【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会二日目

2012年03月31日 ダイアリー
本日「熊の湯スキー場」にてイグザミナー選考会・SAJデモンストレーター選考会の二日目が行われています。
午前中は実技適性審査で実技種目2種目と指導種目2種目の合計4種目行われ、午後は指導適性審査(面接)が行われました。
本日強風でリフトの運行をして頂けるか心配でしたが、止まりながらも動かして頂き有難かったです。その後雨が降って来てコンディション的には厳しい時もありましたが、無事終了出来てホッと致しました。

昨日に引き続き自分の現在の出来ることを行いました。明日結果発表になります。

写真は私達イグザミナー選考会は最初に「イベントコース」にて実技種目を行い、そのスタート付近の様子、次の写真は指導種目を行ったコースのゴールから見たコースになります。
イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会二日目イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会二日目

イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会

2012年03月30日 ダイアリー
本日の夕方集合で「熊の湯スキー場」にてイグザミナー選考会・SAJデモンストレーター選考会が始まりました。
私達東京都チームは朝から昼過ぎまで実技トレーニング、午後は理論の勉強を行い、夕食後に開会式と引き続き理論検定が行われました。

今回から新兵器が登場!!ビデオで撮った映像がそのままタブレットで確認出来る優れものを使ってトレーニングが出来たので、短い時間でしたが非常に効率の良いトレーニングが出来ました。都連のコーチの皆様ありがとうございます(*^_^*)

夕食後に行われた理論検定は・・・・ちぃ~~んて感じで、足りなかったというのが本音ですが、今の自分に出来ることは精一杯行いました。
明日に向けてこれから反省会します。

写真は都連チームでトレーニングしている様子、本日の「熊の湯スキー場」の様子、イグザミナー選考会・SAJデモンストレーター選考会の開会式の様子になります。
イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会イグザミナー・SAJデモンストレーター選考会

KSSキャンプ・Jrレーシングキャンプ

2012年03月29日 ダイアリー
本日KSSキャンプ・Jrレーシングキャンプを担当致しました。
朝から気持ちの良い快晴!!放射冷却により気温が下がって朝は硬く締まったバーンでしたが、天気が良い分気温の上昇が予想出来たので、本日も小休止を挟み続けてトレーニングを行いました。

本日のトレーニングは「メイプルリーフコース」にてSLのトレーニングを行いましたが、気温が上昇してくると昨日降った雪が・・・水が浮いて滑走性が悪くなり、スノーセメントを早い段階から使いましたが、使った割には硬くならず手強い状態でした。

本日は約40秒のコースで後半はタイムを取りながらトレーニングを進めましたが、タイムを出したい・ポールを意識し過ぎてスキーへの圧・踏めていない選手が多く、少し歯がゆかったです。まずはしっかりとスキーを踏むことを意識して欲しいですね。

写真は朝の集合場所の「アップル」前にて本日の参加者になります。次はスタート付近の様子、最後は本日のトレーニングコースの「メイプルリーフコース」のゴールからの景色になります。
KSSキャンプ・JrレーシングキャンプKSSキャンプ・JrレーシングキャンプKSSキャンプ・Jrレーシングキャンプ

KSSコーチ派遣五日目最終日とキャンプ

2012年03月28日 ダイアリー
本日KSSコーチ派遣五日目「麻布学園スキー部」を担当致しました。
朝起きた時には昨日同様部屋が寒く気温が下がっていましたが、本日は曇りでした。
本日も気温が下がったので硬く締まったバーンでしたが、ポールセットが完了した辺りから雪が舞いはじめ徐々に強くなり、一時は吹雪きになるほど降ってうっすら積もったのが残念ではありましたが、良いトレーニングが出来たと思います。

本日最終日のトレーニングは「ポールバーン」にてGSLのトレーニングを行いました。
途中「ガス」も出て視界が悪い時もありましたが、昨日SLのトレーニングをしたこともあり、全体的に下半身の運動がスムーズになり良い身体の動き・滑りの方が多かったと思います。時折エッジングが強くなり、スキーが直線的に進むことがあった選手もいたと思いますが、圧をかけながらのエッジングを忘れないようにして下さい。

午前中でコーチ派遣が終了したので、午後はキャンプのお手伝いを行いましたが、気温が上昇して湿気の多い雪が降り、スノーセメントを使用したのでバーンは硬く締まったのですが、それ以上に手強い新雪で滑走性が悪く、危険が伴ったので時間を短くして行いました。
本日は手も足も出ませんでした(>_<)

写真は朝一、本日のトレーニングコースの「ポールバーン」のセットが完了した時にはこのような天気でしたが、インスペクション後スタートで撮った本日の参加者です。既に雪が強い状態です。最後は午後のトレーニング開始時に「アップル」前にてキャンプの参加者になります。コーチ陣は湿雪・雨対策の格好です^_^;
KSSコーチ派遣五日目最終日とキャンプKSSコーチ派遣五日目最終日とキャンプKSSコーチ派遣五日目最終日とキャンプ

