い方も感じながら滑ることが出来たと思います。
サマースキートレーニングは10月初旬のトレーニングで最後となってしまいますので、シーズンイン前に上手く使って頂きたく思います。
宿泊でお世話になっています「くりのみてらす」さんの昨晩の夕食は、新しいものがたくさん!!
前菜・魚料理・肉料理とも初めて頂く料理でとても美味しく・楽しく頂きました~~(^^)/
今回「丸沼高原」に同期で中学生の時に初海外遠征に一緒に行った「日大山形高校」の「庄司 優先生」が生徒を連れて来ています。
シーズン中に「ホテルカイワ」から見に行くことが出来る場所で「インターハイ」や「国スポ」が行われると観戦に行きそこで会ったりはしますが
ここ数年開催が無くて久し振りに会えました。
お互い還暦!!まだまだ頑張らないと!(^^)!
また次回会えるの楽しみにしています(*^_^*)
#elanskis #elanjapan #Teamelan #Lange #GOLDWIN #GIRO #tripoint #LEVEL #kizaki #SIDAS #HOLMENKOL #SKIBootsR&D #Touch #和綜院 #ski #skiing #snow #winter #GFactory #GFスキークラブ



