【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

第2回ポールキャンプ

2011年02月28日 ダイアリー
本日の午前中より私が担当します「第2回ポールキャンプ」が始まりました。
昨晩から雨が降り出し本日の午前中まで降ったり止んだりの天気の中のトレーニングとなってしまいました。
昼前頃から風が変わり気温が下がり雪になりましたが、雨の後の雪は滑走性が悪く重くスキーコントロールが難しくなることが多いのですが、トレーニングコースの「ポールバーン」は気温が下がった関係なのか、重い雪ではありましたが予想よりも滑りやすい状態で助かりました。

本日のトレーニングは午前中はGSLのセットの中にマーカーを入れ、ポールを意識し過ぎない中でタイミングとライン取りのことをメインに行い、午後は少しインターバルを広くしたセットの中で午前中の確認と、矯正をした中で滑って頂くことを行ないました。

午前中の雨とプラスガス・雲等により視界が悪い時もありましたが、タイミングが早く丸いターン弧で滑る方が多かったのですが、午後はバーン状況と滑走スピードが速くなった関係もあるのか、全体的に運動が少なかったり重心が落としきれない方が多かったかもしれません。矯正トレーニングの時には下半身の動きが安定する方が多かったので、その感覚を大事にして頂きたいと思います

写真は朝一の「ポールバーン」はガス・雲で視界が悪かったので集合場所の「アップル」前にて本日の参加者と、トレーニングコースの「ポールバーン」のゴールから見た景色になります。
第2回ポールキャンプ第2回ポールキャンプ

マルチキャンプ3日目最終日

2011年02月27日 ダイアリー
本日G-FSCマルチキャンプ3日目最終日でした。
天気予報では午前中天気が良くても午後3時頃から雨が降り出す予報でしたので、何時もよりも全体的に早めに動いていましたが、午後のトレーニング開始時になっても崩れるような感じではなかったので、予定通りにトレーニングを行ないました。
本日のトレーニングは大回り系のトレーニングを行ないましたが、トレーニングコースは「カモシカコース」を使わせて頂きましたので非常に快適でした(^_^)v
午前中は急斜面の大回りとロングポールのGSLのセットの中にマーカーを入れて、ポールを意識し過ぎない形にして、規制された中で丸いターン弧とタイミングのことをメインで行い、午後は通常のGSLのロングポールを行ないました。

マーカーを入れた時の方が良いタイミングで丸いターン弧ですべる方が多かったのですが、補助が無くなると無意識に直線的にポールを狙ってしまったり急激な動きになってしまうかたもいるので、マーカーの入った時の身体の使い方やポールの狙い方を忘れないようにして頂きたいと思います。
大回りに関しては目線を変えずに重心を落とし内側に入るですかね(^_^)v

写真は午前中のフリートレーニングの時に「よませ温泉スキー場」の一番上の「エースコース」に登った時に撮ったものと、午後のGSLのコースの中間からスタート方向を撮ったものになります。「カモシカコース」貸しきり状態で使わせて頂き最高でした。
マルチキャンプ3日目最終日マルチキャンプ3日目最終日

マルチキャンプ2日目

2011年02月26日 ダイアリー
本日G-FSCマルチキャンプ2日目になります。
昨日の朝の天気予報では本日の午後には崩れる予報でしたが、朝から晴れて気持ちの良い天気の中トレーニングを行なうことが出来ました。しかしながら昨日の夕方位から気温が下がり新雪が約20cm位積もったので雪面に冷えが届かず、予想よりも柔らかいバーンコンディションだったのが残念でした。
本日のトレーニングが小回り系のトレーニングだったので、身体への負担を考えると柔らかくて良かったのかもしれません^_^;トレーニングコースは「カモシカコース」を使わせて頂き非常に快適でした(^_^)v
午前中はフリートレーニングとマーカーを使った中で身体の動きとタイミングのことをメインで行い、午後はマーカーでは少しリズムの早いもの、ロングポールは実践的なセット、プラスコブのトレーニングも行ない大忙しでした!(^^)!