KSSコーチ派遣四日目

2012年03月27日 ダイアリー
本日KSSコーチ派遣四日目となります「麻布学園スキー部」を担当致しました。
朝起きた時には昨日よりも部屋が寒く気温が下がっていましたが、外は素晴らしい快晴でした(*^_^*)
本日も気温が下がったので硬く締まったバーンでしたが、整備に入った時間が遅かったのかアイスボールの箇所があり少し残念な感じではありましたが、良いトレーニングが出来たと思います。

本日のトレーニングコースは「ポールバーン」にてSLのトレーニングを行いました。
雲一つ無い快晴で気温が上昇することが予想出来たので、本日も中間に小休止を取り、続けて後半のトレーニングを行いました。
本日も前半・後半のトレーニングの時の最初に1本ずつ前走を行いましたが、硬いバーンでスキーの反応が良く、楽しく滑らせて頂きました(*^_^*)
もう少し自分のためにSLのトレーニングしたいですね^_^;

SLのトレーニングは今回の合宿では本日のみとなりますが、フリートレーニングでも確認しながらトレーニングを行い、矯正トレーニングで良い身体の動きを理解して頂いたと思います。今後滑る時に、そのトレーニング方法フィーリングを忘れずに、行って頂けると良いと思います。

写真は朝一から素晴らしい快晴の「よませ温泉スキー場」と、本日のトレーニングコースの「ポールバーン」のスタートで撮った本日の参加者と、ゴールから撮ったコースになります(*^_^*)
KSSコーチ派遣四日目KSSコーチ派遣四日目KSSコーチ派遣四日目

KSSコーチ派遣三日目

2012年03月26日 ダイアリー
昨日は自主フリートレーニング日でしたので、本日KSSコーチ派遣三日目で「麻布学園スキー部」を担当致しました。
朝起きた時には真冬のような吹雪!!部屋も寒く真冬の装いでゲレンデに出ました。
整備して頂いた上に雪が積もっていましたが、その下は今シーズンの中で5本の指に入るほど硬く締まった最高のバーン!!吹雪いてはいましたが、とても良いバーンコンディションの中、本日のトレーニングコースは「メイプルリーフコース」にてGSLのトレーニングを行いました。

天気予報では10時頃には雪が止んで天気が回復し、徐々に気温が上昇する予報でしたので、前半のトレーニング後小休止を取り続けて後半のトレーニングを行いました。
前半・後半のトレーニングの時に最初に1本ずつ前走を行いましたが、硬いバーンでスキーの反応が良く、とても楽しく滑らせて頂きました(*^_^*)
自分のトレーニングをさせて頂きたいコンディションでした^_^;

昨日の自主フリートレーニングで全体的には良い身体の動きになっていましたが、硬いバーンのためにスキーの反応が良くてバランスを崩す時もありましたが、全体的に良い身体の動きになって来ていますので、この調子に積極的にトレーニングして頂きたいと思います。

写真は朝一のインスペクションの時にはこれほど降っていました(>_<)それと後半のトレーニングを始める時にトレーニングコースのスタート付近で撮りました。最後の写真は本日の参加者の滑りになります。(*^_^*)
KSSコーチ派遣三日目KSSコーチ派遣三日目KSSコーチ派遣三日目

KSSコーチ派遣二日目

2012年03月24日 ダイアリー
本日もKSSコーチ派遣二日目で「麻布学園スキー部」を担当致しました。
朝起きた時には曇り時々雨が降っていて、徐々に回復の天気予報ではありましたが、「ガス」が不安でした。
ポールセットをし始めの頃から「ガス」が出て来て、セットが終わった時にはゴールまで濃霧!!またもや週末にやられたという感じでした。
雨にはほとんど降られませんでしたので、それだけでも良しなのでしょうか・・・?

トレーニングは昨日同様最初にフリートレーニングの中で基本的な動作や操作の確認・矯正を行ないましたが、そのトレーニングを行っているうちに徐々に「ガス」が取れて来て、ポールトレーニングの時にはトレーニングコースの「ポールバーン」は「ガス」が無くなってくれました。

昨日はフリートレーニングで良くなった身体の動きが、ポールの中ではポールを意識し過ぎてしまい、動きが出せなかったり、急な動きをしてしまったりと流れが悪い方が多かったのですが、本日は全体的にスムーズになって来たと思います。
まだ個々に意識して頂きたい点、矯正箇所はありますが、明日のフリートレーニングで再度確認・矯正して頂きたいと思います。

写真は本日の朝一のフリートレーニングを「メイプルリーフコース」で行った時の本日の参加者と、参加者の滑りになります。それと午後に週末久し振りに太陽が出て景色が綺麗だったので、ポールバーンから見た「湯田中」方面になります。
天気の関係もあり写真久し振りに撮って頂きました。裕樹コーチありがとう(*^_^*)
KSSコーチ派遣二日目KSSコーチ派遣二日目KSSコーチ派遣二日目

KSSコーチ派遣

2012年03月23日 ダイアリー
本日の午前中より「よませ温泉スキー場」にてKSSコーチ派遣で「麻布学園スキー部」を担当致しました。
昨晩の天気予報では雨の予報でしたが、少し遅れていて曇りでしたので、中間での昼休みを小休止にして、なるべく天気の良い中でトレーニングを行うスケジュールに変更してトレーニングを進めました。
トレーニングバーンは気温が下がった関係もあり、そこそこ硬いバーンになっていて、フリートレーニングもポールトレーニングも良いコンディションにて行うことが出来ました。

午前中のトレーニングは、最初にGSLのフリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ない、滑り・動きが良くなったので、ポールにて試して頂きましたが、ポールを意識し過ぎてしまいフリートレーニングの身体の動きが出ていない方が多く、ポールの中でも動きに矯正をかけた中で滑って頂きました。
後半のトレーニングの中では視界が悪く難しいコンディションでしたが、徐々に動き・滑りが良くなりましたので、明日につなげて頂きたいと思います。

写真は本日の朝一のセット後のゴールから見たトレーニングコースと、本日の参加者の様子と、ポールトレーニング時に撮ったスタートから見たトレーニングコースになります。
KSSコーチ派遣KSSコーチ派遣KSSコーチ派遣

エランキャンプ三日目最終日

2012年03月22日 ダイアリー
本日「エランキャンプ」三日目最終日でした。
天気予報で何とか曇りの予報が出ていたので、本日の天気は落ち着いていて欲しいと思いました。
昨晩から気温が下がり冷えてくれたので、予想よりも硬く締まったバーンになっていて、フリートレーニングも良いコンディションにて行うことが出来ました。

午前中のトレーニングはGSLのトレーニングを行い、最初にフリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ない、その後ポールにて試して頂きました。コースコンディションが良かったこともあるのか、全体的にはフリーでの滑りがポールの中でも出ている選手が多く、良い動きになって来ている選手が多く嬉しく思います。
午後のSLのトレーニングも最初にフリートレーニングを行いましたが、気温が上昇していてフリートレーニングとしては厳しい状態でしたが、ポールの中はスノーセメントが効くコンディションになっていたので、硬く締まったバーンにてトレーニングが出来て良いトレーニングになったと思います。(*^_^*)
硬いバーンになるとスキーの反応やリアクションが変わってくるので、その対応や処理が必要になりますので、レベルアップして行くためには重要なポイントになります。本日の午後に出た色々なことを特に忘れずに今後につなげて頂きたいと思います。

写真は本日の午前のGSLのスタートから見たトレーニングコースと、本日の参加者のスタート付近での様子と、午後のトレーニングコースをゴールから撮りました。今回はトレーニングコースを貸して頂き、誠にありがとうございました<(_ _)>
エランキャンプ三日目最終日エランキャンプ三日目最終日エランキャンプ三日目最終日

エランキャンプ二日目

2012年03月21日 ダイアリー
本日「エランキャンプ」二日目になります。
天気予報で冬型が強まるとは聞いていましたが、朝起きてビックリ!!景色が真っ白になるほど吹雪いているうえに朝の時点で既に15cm位は積もっていて、その後も深々と降っていました。

その様な天気ではありましたが、午前中のトレーニングはGSLのトレーニングを行ない、最初に昨日同様フリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ない、その後ポールにて試して頂きましたが、朝踏みはして頂いているものの重い湿気のある新雪が積もっていて、コース整備を二回行い、何とかポールトレーニングを行いました。
午後のSLのトレーニングも最初にフリートレーニングを行いましたが、天気が回復して気温が上昇したのでキョロ雪になり、なかなか難しいコンディションでした。
本来ならスノーセメントが利く時期なので、硬く締まったバーンにてトレーニングしたかったのですが、自然には敵いません。あるコンディションの中で最善をつくしてトレーニングを進めさせて頂きました。

アドバイスにより参加者の方の滑りは凄く良くなって来ていますので、それを忘れずに今後につなげて頂き、結果大会で出して頂ければと思います。

写真は今回お世話になっています「六日町リゾートスキー場」のベースから見た景色と、本日のスタート付近での様子と午後のトレーニングコースをゴールから撮りました。長くしようと思えば長く出来るコースなのでトレーニングとしては使いやすく有難いです。
エランキャンプ二日目エランキャンプ二日目エランキャンプ二日目

エランキャンプ

2012年03月20日 ダイアリー
本日の午前中よりここ数年行なわせて頂いています、「エランキャンプ」を通常は「五日町スキー場」にて行うのですが、今期は現在一時休業中のために「六日町リゾートスキー場」にて行わせて頂きました。
今シーズン私のスケジュールの関係もあり、初のエランキャンプになりますが、「よませ温泉スキー場」の大雪の関係からもの凄い残雪量を想像していましたが、予想よりも雪解けが進んでいて、まだまだ残雪沢山ありますが想像よりも少なく少々驚きました。

本日のトレーニングは終日GSLのトレーニングを行ないましたが、午前のポールトレーニングの前にフリートレーニングにて基本的な動作や操作の確認・矯正を行ない、その後ポールにて試して頂きました。
ゲレンデだけでの矯正は難しさもあるので、夕方のビデオミーティングで確認・イメージトレーニングを行いましたので、明日は確認したことを特に意識して行って頂きたいと思います。
昨シーズンの2月以来滑りを見る選手も多かったのですが、久し振りに会えて嬉しく思います。