マーカーを使った時の滑りは凄くタイミングが早く丸いターン弧で滑る方が多く、良いイメージを掴んで頂いたと思います。しかしながら通常の小回りでは今まで覚えて来た中での「クセ」がまだ出やすく、その辺りを矯正トレーニングを幾つか行い良い身体の使い方を試して頂きました。
まずは身体をフォールライン方向にして、重心を落とすことですね(^_^)v

写真は午前中のフリートレーニングを「よませ温泉スキー場」の一番上の「エースコース」にて行なうために登った時に撮りました(*^_^*)
本日はうっかりこの1枚しか撮っていませんでした<(_ _)>
マルチキャンプ2日目

マルチキャンプ

2011年02月25日 ダイアリー
本日の午前中より「よませ温泉スキー場」にてG-FSCマルチキャンプが始まりました。
今週気温が高い日が続いていた関係で一気にバーンが緩み、本日の朝も例年よりも気温が下がらず、この時期の朝の硬く締まったバーンよりも柔らかくて残念なバーンコンディションでしたが、日中雲っていて気温が予想よりも上昇しなかったので、そこそこのバーンコンディションでトレーニングを行なうことが出来ました。しかしながら午前中の後半に予想していなかった雨がパラパラと降り出しビックリでした。

本日のトレーニングは大回り系のトレーニングを午前中はフリートレーニングの中でチェックして、午後は「ハミングバードコース」にてGSLのポールの中で行ないました。
最初は身体を動かすタイミングが遅く、ターンの後半に頑張ってしまう方が多かったのですが、身体を動かすタイミング・方向を変えて頂くことで全体的にタイミングが早くなり質の高い動きになり、それを午後のポールの中で試して頂きました。フリーにしてもポールの中でも同じようなタイミングで滑ることが出来る様になった方が多く、全体的に良い滑りになって来たと思います。

写真は午前中のフリートレーニングを「メイプルコース」で行なっていたので、そこで本日の参加者と午後の「ハミングバードコース」のゴールから撮った、本日のポールコースになります。
マルチキャンプマルチキャンプ

都技術選合宿3日目

2011年02月23日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会のための東京都チームの合宿3日目最終日でした。
本日も朝から雲ひとつ無い素晴らしい快晴、昨日以上に朝は放射冷却により気温が下がりバーンは硬かったのですが、日中は今合宿中一番気温が高くなりバーンが緩んでしまいました。そのため「八方尾根スキー場」の上部分でのトレーニングを多く致しました。
トレーニングは午前中「ウスバゲレンデ」にて大回り系のトレーニングをセパレートした中で行なわせて頂き、午後は最初に「ウサギ平新コース」にて不整地の小回りを足慣らし含む限定4本、その後整地された「ウサギ平ゲレンデ」にて小回り系のトレーニングを行ないました。

初日に比べると可なり動きの良くなった選手が多いものの疲れがたまって来た選手もいて、いまいちハマらない選手もいましたが、ここが踏ん張りどころとも思います。
まだ大会までは短いものの多少の時間がありますので怪我には気を付けて頑張って頂きたいです。

写真はこれが技術選と思われる困るのですが、「ウスバゲレンデ」を選手がコース整備する様子と「ウサギ平新コース」を下から撮たものと、最後に撮ったので全員ではありませんが本日の都連チーム参加選手になります。
都技術選合宿3日目都技術選合宿3日目都技術選合宿3日目

都技術選合宿2日目

2011年02月22日 ダイアリー
本日全日本技術選手権大会のための東京都チームの合宿2日目になります。
本日も朝から雲ひとつ無い素晴らしい快晴、昨日同様放射冷却により気温が下がりバーンは硬かったのですが、日中は気温が高くなりバーンが緩んでしまいました。しかしながら冷えは昨日よりも冷えたのか、緩んだものの予想よりは良かったかもしれません。
トレーニングは午前中「ウスバゲレンデ」にて大回り系のトレーニングをセパレートした中で行なわせて頂き、午後は最初に「ウサギ平ゲレンデ」にて不整地の小回りを限定3本、その後「セントラルコース」に移動してて小回り系のトレーニングを行ない、最後に「大壁」にて不整地にはなっていませんが、斜面合わせのつもりで滑りました。

昨日よりは全体的に動きの良くなった選手が多いものの、考え過ぎてお悩みモードになる選手もいて・・・・技術選の難しさですかね。
まだ多少大会までは時間があるので、色々な事を試して土台を広げる・手数を増やす努力をして頂きたいと思います。