写真は今回お世話になっています「六日町リゾートスキー場」のベースから見た景色と本日のトレーニングコースをスタートから撮りました。最後はトレーニング終了後、皆でコース整備をした時の様子です。トレーニング後半天気予報通り雪が降って来て・・・・この時期の雪は手強い!!
エランキャンプエランキャンプエランキャンプ

第4回G-Fクラブ合宿三日目最終日

2012年03月19日 ダイアリー
本日第4回G-Fクラブ合宿三日目最終日でした。
冬型になると天気予報では聞いていましたが、朝起きた時に風が強く吹雪いていてビックリ!!今年の3月は日替わり天気に少々戸惑い気味です。

トレーニングとしては、昨日フリートレーニングで行ったことを再度確認しながら行い、本日も中間位でポールの中の規制された中でのトレーニングと思っていましたが、トレーニングコースの「ポールバーン」は圧雪が入っていなくて、ポールセットは行いましたが危険と判断して私達は終日フリートレーニングを行いました。
本日全員がベースの身体の使い方・タイミングが出来ていたので、スピードを上げた中でも試して頂きましたが、同じように良い身体の動きが出来ていましたので、次回滑る時に素に戻らないように気を付けて頂きたいと思います。
午後は小回りのトレーニングを行いましたが、大回り同様ベースの身体の使い方・タイミングがある程度出来ていたので、スピードやテンポを早めて行って頂きました。こちらも次回滑る時に素に戻らないように気を付けて頂きたいと思います。
不整地は最初新雪に埋まっている場所もありましたが、皆で滑って再度作りトレーニングを行いました。昨日よりもスキーを横へ出すことが出来て丸いターン弧で滑ることが出来ていたと思いますので、昨日以上にスムーズに滑ることが出来たと思います。
今回は天候は安定しませんでしたが、トレーニングとしては効率良く質の良いトレーニングが出来たと思いますので、次回滑りを見せて頂くのを楽しみにしております(*^_^*)

写真は朝一のポールセットが終わった時にゴールから本日のトレーニングコースの予定でしたコースです(ーー;)来期のGSLモデルが届き早速使いましたが、柔らかい雪で少し残念でした。チューンナップはカムピリオ大阪の清水さんは、いつも同じ状態に仕上げて頂けるので完璧です(^_^)v
それと本日の参加者になります。平日ですが参加頂き嬉しいですね(*^_^*)
第4回G-Fクラブ合宿三日目最終日第4回G-Fクラブ合宿三日目最終日

第4回G-Fクラブ合宿二日目

2012年03月18日 ダイアリー
本日第4回G-Fクラブ合宿二日目になります。
天気予報では夕方から雨の予報にはなっていましたが、朝起きた時に霧雨が降っていてビックリ!!トレーニング開始時には止んでくれてホッとしましたが、朝から驚かされました。

トレーニングとしては、昨日フリートレーニングで行ったことを再度確認しながら行い、午前中の中間位でポールの中の規制された中でも行いました。
ポールに慣れているかどうかもありますが、ポールの中の方がポールに対する入射角で自分のタイミングが判りやすいこともあり、ベースの身体の使い方・タイミングが出来ているかどうかが判り易かったと思います。
まだフリートレーニングにしてもポールの中にしても多少なりと丁寧な感じで滑っていると思いますが、もう少しこの身体の使い方やタイミングが馴染むまで少し丁寧に行って頂きたいと思います。
午後は小回りのトレーニングを行いましたが、最初は斜度が急な場合はターン後半のエッジングが強くなりやすかったのですが、低速で確認したりして徐々にタイミングが早くなり、滑りの質が良くなった方が多かったと思います。
不整地でも脚を長くタイミングを意識して行って頂くと、スムーズに滑ることが出来る方が多く、各々が滑り易さを感じて頂けたと思います。
この時期だからこそトライ出来たり変えられる場合もありますので、更なる飛躍のため・目標達成のために上手くご利用頂ければと思います。

写真は朝一のポールセットが終わった時には霧雨・ガスで不安でした。次の写真はその後回復してポールトレーニングの時の本日の参加者になります。最後は、そのスタートから見たトレーニングコースになります(*^_^*)
第4回G-Fクラブ合宿二日目第4回G-Fクラブ合宿二日目第4回G-Fクラブ合宿二日目

第4回G-Fクラブ合宿

2012年03月17日 ダイアリー
本日の午前中より「よませ温泉スキー場」にて第4回G-Fクラブ合宿が始まりました。
朝ポールセットのためにゲレンデに出る頃から雨が降り出し、日中ずぅ~と降っていました(>_<)

降り方もそれなりに強かったので、前半2時間で結構濡れてしまいそうだったので、昼食後その濡れたウエア等を着て再度ゲレンデに出てくるのは辛いと判断し、途中トイレタイムを取り、続けてトレーニングを行いました。
私は濡れてしまうことを想定し、ウエアの下にウインドブレーカーの上下を着ていましたが、後半の最後の方は、グローブは握っただけで水が滴り、袖・襟から水が入ってきてビショ濡れになりました。
参加頂いた方もビショ濡れになりながらのトレーニングお疲れ様でした。お互い風邪等引かないように気を付けましょう。

トレーニングとしては、自然で楽なスキーのベースの身体の使い方・タイミングを、低速から徐々にスペース・スピードを変えながら行いました。
最初は苦労される方もいましたが、徐々にスムーズな運動・スキーの動きになって来ました。
まだしっかりと雪面を捉えようとすると、今まで行っていたベースの身体の使い方・タイミングになりやすいのですが、ポイントの「ヌルヌル」にすると良い身体の動きが出ていて良いですね。このフィーリングを忘れないようにして下さい。


写真はポールトレーニングも行いたかったので準備したポールセットと、今回参加頂いた参加者です。雨降っていましたが、皆さん元気にトレーニングされていて嬉しいです(*^_^*)明日も元気一杯楽しんで滑りましょう(^_^)v
第4回G-Fクラブ合宿第4回G-Fクラブ合宿

ナショナルデモンストレーター選考会閉会式

2012年03月13日 ダイアリー
本日「ナショナルデモンストレーター選考会」の閉会式が行われました。
皮肉なもので朝から雲はあるものの青空も出ていました(~_~;)

発表を聞くまでドキドキしていた選手が多いと思いますが、男性25名・女性9名の新生ナショナルデモンストレーターが認定されました。
東京都からは岡田利修ナショナルデモンストレーターが誕生致しました(*^_^*)おめでとう。これからも活躍期待しています(^_^)v

悔しい思いや納得出来ない方もいたのではないかと思いますが、その想いを次回につなげて頂ければと思います。

写真は「ナショナルデモンストレーター選考会」の閉会式の様子と、代表して認定証を受け取っている、中田良子ナショナルデモンストレーターと柏木義之ナショナルデモンストレーターになります。最後は「ナショナルデモンストレーター」の必要書類を記入している様子になります。
ナショナルデモンストレーター選考会閉会式ナショナルデモンストレーター選考会閉会式ナショナルデモンストレーター選考会閉会式

ナショナルデモンストレーター選考会

2012年03月12日 ダイアリー
昨日の夜より「ナショナルデモンストレーター選考会」が行われています。
昨日は「開会式」の後に理論適性審査が90分行われました。
全日本技術選手権大会の決勝に出場している選手も多いので、ハードな日程だなと思います。
本日は午前中に実技適性審査の4種目が行われましたが、すっかり冬型に戻り朝から雪が降っていて、視界が多少悪かったので昨日の決勝じゃなくて良かったなと思いました。
午後は指導適性審査が行われました。
全日本技術選手権大会が終わった日に早速ナショナルデモンストレーター選考会が行われる日程は初めてのことで、私達本部役員もさすがにハードに感じていますので、選手は大変だなと思います。
明日の結果発表までドキドキしている方が多いと思いますが、長い大会期間・選考会とお疲れ様でした。本日はゆっくりリラックスして頂ければと思います(*^_^*)

本日写真は昨日の理論適性審査の開始前の様子と、一番吹雪いている時に撮った物だと思いますが、私が担当した実践種目の大回り・小回りのゴールテントからスタート方向の景色、そのゴールテントの様子になります。手書きでのジャッジング久し振りに行いました(*^_^*)
ナショナルデモンストレーター選考会ナショナルデモンストレーター選考会ナショナルデモンストレーター選考会

全日本スキー技術選手権大会決勝

2012年03月11日 ダイアリー
本日「全日本スキー技術選手権大会」の決勝が行われました。
久し振りに青空を見た気がします。1日違っていればと多くの方が思ったと思います。
朝は気温が下がっていましたが、天気が良かった分気温は上昇したので、バーンの緩みは早かったのですが、「スノーセメント」を使用して硬く締まった素晴らしいバーンが出来上がったので、「ウスバゲレンデ」の総合斜面・フリーはとても気持ち良く滑っている選手が多かったように思います。

最終種目のラージヒル白馬ジャンプ台での小回りは、施設として「スノーセメント」使用出来ないので、大会関係者の足での踏み付けを行って頂いておりましたが、気温の上昇と共に緩んでしまいました。私はスタート審判のために数ターンしたら見えなくなってしまうのですが、その数ターンが最後は不整地になっていましたので、決勝に残った選手とはいえ難しいコンディションだったのではないでしょうか。

しかしながらスタートにいたために、滑りは見ることが出来ませんでしたが、多くのギャラリーの声援等で状況はある程度理解出来ましたので、素晴らしいパフォーマンスを見せて頂けたのだと思います。

今期は全日本スキー技術選手権大会の直ぐ後にナショナルデモンストレーター選考会もあるので、選手は夜に開会式、その後理論適性検査がありタイトなスケジュールをこなしております。