本日の写真うっかりして、選手の集合等がありません<(_ _)>
高速トレーニングのために「ウスバゲレンデ」をセパレートさせて頂きコース整備している様子と「ウサギ平ゲレンデ」を下から撮りました。コブ深いらしいです。
都技術選合宿2日目都技術選合宿2日目

都技術選合宿

2011年02月21日 ダイアリー
本日の午前中より「八方尾根スキー場」にて全日本技術選手権大会のための東京都チームの合宿が始まりました。
本日は朝から雲ひとつ無い素晴らしい快晴、そのため放射冷却により気温が下がりバーンは硬かったのですが、日中は気温が高くなり予想よりもバーンが緩んでしまいました。
本日のトレーニングは午前中「ウスバゲレンデ」にて大回り系のトレーニングをセパレートした中で行なうことが出来、非常の良いトレーニングが出来たと思います。午後は「セントラルコース」にて小回り系のトレーニングを行ないましたが、徐々に斜度が変わるコースなので、多くの選手が苦労していました。

写真は本日のトレーニング時に「ウスバゲレンデ」をコース整備する様子と「セントラルコース」を下から見た景色と本日合宿に参加した選手になります。
都技術選合宿都技術選合宿都技術選合宿

第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」二日目

2011年02月20日 ダイアリー
本日「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」二日目になります。
昨日日中気温が上昇して、その後夕方早めに気温が下がって来ていたので、アイスボールが出来ていないか心配でしたが、ポールバーンには早めにピステンが入ってくれたのか、多少のアイスボールで済みました。

トレーニングは本日終日GSLのトレーニングを行ないましたが、表面は多少のアイスボールがある場所はありましたが、基本的には気温が下がっていたので硬く締まったバーンでした。そのため昨日と同じようなインターバルのポールにてトレーニングを行ないましたが、滑走スピードが速くなり忙しいポールセットだったかもしれませんが、トレーニングを考えると悪くなかったと思います。

本日のように硬く締まったバーンでは今まで以上にタイミングや上半身の使い方が大事だと思いますので、忘れないようにして頂きたいと思います

写真は本日のトレーニング参加者とトレーニングコースの「ポールバーン」を中間から見た景色になります。
第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」二日目第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」二日目

第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」

2011年02月19日 ダイアリー
本日の午前中より、今期2回目の「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」が「よませ温泉スキー場」で始まりました(*^_^*)
昨日雨の後に雪が降り、夜には止む予報でしたが夜中でも止まなかった関係で、今朝は晴れて気温も下がっていましたが、予想よりも柔らかいコースコンディションとなってしまいました。
一昨日までは新雪のしたはカチンカチんの硬いバーンがあったのが、雨で緩んでしまい悲しくなりました(-_-;)

トレーニングは午前中のGSLは移動中に渋滞に巻き込まれ間に合わなかったり遅くなった方がいて、参加人数が少なく雪が柔らかったもののそこそこのコンディションでトレーニングが出来たと思いますが、午後のSLのトレーニングは気温が上昇して一段と柔らかいコンディションでのトレーニングとなりスキーもひっかがりやすく苦労している選手が多かったと思います。しかしながらSLを行なうと下半身の動き・身体の落とす感じが掴める選手が多いと思いますので、明日の滑りに期待です。

この時期の「よませ温泉スキー場」は、日中緩んだバーンがタイミングが良いとそれが冷えてカチンカチンのバーンになるので、明日そうならないかなと思っています(*^_^*)

写真は本日のトレーニング参加者と午前・午後のトレーニングコースの「ポールバーン」の様子になります。天気が良いのは気持ちが良いですね(^_^)v
第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」第2回「伊藤忠商事・丸紅・五日町合同合宿」

KSSプライベートレッスン3日目

2011年02月18日 ダイアリー
本日KSSプライベートレッスン3日目でした。
天気予報よりも天気が送れてしまい夜中から朝方まで雨が降り、その後雪に変わったのでバーンコンディションとしては凄く手強い状態になってしまいました。しかしながら人が滑って踏み固まってくるとフリートレーニングを行なうには問題無いコンディションになってくれたのでホッとしました。
しかしながら午後は天気予報では徐々に回復する予報になっていましたが「よませ温泉スキー場」は丁度クワッドリフト上部にガス・雲がかかり視界が悪くなってしまい、視界が悪く悪い「クセ」等が付くの困るので第五リフトにて基本トレーニングを行ないました。
トレーニングとしては、最終日のこともあり今回行なったことを再度確認しながらスピード・斜面を変えて行ないたかったのですが、視界が悪いこともあり、運動・タイミングを正確に行なうことをメインに行ないました。
コンディションが良い時にはスピードも出しながら滑って頂きましたが、安定して質の高い滑りになっていますので、忘れないようにして頂きたいと思います。