本日写真は沢山あります(*^_^*)
最初の写真は左上から決勝1種目目の「ウスバゲレンデ」をジャッジ台から見える景色です。右上はその景色をバックに、今回で「イグザミナー」を卒業される達下さんと金子さんと一緒に撮りました。大変お世話になりました。左下は最終種目の「ラージヒル白馬ジャンプ台」を下から見た景色と、右下は「ラージヒル白馬ジャンプ台」をスタートから見た景色になります。選手最後の年に滑った以来登って来ました(*^_^*)やはり急です!!
二枚目の写真は、せっかく久し振りに登って来ましたので、左上は「ラージヒル白馬ジャンプ台」の競技前のスタート付近の様子と、右上は今大会で引退される渡辺一樹さんと伊東秀朗君、太田真由美さんがラストランで登られて来た時の様子です。左下は初優勝した兼子佳代選手と3連覇した丸山貴雄選手がウイニングランに登って来た時の様子になります。最後の右下の写真はテント村で行われた表彰式の様子になります。

私自身選手の素晴らしい滑りを観てとても感動致しました。私も少しでも同じような想いをさせられたら嬉しく思います(*^_^*)
全日本スキー技術選手権大会決勝全日本スキー技術選手権大会決勝

全日本スキー技術選手権大会準決勝

2012年03月10日 ダイアリー
本日「全日本スキー技術選手権大会」の準決勝が行われました。
朝起きた時に山を見ると低い位置に「ガス」がかかっていて、昼過ぎからは回復傾向の予報ではありましたが、視界は悪い状態でした。
しかしながら前半に「八方尾根スキー場」上部で行われる2種目のウサギ平付近は曇って入るものの視界があり競技が出来る状態との事で、準決勝4種目が予定通り始まることとなりました。

私は前半の1種目の「ウサギ平新コース」の不整地小回りを担当となりましたが、競技を始めると「ガス」等による視界不良により競技が何度か中断して、このまま行い万が一長引いてしまうと、準決勝として必要な2種目が出来ない可能性があるとの事で、午前中の種目が止む無くキャンセルとなり、午後の「ウスバゲレンデ」の大回り規制と「名木山ゲレンデ」の小回り規制を行うこととなりました。

後半の種目は、私今まで小回り系の滑りの担当が多かったので、本日は「ウスバゲレンデ」の大回り規制を見ていました。
湿雪が積もりバーンコンディションとしては難しいコンディションだったと思いますが、レベルの高い熱い滑りを見ることが出来ました。

明日はいよいよ決勝になります。更なる熱い滑り・戦いが繰り広げられると思いますので、凄く楽しみです。

写真は本日担当した「ウサギ平新コース」の小回り不整地のスタートから見た景色と、ゴールテントから見たコース、最後は「ウスバゲレンデ」のコースと観客になります。沢山のギャラリーの方々が来ていて選手を応援してくれています(*^_^*)
全日本スキー技術選手権大会準決勝全日本スキー技術選手権大会準決勝全日本スキー技術選手権大会準決勝

全日本スキー技術選手権大会本選

2012年03月09日 ダイアリー
本日「全日本スキー技術選手権大会」の本選が行われました。
朝起きた時に山を見ると、山の中腹より上には雲がかかっていて、天気予報では下り傾向との事で何とか本選2種目が無事に出来ることをと思っておりましたが、午前中の早い段階から雪が降り出し、徐々に雲が下がって来て、結果的には「ウスバゲレンデ」の総合斜面・フリーは途中まで行いましたが、視界不良のためにキャンセルとなってしまいました。

私は本日「名木山ゲレンデ」の「中壁」での小回りを担当致しました。本来は急斜面の「セントラルコース」にて予定されていましたが、残雪量・コースコンディションの関係でやむなくコート変更となりましたが、本日よりシード選手が入り、レベルの高い熱い戦いが繰り広げられています。

今週末天気予報だと余り良い予報ではありませんが、何とか明日の準決勝4種目、決勝2種目が無事に出来ることを願っております。

写真は本日担当した「名木山ゲレンデ」の「中壁」のスタートから見える景色と、ゴールテントから見たコースで、写真は「コーチインスペクション」の様子、最後は金曜日ですが一気に増えた観客になります(*^_^*)
全日本スキー技術選手権大会本選全日本スキー技術選手権大会本選全日本スキー技術選手権大会本選

全日本スキー技術選手権予選二日目

2012年03月08日 ダイアリー
本日「全日本スキー技術選手権」の予選二日目二種目が行われました。
私は本日担当は無かったので「名木山ゲレンデ」の大回り・人口ウエーブと「大壁」の小回り不整地が行われ、私は最初「名木山ゲレンデ」の大回りをジャッジと同じ位置で観戦して、後半は「大壁」の小回り不整地を観戦致しました。

本日の天気は曇り時々晴れ間も出ていました、気温が上昇してバーンが緩みやすいコンディションでしたが、スノーセメントを使用して、非常に硬く締まったバーンになっていました。
先日の大雨により残雪量が少なく、スキー場の関係者・地元の大会関係者皆様は大変苦労されていると思いますが、素晴らしいコンディションを作って頂き感謝です。

写真は本日最初に観た「名木山ゲレンデ」の大回りのジャッジ台から見える景色と、「大壁」の小回り不整地のゴールテントから見える景色、それを観ている観客です。
全日本スキー技術選手権予選二日目全日本スキー技術選手権予選二日目全日本スキー技術選手権予選二日目