KSSプライベートレッスン2日目

2011年02月17日 ダイアリー
本日KSSプライベートレッスン2日目になります。
昨日日中気温が上がりバーンが緩み、その後夕方早めに気温が下がって来たので、本日のバーンコンディション心配でしたが、昨日よりは少し締まった程度の硬さで、心配していたアイスボールにはならず、まずまずのバーンコンディションでした。
天気も予報では曇りのち雨でしたが、午前中は晴れ間も出て予想よりも良いコンディションにてトレーニングが出来、午後も雨は降りませんでした。
本日のトレーニングとしては、タイミングとエッジング、上半身の使い方をメインに行ないましたが、バーンコンディションが良いこともあり可なり良い滑り・質の高い動きになって来ましたので、その滑りをコンスタントに出せるように行なって頂きたいと思います。

KSSプライベートレッスン

2011年02月16日 ダイアリー
本日KSSプライベートレッスンでした。
今月の私の予定が、今週と来週の平日しか空いていなかったので、日程を調整して来て頂きました。ありがとうございます。
「よませ温泉スキー場」は放射冷却になり最低気温が-10℃以下になりましたが、ピステンが朝入っていたようで、気温が下がった割には柔らかいバーンコンディションで少し残念でした。快晴だった分日中気温が上昇しましたが、トレーニングを行うには全く問題ありませんでした。
本日のトレーニングは最初基本的なベースの動きの確認を行い、徐々に運動量やエッジングの量を増やしながら質の高い滑りを行ないました。
明日天気が心配ですが、本日行なったことをベースに斜面も変えながら行なって行きたいと思います。

大移動

2011年02月14日 ダイアリー
昨日私の国体本番が終わり、昨年のこともあり本日予備日・移動距離があるので移動日にしていました。
昨日の夜に何時もとは違う疲労感がありましたが、予想以上の荒れていたバーンと試合の疲労感かと思っていましたが、朝起きた時に身体のあちらこちらが張っていて痛い所も多く、身体も頑張っていたんだなと思いました。
当初の予定では成年男子B組は見て・応援して戻ることを考えていましたが、約650km・約10時間の移動を考え、ゆっくり荷物を準備して移動して来ました。
行く時のワクワク感とは違い、もう少し出来たことや変えられたことは無かったか等、頭の中で色々な事を考えながらの移動となりましたが、無事「よませ」へ移動して来ました。

国体本番

2011年02月13日 ダイアリー
本日成年A組男女と私達成年C組の競技が行われました。
週間天気予報では大荒れの予報も出ていましたが朝から晴れて素晴らしい天気、私達の成年C組の前から雲行きが怪しくなって来て雪が降り出しましたが、風も無くコンディション的には悪くありませんでした。
最初に行なわれた成年男子A組はコースが掘れなかったとのことと、私達と同セットの成年女子A組を途中まで見ていましたが、掘れは部分的だったので、攻めないと良い結果にはつながらないなと思ってスタートしましたが、予想していたのとは違うコース状況に慌ててしまい、結果的にはスキーをさせてもらえず、ただただ必死に滑り降りたという状況でした。
結果としてはトップから約5秒放され、10位という次年度に枠は確保しましたが、最低限の仕事しか出来ませんでした。

多くの方にご支援・ご協力頂きましたが、この結果に誠に申し訳なく思います。
国体本番国体本番

国体公式トレーニング二日目

2011年02月12日 ダイアリー
本日国体の公式トレーニング二日目が行なわれました。本日の私達の時間帯は明日レースの順になっていたので朝早く8時台で、本日のトレーニングはビブ順になりそれ程並ばないこともあり、早めに滑り、公式トレーニング後に「秋田八幡平スキー場」に移動してポールトレーニングを行ないました。