全日本スキー技術選手権大会予選初日

2012年03月07日 ダイアリー
本日の午前中より「全日本スキー技術選手権大会」の予選初日の二種目が始まりました。
本日は「ウスバゲレンデ」にてフリーと「セントラル」の予定でしたが、残雪量・コンディションの関係で「名木山・中壁」にて小回りが行われ、私は「名木山・中壁」の小回りを担当致しました。

本日の天気は曇り、時折太陽が顔を出す時もありますが、ドンヨリとした天気でした。昨日までの雨を考えると降っていないだけ良かったと思います。
昨日の大雨によりコースコンディションが悪くなってしまいましたが、スキー場の関係者・地元の大会関係者のお陰で、この時期としては硬めのバーンが出来上がっていました。ご苦労だったと思いますが感謝です。

明日はそこそこの天気予報が出ていますが、その後は不安定な天気になるかもしれません。厳しいコンディションになる場合もあるかもしれませんが、選手の皆様には頑張って頂きたいと思います。

写真は本日担当致しました「名木山・中壁」の小回りのスタートから見える景色と、ゴールテントから見える景色、ゴールテントの様子になります。
全日本スキー技術選手権大会予選初日全日本スキー技術選手権大会予選初日全日本スキー技術選手権大会予選初日

全日本スキー技術選手権

2012年03月06日 ダイアリー
昨晩から昼頃まで強い雨が降っていて、午前中は本部宿舎にてジャッジマンミーティングを行いました。
午後は競技本部にて全体会議を行い、その後夕方から「第49回全日本スキー技術選手権大会」の開会式が行われました。

昼過ぎからは何とか天気が回復してくれましたが、可なりの量の雨が降ったので、コート整備等準備が大変そうです。
地元の大会関係の皆様ご苦労様ですが、宜しくお願い致します。

写真は午前中のジャッジマンミーティングの様子と、昼にはほぼ全部のテントが立っていて、テント村の様子と「第49回全日本スキー技術選手権大会」の開会式の様子になります。
全日本スキー技術選手権全日本スキー技術選手権全日本スキー技術選手権

都連全日本技術選合宿三日目

2012年03月05日 ダイアリー
本日「都連全日本技術選合宿」三日目になります。
朝起きて重い雪が約15cm位積もっていて、みぞれ交じりの雪が降っていて・・・・、昨年のコースオープンの日も大雪で、コース整備等苦労したことを思い出しました。今年もこのタイミングでの悪天候となってしまいました(>_<)
午前中私は、今回あまり滑ることが出来ていない「ウスバゲレンデ」の担当となりましたが、整備後に降った重い雪が積もっていて、選手は滑るの苦労していました。

午後は選手によってトレーニングしたいことが違っていたので、コーチ陣は3箇所に分かれてトレーニングを行い、私は「セントラル」での小回りの整地を担当致しましたが、予想よりもコースが荒れていて、途中から雨が強くなり整地斜面のトレーニングとしては厳しいコンディションでした。

合宿も後半となり、難しいコンディションではありましたが、選手は徐々に良い仕上がりになって来ていると思いますので、大会本番を見据え、コンディションを整え、まずは自分の力を出せるように集中して行って頂きたいと思います。

写真は午前中担当した「ウスバゲレンデ」での様子と、午後のトレーニングで担当した「セントラルゲレンデ」の様子になります。ドンヨリした天気でしたが、大会本番は回復して欲しいですね。
都連全日本技術選合宿三日目都連全日本技術選合宿三日目

都連全日本技術選合宿二日目

2012年03月04日 ダイアリー
本日「都連全日本技術選合宿」二日目になります。
先日の週間天気予報では雨の予報でしたが、回復して曇りのち雪に変わっていましたが、予想以上に回復して晴れてくれました。
本当は大会の期間中に晴れて欲しいのですが・・・・・

本日のトレーニングは最初に大回り系のトレーニングを行いたかったので「八方尾根スキー場」上部まで上り、コンディションが良い所でのトレーニングを計画していて、「黒菱ゲレンデ」にて午前中の前半行い、その後「セントラル」に移動して小回り系のトレーニングを行いました。
予想よりも日差しが強く早めにバーンが緩んでしまいました。

午後は選手によってトレーニングしたいことが違っていたので、大回り及び不整地小回りは「黒菱ゲレンデ」にて行い、小回りの整地を行いたい方は「セントラル」にてトレーニングして、最後はデモ選種目を「白樺ゲレンデ」にて行いました。

大会直前になって来たので、選手のペースも行いたいことも増えて来ましたので、出来る限り対応しながらと思っていますので、コーチ陣は分散して行っています。選手の皆はオーバーワークにならずに1本1本集中して行って頂きたいと思います。

写真は朝一の集合場所の「うさぎ平テラス」前での様子と、午前中のトレーニング前に綺麗な雲海が出来ていていました。最後の写真は午後のトレーニングで、私は「黒菱ゲレンデ」のコブの担当になったので、下から見た景色になります。
都連全日本技術選合宿二日目都連全日本技術選合宿二日目都連全日本技術選合宿二日目