マテリアルコントロールの関係でブーツのセッティングを変えざるをえなかったので、その感覚に慣れるために本番前日ですがポールトレーニングを数本行いました。4~5本目に良い感覚が掴めましたので、この感覚で明日は成年C組の9番スタート、予定では13:04過ぎのスタートになりますので、応援宜しくお願い致します。

写真は本日の「花輪スキー場」の様子と、今回も一緒に成年C組に出場の「吉田選手」です、昨年の手稲国体で16位に入り二枠第一シード確保出来ました。明日は一緒に頑張ります。
国体公式トレーニング二日目国体公式トレーニング二日目

国体公式トレーニング

2011年02月11日 ダイアリー
本日国体の公式トレーニング行なわれましたが、私達成年C組は後半の時間帯だったのと、一人1本のみしか滑る事が出来ず最初は凄く並ぶので、先に「秋田八幡平スキー場」にてポールトレーニングを行ない、公式トレーニング後半の時間帯に「花輪スキー場」に移動して公式トレーニングを行ないました。

コースオープンにしてもポールトレーニングにしてもビデオを撮って頂き滑りのチェックを出来るので自分の感覚ですが滑り徐々に良くなっていすと思いますので、明日最後のトレーニングで最終調整したいと思います。

写真は今回トレーニングで使わせて頂いています「秋田八幡平スキー場」のトレーニングコースと本日の「花輪スキー場」の様子になります。
国体公式トレーニング国体公式トレーニング

都国体合宿トレーニング2日目

2011年02月10日 ダイアリー
本日も午前中は国体本番の「花輪スキー場」のコースオープンのために「花輪スキー場」に行ってフリートレーニングを行ないましたが、さすがに大会本番が近くなり多くの都道府県の選手が入って来ていて、本日は1本目は早めに並ぶことが出来たので10数人目にスタート出来ましたが、2本目を滑ろうとしてリフトを降りたら長だの列(ーー;)、次のスタートまで多分15分位は並んでいた気がします。
人の多さにフリートレーニングを2本で諦め、約1時間移動して「秋田八幡平スキー場」にてポールトレーニングを行ないました。

「花輪スキー場」のコースは昨日の夜に気温が下がったようで昨日よりも硬く締まって滑り易さは増しましたが、その上に新雪が約10cm位積もりコースの端の方に行くと雪溜まりが凄く滑りにくい状態でしたが、斜度や斜面変化には少し慣れたのか昨日よりは滑りやすさ増えた気がします。

ポールが立つとその様なことは言っている余裕が無いかもしれませんが、まずはフリートレーニングは少し良くなったと思います。
この調子で徐々にですが上げ上げで行きたいと思います(*^_^*)

写真は本日の「花輪スキー場」の大会コースを下から見た景色になります。
本日こそは「秋田八幡平スキー場」の写真をと思いましたが、余りの吹雪で真っ白の写真しか撮れずに無になります。
都国体合宿トレーニング2日目

予想以上の急斜面

2011年02月09日 ダイアリー
本日の午前中は国体本番の「花輪スキー場」のコースオープンが行なわれるので、昨年に引き続き難易度の高いコースのために「花輪スキー場」にて最初にフリートレーニングを行ない、その後ポールトレーニングは「花輪スキー場」では緩斜面でしかトレーニング出来ないために、約1時間移動して「秋田八幡平スキー場」にてポールトレーニングを行ないました。

いや~~色々な方から手強い凄い斜面のスキー場だよと聞いてはいましたが、フリートレーニングでも急斜面のために内側の手が雪面に付いてしまう程で正直驚きました。フリートレーニングで手強いってことはポールが立つとそれ以上の難しさになります。これ程の急斜面は長いスキー人生を考えてもほとんど記憶がありませんが、楽しみながら頑張って滑りたいと思います。

写真は「花輪スキー場」のベースから見たコースとスキー場上部から見たコース・景色になります。
最後は本日の「都国体合宿」の参加選手・コーチになります。反応してくれているのは、今期から技術選にも出場の宮選手です(*^_^*)
予想以上の急斜面予想以上の急斜面予想以上の急斜面

無事移動

2011年02月08日 ダイアリー
本日今週末から秋田県鹿角で行なわれる国体の前の都国体合宿のために「よませ」から1日かけて車で移動しました。
日本海側を通り約650km、休憩も入れて約9時間半の大移動でした^_^;
以前にも国体で大鰐、全日本技術選・スキー大学・国体等で田沢湖と同じようなルートで移動したことがありますが、○のせい??移動リフレッシュにもなりますが徐々に疲れを感じます。
明日からの合宿で最終調整となりますが、楽しみながら行なわせて頂きたいと思います。

写真は以前から海を見るとホッと出来ることもあり日本海の写真を撮ってみました。何時もの冬の日本海はもっと荒々しいと思いますが、本日は天気が良く比較的穏やかな日本海でした。
無事移動無事移動

よませでのトレーニング

2011年02月07日 ダイアリー
本日KSSとしてはSLのトレーニングの日でしたが、私の国体前の「よませ温泉スキー場」での最終トレーニングでしたので、パトロールに急斜面の「カモシカコース」上部からを希望しましたが、「第3リフト」のメンテナンスが決まっていて運休とのことで止む無く断念、プライベートポールの方々と中・緩斜面ではありますが斜面変化のある「ハミングバードコース」を借りてトレーニングさせて頂きました。
昨日海和代表や石山コーチに言われたことを気を付けながらトレーニングして最後良いフィーリングが掴めたので、これを明後日からの都連合宿再度調整したいと思います。
自分ではシーズン始めから気を付けて滑っていたつもりでしたが無意識に行なっていましたので、ビデオや写真撮って頂き確認・矯正は大事ですね。

写真は久し振りに吹雪の中でのトレーニングとなりました。
よませでのトレーニング

週末キャンプ

2011年02月06日 ダイアリー
本日も「カモシカコース」上部からのコースを使いながら「週末キャンプ」を行い、私は手伝いながらトレーニングさせて頂きました。
今朝は気温的に余り冷えなかったかなと思いましたが「カモシカコース」は昨日以上に硬く締まったバーンになっていて、とてもトレーニングしやすいコンディションでした(*^_^*)

昨日の滑りの写真・ビデオで気になった矯正点を意識して滑りましたが、特に急斜面の斜面変化やリズム変化の場所が気になり、昨日以上に悪い癖出てしまっていました(ーー;)本番まで1週間ですが何とか少しでも良い方向に持って行きたいと思います。
週末キャンプ週末キャンプ週末キャンプ

初「カモシカコース」

2011年02月05日 ダイアリー
本日は今シーズン初の「カモシカコース」上部からを使いながら「週末キャンプ」を行い、私は手伝いながらトレーニングさせて頂きました。
今朝の「よませ温泉スキー場」はそこそこ気温が下がっていて、今シーズンの中では硬く締まったバーンになっていて、ポールだけではなく、フリートレーニングも凄く感覚が判り易く良いトレーニングが出来るコンディションでした。

「カモシカコース」の上部からは途中2箇所の斜面変化があり、急斜面・実践トレーニングを行なうには凄く良いコースで参加者も含め私も今シーズン初の滑走となりましたが、1本目は多少斜面変化にやられ気味・・・・、1本1本集中してトレーニングですね。
初「カモシカコース」初「カモシカコース」初「カモシカコース」

エランキャンプ3日目最終日

2011年02月04日 ダイアリー
本日「エランキャンプ」3日目最終日でした。
朝起きた時には霧が出ていたり薄曇で昨日までの素晴らしい快晴とは違う感じでした。しかしながら本日も天気が徐々に回復して快晴になり、朝は車の外気温計で-6℃あり、硬く締まったバーンにてトレーニングを行なうことが出来ました。
本日も団体等で一番下の「中央ゲレンデ」が混む可能性があり、急斜面の「テクニカル」ゲレンデにて午前中GSL、午後SLのトレーニングを行なわせて頂きましたが、2日続けて冷えたので昨日以上に硬く締まっていて、ビックリするほどの良いコースコンディションでした。
1月のことを考えると今回は天気もバーンコンディションとも本当にラッキーだったと思います。

トレーニングは午前・午後のポールトレーニングの前にフリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ないましたので、昨日よりも良い動き・滑りをする選手が多くなりましたが、本日は昨日以上に急斜面でのふり幅のあるポールセットの時の滑り方を行ないましたので、最初は戸惑いコントロールが利いていない方がいらっしゃいましたが、慌てずにまずは下半身の動きをベースにして頂ければと思いますので、頑張って頂きたいと思います。