都連全日本技術選合宿

2012年03月03日 ダイアリー
本日の午前中より「都連全日本技術選合宿」が「八方尾根スキー場」にて始まりました。
天気予報では晴れの予報でしたが「八方尾根スキー場」の上部には雲がかかり、視界が可なり悪い状態でしたので、「ウサギ平ゲレンデ」でのトレーニングを諦めて、「セントラルコース」にて小回りのトレーニングから始めました。ピステンによるコース整備は入っていましたが、昨日の雨の後余り気温が下がらずに朝からザクザクのコースコンディションに選手は苦労していました。
その様な状況でしたが、毎年トップ10に絡んで来る選手は光る滑りをしていました。

その後「名木山ゲレンデ」にて大回りのトレーニングを行い午前中のトレーニングを終了して、午後は「たてっこ」にて再度小回りのトレーニングを行い、その後「国際ゲレンデ」にて不整地のトレーニングを行い、初日を終了致しました。

週間天気予報だと明日以降の数日余り良い予報ではないので、本日良い条件の中行いたかったのですが、天気にはかないません。出来る範囲で精一杯良い条件の場所を探しましたが、週末で人も多いこともあり、小回り系がメインとなりました。

大会直前なので本数を稼ぐよりも集中して大会本番を考え滑ることが必要だと思いますので、1本1本集中して行って頂きたいと思います。

写真は朝一の集合場所の「八方尾根スキースクール」前での様子と、午前中の小回りトレーニングを行った「セントラルコース」を下から見た景色、最後に不整地の小回りを行った「国際ゲレンデ」の様子になります。
不整地にこれだけの人がいるのは正直驚きました!!
都連全日本技術選合宿都連全日本技術選合宿都連全日本技術選合宿

春のキャンプ受付開始

2012年03月03日 ダイアリー
3月1日より、4月の「丸沼高原スペシャルキャンプ」と「横手山マルチキャンプ」の受付を開始致しました。
まだまだスキーを楽しみたい方、レベルアップをしたい方に、両キャンプとも好評頂いております。来期の試乗スキーも出来るだけ準備したいと思っておりますので、ご利用頂けると幸いです。
詳しい内容は、イベントのウインターイベントをご覧下さい。

elan全日本技術選合宿二日目

2012年03月02日 ダイアリー
本日は全日本技術選手権大会が行われる「八方尾根スキー場」の「ウサギ平ゲレンデ」が整備されて滑ることが出来るという情報はありましたが、天気が徐々に崩れてくる予報でしたので、ゲレンデの標高等の関係から視界等に不安があったので、私達elan Teamは昨日同様「白馬五竜飯森ゲレンデ」にてトレーニングさせて頂きました。
本日は他社の方々は「八方尾根スキー場」の方でトレーニングのため、貸切状態でトレーニングをさせて頂きました(*^_^*)

トレーニングを開始して数本で小雨が降り出し残念なコンディションとなりましたが、ゲレンデは綺麗に整備して頂いていたので、前半は大回り系のトレーニングを行い、徐々に「ガス」も下がって来たので、早めに小回り系のトレーニングに変え、昼休憩を取るとその後出る気力が無くなるとの事で、休まずに不整地の小回り、最後確認したい整地の滑りを数本行い、13時過ぎまでびっちりと滑りました。

選手は昼食前に着替えなくてはいけないほど濡れていました。お疲れ様でした。

滑りとしては可なりの本数を滑ることが出来たので、ベースとしてこれ位の感じいうのを掴んで頂けたと思います。
これから本番直前になり多くの選手や本番のコースでのコースオープンで、独特の雰囲気が出てくると思いますが、まずは今回のトレーニングしたベースを忘れずに行って頂きたいと思います。

写真はトレーニングさせて頂いた「白馬五竜飯森ゲレンデ」の本日の様子と、今回合宿に参加していた二人の選手になります(*^_^*)
elan全日本技術選合宿二日目elan全日本技術選合宿二日目

elan全日本技術選合宿

2012年03月01日 ダイアリー
本日の午前中より「白馬五竜飯森ゲレンデ」にてelan全日本技術選合宿が始まりました。
今回告知が遅くなってしまった関係もあり、参加選手は2名と少し寂しいものの、他にはS社・H社・R社・D社のチームも入っていて、合同でトレーニングをさせて頂きました(*^_^*)選手が二人なので、可なり濃くトレーニング出来たと思います。

午前中は急斜面にて大回り系のトレーニングを行い、午後は気温が上昇してバーンコンディションが悪くなってしまったので、「スノーセメント」を使用して小回りの規制種目を行いました。

トレーニングとしては今年の技術テーマ・観点のことを説明して、具体的にどの様にして行くか、色々と滑りも変えながらトライして頂きました。
良い条件でトレーニングさせて頂けたので、トレーニング開始時とは明らかに滑りが変わり良くなって来ていると思いますので、明日も更に良くなるよう頑張って行きたいと思います。

写真はトレーニングさせて頂いた「白馬五竜飯森ゲレンデ」の朝一の様子と、午後のトレーニング前に選手・コーチでコース整備をしている様子になります。
elan全日本技術選合宿elan全日本技術選合宿
このページの一番上へ