写真は本日の参加者をトレーニングバーンの「テクニカルコース」のゴール付近で撮ったものと、コースが長かったので午後のSLのポールセットをゴール付近から撮りました。
エランキャンプ3日目最終日エランキャンプ3日目最終日

エランキャンプ2日目

2011年02月03日 ダイアリー
本日「エランキャンプ」2日目になります。
昨日に引き続き素晴らしい快晴と「五日町スキー場」では私は経験が無い、今朝は車の外気温計で-8℃あり、硬く締まったバーンにてトレーニングを行なうことが出来ました。
トレーニングバーンも団体等で一番下の「中央ゲレンデ」が混む可能性があり、本日は急斜面の「テクニカル」ゲレンデにて午前中GSL、午後SLのトレーニングを行なわせて頂きましたので、今日の硬く締まったバーンにてトレーニングが行なうことが出来最高でした。
1月は豪雪で、ただでさえ毎日雪で晴れ間はほとんど無かったのに2日続けての晴れはジュニアにとっては最高のコンディションだったと思います。

本日のトレーニングも午前・午後のポールトレーニングの前にフリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ないましたので、急斜面でしたが昨日よりも良い動き・滑りをする選手が多くとても嬉しく思いました。
ポールトレーニングの方が楽しく感じれられるかもしれませんが、フリートレーニングで出来ない動きは、ポールの中でも行なうことが出来ないので、フリートレーニングで矯正点・意識することをしっかりと行い、それをポールの中で試して頂くことを忘れないようにして下さい。

写真は本日の参加者をトレーニングバーンの「テクニカルコース」のゴール付近で撮ったものと、「五日町スキー場」の上部から見た南魚沼になります。
エランキャンプ2日目エランキャンプ2日目

エランキャンプ初日

2011年02月02日 ダイアリー
本日の午前中よりここ数年行なわせて頂いています、「五日町スキー場」での「エランキャンプ」が始まりました。
今シーズンの「五日町スキー場」は豪雪で、1月は雪が降らなかった日が3日しかなく、ここ6~7年こさせて頂いていると思いますが、道路は見たことが無いほど雪の壁になっていてビックリです。
スキー場のゲレンデも本日は一番下の中央ゲレンデにてトレーニングを行ないましたが、例年よりも斜度が無く何時もとは景色が違いました。
「五日町スキー場」の関係者の方々も今年は雪かきで本当に辛かったと言っていますが、その言葉が良く判る雪の量になっていて、雪不足も困るけれでも降り過ぎも深刻だなと思いました。

本日のトレーニングは終日GSLのトレーニングを行ないましたが、午前・午後のポールトレーニングの前にフリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ないました。
シーズン中慣れてくると基本を忘れやすいところもあるのですが、難しくなったコンディション等になった時に差になると思いますので、基本忘れないで頂きたいと思います。

写真は本日の参加者と、トレーニングバーンのスタート付近から南魚沼方向を撮りましたが、雪の量で何時もと景色が違います。
エランキャンプ初日エランキャンプ初日

今シーズン初急斜面

2011年02月01日 ダイアリー
本日の午前中「KSS」のキャンプ・レッスンを手伝いながらトレーニングさせて頂きました(*^_^*)
ここ約1週間は都予選関係のためにゲレンデには出ているもののスキーは移動手段でしたが、本日は「よませ温泉スキー場」の急斜面の「エースコース」がコース整備して頂けていたので、急斜面と中斜面と分けてセットを行い、お手伝いをしながらトレーニングをさせて頂きましたが、さすがに動いていなかったので身体が変な感じで、本来の自分の動きになるまで時間がかかってしまいました。
また、初急斜面でのトレーニングのために頭で判ってはいるものの、身体を下に落とすことが出来ずに・・・・やはり急斜面でのトレーニング行なわないと駄目駄目ですね。

写真はまだ全員集まっていませんでしたが、本日のキャンプ・レッスンの参加者と「エースコース」のスタートから見たコースと、海和代表に撮って頂いた本日の滑りですが・・・これからですね<(_ _)>
今シーズン初急斜面今シーズン初急斜面今シーズン初急斜面
このページの一番上へ